記録ID: 7220567
全員に公開
ハイキング
中国
本宮高倉山(善応寺山〜大正池〜分水池〜林道)<赤磐市・岡山市>(岡山県の山)
2024年09月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 300m
- 下り
- 299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:59
距離 7.6km
登り 300m
下り 299m
9:58
23分
スタート地点
10:21
10:25
11分
電波塔
10:55
10:57
37分
大正池
11:34
11:38
37分
征露池
12:15
15分
林道大錫杖線出合い
12:30
27分
ハイキングコース出合い
12:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
善応寺山〜征露池は整備された作業道。征露池〜分水池は荒れかけた所もあるが手入されている小道。分水池南の斜面を横切ると再び作業道に出るがこちらの作業道は荒れ加減。伸びた小枝が邪魔をする。作業道途中から上の林道へはショーっとカットするつもりだったが一度目は廃屋奥の電柱まで行ったが道は消滅状態、びっしりの笹ヤブで退却。二つ目は猪が掘り返したずるずるの急斜面で余計に時間がかかった。いつも通りもっと先の電柱から登るべきだった(地図点線)。林道に出てからは快適舗装道。 本宮高倉山 ホングウタカクラヤマ 457.9m 山陽町 岡山市 御津町 東、西、南、北から登山道多数 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=20798 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人