記録ID: 7217586
全員に公開
ハイキング
北陸
二百名山:金剛堂山。2日連続。昨日のリベンジ
2024年09月08日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
天候 | くもり一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
今日は、2日連続の金剛堂山。
昨日金剛堂山に登ったあとホテルに戻ってから、金剛堂山だと思ってたのが前金剛だったと気づき、リベンジしました。
今日別の山に登ることも考えましたが、登り直しのために、また富山まで来るのは大変なので。
結果としては、行って正解! 前金剛〜中金剛の間は晴れて、素晴らしい景色を楽しめました。確かに、この景色を楽しまないと、二百名山に登ったことにならないですね、
■登山口まで
県道229号線の終点です。登山口までの道はほとんど対向1車線ずつで運転は大丈夫です。
■登山口〜片折岳
登山口から黙々と登っていくと40分ほどで尾根に出ます。尾根に出ると、全体的にゆるやかな斜度の道。
とは言え、粘土状で滑りやすかったり、道の真ん中がえぐれて、両脇を歩く所が時々あります。
■片折岳〜前金剛
片折岳から少し下った後は、ずっと緩やかな登り。これまでと同様、粘土状や、道がえぐれてるところがあります。ちょっと疲れる。
斜度がない分、歩いても標高があまり上がらない。そんな感じがずっと続いて前金剛の頂上に着きます。
前金剛には祠や、立派な山座同定があり、頂上感がたっぷりですが、騙されてはいけません!
■前金剛〜中金剛
前金剛からは展望の開けた緩やかな道。歩いていて楽しい! ここが金剛堂山の魅力のほとんどかもしれません。
中金剛の頂上の標識は小さく、うっかり通り過ぎそうになります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する