ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7217146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳(1泊2日北岳山荘テント泊)

2024年09月07日(土) ~ 2024年09月08日(日)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:48
距離
18.7km
登り
2,317m
下り
2,319m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:52
休憩
1:03
合計
5:55
距離 6.9km 登り 1,721m 下り 348m
6:12
6:13
14
6:27
21
6:48
6:54
17
7:11
7:16
34
7:50
7:53
81
9:14
9:20
6
9:26
9:35
29
10:04
10:22
16
10:38
20
10:58
11:12
13
11:25
11:26
18
12:03
2日目
山行
6:14
休憩
1:02
合計
7:16
距離 11.8km 登り 596m 下り 1,971m
4:10
33
4:43
48
5:31
5:42
37
6:19
24
6:43
7:25
19
8:22
66
9:28
22
9:50
9:51
31
10:22
10:27
14
10:41
10:42
19
11:01
11:02
14
11:16
2
11:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安第3駐車場
24:30着で第2Pは満車、第3Pは8割くらい
乗合タクシーで5時出発
12時半着でまさかの第2P満車。
4:30にはバス停にも行列が。
2024年09月07日 04:36撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/7 4:36
12時半着でまさかの第2P満車。
4:30にはバス停にも行列が。
何とか乗合タクシー第1便に滑り込みセーフ。
写真は南アルプススーパー林道で北岳、間ノ岳が一番良く見えるところらしい。一時停止してくれたが北岳はうまく写せなかった。
2024年09月07日 05:29撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/7 5:29
何とか乗合タクシー第1便に滑り込みセーフ。
写真は南アルプススーパー林道で北岳、間ノ岳が一番良く見えるところらしい。一時停止してくれたが北岳はうまく写せなかった。
6時前に広河原着、ここで朝食のコロッケパンを食べる。これが後々響いてくるとは・・
2024年09月07日 05:52撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/7 5:52
6時前に広河原着、ここで朝食のコロッケパンを食べる。これが後々響いてくるとは・・
しばらく樹林帯を歩くと白根御池に到着。
大樺沢ルートは通行止めのため、ここを経由する。給水無料。
2024年09月07日 07:48撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/7 7:48
しばらく樹林帯を歩くと白根御池に到着。
大樺沢ルートは通行止めのため、ここを経由する。給水無料。
草すべり。何だこの直登ルートは?
2024年09月07日 07:53撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/7 7:53
草すべり。何だこの直登ルートは?
この花をところどころで見かけたなぁ
2024年09月07日 07:59撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/7 7:59
この花をところどころで見かけたなぁ
しかし良い天気すぎて滝のような汗
2024年09月07日 09:03撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/7 9:03
しかし良い天気すぎて滝のような汗
振り返ると鳳凰三山、懐かしい
2024年09月07日 09:10撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/7 9:10
振り返ると鳳凰三山、懐かしい
甲斐駒の存在感は群を抜いてる
2024年09月07日 09:28撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
9/7 9:28
甲斐駒の存在感は群を抜いてる
富士山が存在感を増してきた
2024年09月07日 09:28撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
9/7 9:28
富士山が存在感を増してきた
小太郎尾根分岐あたりかな?かなりキツイっす
2024年09月07日 09:30撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/7 9:30
小太郎尾根分岐あたりかな?かなりキツイっす
甲斐駒に負けず、女王の存在感もすごい
2024年09月07日 09:35撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
9/7 9:35
甲斐駒に負けず、女王の存在感もすごい
こういう道が大好きだ
2024年09月07日 09:36撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
9/7 9:36
こういう道が大好きだ
本当は翌日訪れる予定だった肩の小屋
天気予報が怪しかった初日に北岳・間ノ岳へ登ることにした
2024年09月07日 10:04撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/7 10:04
本当は翌日訪れる予定だった肩の小屋
天気予報が怪しかった初日に北岳・間ノ岳へ登ることにした
午後から崩れる予報のため、急いで行動せねば!
という気持ちはあるが体がついて行かない
2024年09月07日 10:15撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/7 10:15
午後から崩れる予報のため、急いで行動せねば!
という気持ちはあるが体がついて行かない
このお花もちらほら
2024年09月07日 10:36撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/7 10:36
このお花もちらほら
着いた!登頂した喜びよりも急登の終わりが嬉しかったw
2024年09月07日 11:02撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
9/7 11:02
着いた!登頂した喜びよりも急登の終わりが嬉しかったw
間ノ岳へ通じる尾根、なかなか越えられない雲
2024年09月07日 11:42撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/7 11:42
間ノ岳へ通じる尾根、なかなか越えられない雲
北岳山荘で設営完了!
あまりにも疲れすぎてこの時点で間ノ岳は中止!
2024年09月07日 12:40撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/7 12:40
北岳山荘で設営完了!
あまりにも疲れすぎてこの時点で間ノ岳は中止!
とりあえず水分補給
2024年09月07日 12:44撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
9/7 12:44
とりあえず水分補給
朝食で食べたコロッケパンがなかなか消化されず、疲れもあって行動中はお腹が空かなかった
コロッケパンとおにぎり1個でここまでたどり着いた
2024年09月07日 16:40撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/7 16:40
朝食で食べたコロッケパンがなかなか消化されず、疲れもあって行動中はお腹が空かなかった
コロッケパンとおにぎり1個でここまでたどり着いた
山荘で夕食を注文。あまり食欲はなかったが、ちゃんとしたご飯はやはり美味しいので完食。
2024年09月07日 16:57撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/7 16:57
山荘で夕食を注文。あまり食欲はなかったが、ちゃんとしたご飯はやはり美味しいので完食。
翌日用の弁当も注文した
2024年09月07日 17:21撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/7 17:21
翌日用の弁当も注文した
翌日の4:30
北岳へ向かうヘッドライト
こちらは間ノ岳へ移動開始
2024年09月08日 04:27撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/8 4:27
翌日の4:30
北岳へ向かうヘッドライト
こちらは間ノ岳へ移動開始
富士山も浮上してきた
2024年09月08日 05:09撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/8 5:09
富士山も浮上してきた
富士山とご来光
2024年09月08日 05:27撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/8 5:27
富士山とご来光
陽が昇りきる前に間ノ岳に着いた。美しい夜明け。
北岳の疲労から本当は間ノ岳を中止しようと思っていたが、昨夜テン場で談笑した青年が「テントデポすればそんなにキツくないから行ったほうがいいと」勧めてくれた。来てよかった。
2024年09月08日 05:31撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/8 5:31
陽が昇りきる前に間ノ岳に着いた。美しい夜明け。
北岳の疲労から本当は間ノ岳を中止しようと思っていたが、昨夜テン場で談笑した青年が「テントデポすればそんなにキツくないから行ったほうがいいと」勧めてくれた。来てよかった。
ひょっこりひょうたん富士
2024年09月08日 05:39撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
9/8 5:39
ひょっこりひょうたん富士
農鳥岳がよく見えた
いつか白峰三山縦走してみたい(いつか・・)
2024年09月08日 05:39撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/8 5:39
農鳥岳がよく見えた
いつか白峰三山縦走してみたい(いつか・・)
あなたがまだいたのね
2024年09月08日 06:44撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/8 6:44
あなたがまだいたのね
日差しはあったが結露を乾かすまでいかず、水分吸って行きよりも重くなった気がする
2024年09月08日 07:20撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/8 7:20
日差しはあったが結露を乾かすまでいかず、水分吸って行きよりも重くなった気がする
気を抜けない場所が続く
2024年09月08日 07:50撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/8 7:50
気を抜けない場所が続く
もう足がパンパン
2024年09月08日 08:04撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/8 8:04
もう足がパンパン
この実もところどころで見た
2024年09月08日 08:09撮影 by  XIG04, Xiaomi
9/8 8:09
この実もところどころで見た
北岳バットレス
ここを登る人がいるとは
2024年09月08日 08:12撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/8 8:12
北岳バットレス
ここを登る人がいるとは
夏を乗り越えた雪渓
2024年09月08日 09:08撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
9/8 9:08
夏を乗り越えた雪渓
無事下山に感謝
2024年09月08日 11:17撮影 by  XIG04, Xiaomi
1
9/8 11:17
無事下山に感謝
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料(水1L ポカリ0.5L) ガスカートリッジ1 コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル テント シェラフ シュラフカバー(未使用)
備考 プラティパス忘れた

感想

毎年のように行きたいと思っていた北岳だが、腰が重い私には結構なモチベーションが必要で、そのうちとそのうちと思って早数年、このままでは一生行かないと思い、予約サイトをチェックしていた。
案の定週末は10月中旬までいっぱい・・・
一応予約はしてみたものの、天候によっては厳しそうだなと思っていたら、ある日山小屋2名、テン場に1名空きが・・
結構前に買ったソロテントにカビが生えそう(生えてる?)なので、迷わずテン場に決定。
この判断が北岳の急登で結構な地獄を見ることに・・・
よくよく考えたら最後にテント背負ったのって去年の11月まで遡る。
今回11kgくらいで、それほど重いという訳ではなかったが、脚が全然前に出なかった。
最近は日帰り装備も軽くしてたからなぁ。重い荷物を担ぎ上げる鍛錬も必要だなぁと痛感した北岳の急登であった。
あと朝食にコロッケパンだめ絶対!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

yuu-3さん、こんばんは。北岳、間ノ岳登頂、お疲れ様でした。
北岳〜間ノ岳間の3000mの稜線歩きのはいかがでしたか。私は北岳、間ノ岳それぞれ単独で登っただけですが通しで歩くとより感動的なんだろうなー。いつか白峰三山縦走してみたい・・まったくの同感。
南アルプスの数々の名峰を一望できるのもいいですよね。写真でも見ても、山容の美しさに見とれるけど、実際に見ると、なんと言えばいいのか、南アルプスの山に関しては、その山の大きさに圧倒されるいうのが適切な気がします。やはりアルプスの山はいいですねー。
北岳も間ノ岳の印象は、もう1つあって、もうすぐ山頂だと思ってから、山頂まででが、とても長い時間かかったというのがあります。特に間ノ岳は、途中の中白根を間ノ岳だ勘違いして、着いたーとぬか喜びして、ショックを受ける人が多いみたいです。実際、中白根でやった―着いたって喜んでいる人に、あの〜、間ノ岳はあっちですけど〜って伝えたらって顔してました(ちょっと気の毒)
yuu-3さんは勘違いしませんでしたか
2024/9/10 1:34
Nobu00さん、こんばんは。
既に北岳、間ノ岳登頂済みだったんですね。白峰三山縦走・・憧れますね。
今回北岳登って三山縦走はテント泊装備では無理という事がわかりました
来シーズン熾烈な予約競争に勝たねばなりませんね

仰るとおり南アルプスは1座1座のスケールが大きい気がします。丹沢山地で言う大室山の様な感じの山が多い印象です。
アクセスが面倒なのとコロナ後は予約が必要になってしまいましたが、毎年行けたらなぁと思います。

中白根山、私もテン場で見たときに騙されました。どの山もメジャー級のスケールだから見分けがつき辛いですよね。
間ノ岳の上りは北岳に比べたらまだマシに感じましたが、単独で登ったらアプローチの長さもあって、かなり印象に残りそうですね。仙塩尾根とかからも行ってみたいです。

お互い三山縦走のために体力維持に努めないといけないですね。
コメントありがとうございました!
2024/9/10 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら