記録ID: 7217232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
丹沢山
2024年09月07日(土) [日帰り]
Nobu00
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 9:29
8:38
8:43
17分
ベンチ
9:24
9:34
27分
ベンチ
16:46
大倉バス停
天候 | 曇りときどき晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
会社の同僚と丹沢へ。
渓流釣りが好きで山に時々出かけていて塔ノ岳にも2回登ったことがあるけど、大倉尾根は登ったことがない(下ったことしかない)と言うので、二人で大倉尾根から行けるところまで登ることに。
登りは同僚のペースについていくのがやっと。堀山の家以降は遅れ気味でした。
丹沢山12:16着。蛭ヶ岳まで行くと大倉着が19時ぐらいの見込み。いつもなら蛭ヶ岳まで行っちゃうところですが、今日は下山後に飲むことも考えて丹沢山で引き返しとなりました。
台風10号の影響で、小田急線、伊勢原〜秦野間や国道246号線の新善波トンネルも土砂崩れで一時不通。丹沢の登山道は大丈夫かと心配でしたが、大倉〜丹沢山までは登山道に土砂が流れた跡がありましたが登山には支障がなかったです。
他のルートは大丈夫なのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
今回は丹沢山まで?と思ったら同僚さんとの山行だったんですね。
かき氷も一人じゃないから食べなかったのかな??( ´艸`)
登山道の状況ありがとうございます。
あれだけの大雨、無傷ではなかったようですが大きな被害がなくてよかったです。
水不足も困るけれど、雨が降るなら適度に降ってほしいわ(Ф∀Ф)
そうなんです。今回は山より下山してからの飲みが目的だったので、蛭ヶ岳はあきらめました。
下界は9月になっても暑い日が続いてますが、塔ノ岳に着いた時点では、曇っていて風が吹くと汗だくの体が冷えて寒さを感じるくらいでした。日差しがあると暑いので体温調整が難しい季節になってきました。そんな感じだったので、かき氷は今回はパス。
今年も大雨であちこち被害出てますね。登山計画立てるときは。ヤマレコ他で登山道と登山口までの道路・交通機関の状況確認必須ですね。適度な雨だといいんですけどね。
丹沢山ピストンは珍しいと思ったら、そういう事情(飲み会)だったんですね。私だったら塔ノ岳で満足してそうです。笑
登山道ですが大雨の影響が結構出ているんですね。大倉尾根は人も多いからえぐれて水の通り道になりやすいんですかね。以前トレーニングで雨の日に登ったときは、登山道が川の様になっていました。
まだ台風シーズン終わってませんが、通行止めとか被害に発展しなければいいですね。
整備される方に感謝しつつ登りたいと思います。
お疲れ様でした!
今回はお酒飲みたかったので余裕をもって下山しました。同僚は下りが苦手とのことで蛭ヶ岳まで強行したら下山は20時過ぎのペース、ナイトハイクでペースダウンしたら最悪21時過ぎてたかも。お酒の魅力に負けてよかったです。
花立山荘あたりの登山道の土の流出は、地形的な問題かも。花立の木道の辺りが広くてなだらか。そこにたまった水が花立山荘に向けて狭くなった道に集まってきて勢いがつくとか。素人なので適当な想像ですけどね。どちらにしろ大した被害ではなく多少歩きづらいだけなので、今のところ心配不要です。ただ9月はまだまだ台風シーズンなので、天気予報と登山道情報はお出かけ前にしっかりチェックしないといけませんね。
今回はご友人と一緒の山行でしたか。下山後の一杯会、いつもとは随分違う企画でしたね。😸
目についた小さな花、ゲンノショウコなんですか。子供の頃、お腹を壊すと煎じて飲まされた気がします。
私も気になって、後で調べてみようと思っていたので、助かりました。
もういい加減に涼しくなって欲しいですね。😹
今回は、珍しく単独の山行じゃなく、二人で登りました。登山のあとの飲みは楽しくて、複数人での登山もたまにはいいなあと思いました。
ゲンノショウコってお腹の調子を整える薬草なんですね。知らなかったです。天神尾根分岐の辺りの木道の隙間にたくさん咲いてました。
まだまだ暑い日が続いてます。お互い、熱中症にならないよう気を付けて登山を楽しみましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する