ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7221259
全員に公開
ハイキング
甲信越

高嶺の花に手が届く長者さん?アケボノソウがいっぱい

2024年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
10.8km
登り
789m
下り
787m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:19
合計
3:00
11:55
11:56
66
13:02
13:05
1
13:06
17
13:23
13:35
12
13:47
13:49
47
14:36
14:37
7
天候 歩いた道は晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日のー愼住
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7220659.html
治部坂峠から移動し道の駅平谷に駐車
長者峰まで舗装林道がある。通行止めかと思ったら開通していたらしい。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されている。
一本道で林道と交差するところにははっきりと標識あり、道迷いの心配もない。林道はほぼ隣接する区間、クネクネ大きく離れる区間あり。
その他周辺情報 道の駅平谷には日帰り温泉「ひまわりの湯」が併設されている
もっとアケボノソウを見たくて茶臼山高原へ行った
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7221608.html
その近くのうるぎ温泉こまどりの湯に入って帰った
道の駅の横から橋を渡って
正面は諏訪神社
2024年09月08日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 11:45
道の駅の横から橋を渡って
正面は諏訪神社
川沿いの長閑な道
日本みつばち園
みつばちでも蜂は怖いんだけど、蜂がいないと実がならない
2024年09月08日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 11:50
川沿いの長閑な道
日本みつばち園
みつばちでも蜂は怖いんだけど、蜂がいないと実がならない
道沿いに植樹されている
何の樹かな?
2024年09月08日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 11:50
道沿いに植樹されている
何の樹かな?
道路の突き当りを左へ
直進は遊歩道、帰りはそっち回りにしよう
2024年09月08日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 11:51
道路の突き当りを左へ
直進は遊歩道、帰りはそっち回りにしよう
平谷大滝への看板が目立ってる
ここは直進する未舗装林道がコース
標識もある
2024年09月08日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 11:55
平谷大滝への看板が目立ってる
ここは直進する未舗装林道がコース
標識もある
幅広い平坦な道を進んで
ここで沢を渡ると登山道が始まる
2024年09月08日 12:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:00
幅広い平坦な道を進んで
ここで沢を渡ると登山道が始まる
濡れてたら滑りそうな橋
乾いているので全然問題ない
2024年09月08日 12:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:00
濡れてたら滑りそうな橋
乾いているので全然問題ない
1か所だけ危険があった(´;ω;`)
頭を殴られた?ギャ〜ッ
今倒れて来たわけじゃなく、からすの勝手に頭をぶつけた
2024年09月08日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:01
1か所だけ危険があった(´;ω;`)
頭を殴られた?ギャ〜ッ
今倒れて来たわけじゃなく、からすの勝手に頭をぶつけた
とても歩きやすく整備されている
2024年09月08日 12:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:22
とても歩きやすく整備されている
林道を横切る
2024年09月08日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:35
林道を横切る
この区間は林道が隣接だから気が向いたら下りは林道
片道だけのお楽しみ
シロヨメナ
2024年09月08日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:35
この区間は林道が隣接だから気が向いたら下りは林道
片道だけのお楽しみ
シロヨメナ
高嶺のブーナス
子どもたちが名付けた
「巨木」ってどれか一つのことかな?
2024年09月08日 12:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:44
高嶺のブーナス
子どもたちが名付けた
「巨木」ってどれか一つのことかな?
一帯にブナノキは多かった
2024年09月08日 12:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:44
一帯にブナノキは多かった
林道交差2回目
ここは林道が大きくくねってるから往復とも山道
2024年09月08日 12:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:46
林道交差2回目
ここは林道が大きくくねってるから往復とも山道
キノコ
美味しいか毒かわからないから
試食は誰かに任せよう
2024年09月08日 12:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 12:54
キノコ
美味しいか毒かわからないから
試食は誰かに任せよう
3回目の林道交差
ちょっと左へ行くと山頂への山道
この辺にもアケボノソウがあるらしいけど見当たらなかった
2024年09月08日 12:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 12:55
3回目の林道交差
ちょっと左へ行くと山頂への山道
この辺にもアケボノソウがあるらしいけど見当たらなかった
4回目の林道接続で長者峰
広い駐車場があり、車が数台来ていた
2024年09月08日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:01
4回目の林道接続で長者峰
広い駐車場があり、車が数台来ていた
トイレもある
2024年09月08日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:01
トイレもある
長者峰山頂はすぐそこ
2024年09月08日 13:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/8 13:02
長者峰山頂はすぐそこ
三等三角点 長者峰
標高=1573.61 m
2024年09月08日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:03
三等三角点 長者峰
標高=1573.61 m
遠い鹿児島の山と背比べされてもピンと来ないなあ
2024年09月08日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:03
遠い鹿児島の山と背比べされてもピンと来ないなあ
展望台からぐるりと
霞んで遠くは見えないけど周囲は里山だらけ
2024年09月08日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:03
展望台からぐるりと
霞んで遠くは見えないけど周囲は里山だらけ
下界は登山口の平谷かな?アウェイで全然わからない
2024年09月08日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:03
下界は登山口の平谷かな?アウェイで全然わからない
すぐ下に駐車場
奥の山はさっきの蛇峠山かも
2024年09月08日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:03
すぐ下に駐車場
奥の山はさっきの蛇峠山かも
地形図で破線になるけどまだずっと林道が続く
ゲートがあり車は入れない
2024年09月08日 13:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:05
地形図で破線になるけどまだずっと林道が続く
ゲートがあり車は入れない
展望が開けるけど
全然わかりません
2024年09月08日 13:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:07
展望が開けるけど
全然わかりません
終盤のオトギリソウ
今月下旬になればセンブリが咲く
フライイングで一つくらいはと探し回るけど、無かった
2024年09月08日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:10
終盤のオトギリソウ
今月下旬になればセンブリが咲く
フライイングで一つくらいはと探し回るけど、無かった
このへんにアケボノソウがあるらしい
こんな乾いた場所なのにあるのかなあ?
2024年09月08日 13:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:11
このへんにアケボノソウがあるらしい
こんな乾いた場所なのにあるのかなあ?
ほんとにに咲いてた
2024年09月08日 13:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:12
ほんとにに咲いてた
草刈りされ藪から姿を現してるけど
一緒に刈られてしまったのもありそう
2024年09月08日 13:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/8 13:12
草刈りされ藪から姿を現してるけど
一緒に刈られてしまったのもありそう
周囲に水の流れもないのにどうしてここに群生が?
2024年09月08日 13:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/8 13:13
周囲に水の流れもないのにどうしてここに群生が?
ひとまとまりだけではなく
道路沿いの草を刈ったところに次々群落が
2024年09月08日 13:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:13
ひとまとまりだけではなく
道路沿いの草を刈ったところに次々群落が
まだ蕾も残る
2024年09月08日 13:14撮影 by  A204SH, SHARP
2
9/8 13:14
まだ蕾も残る
大株
2024年09月08日 13:14撮影 by  A204SH, SHARP
1
9/8 13:14
大株
ピントの合わないコンデジだけど
アケボノソウは好きみたい
2024年09月08日 13:15撮影 by  A204SH, SHARP
3
9/8 13:15
ピントの合わないコンデジだけど
アケボノソウは好きみたい
道の真ん中にハナイカリ
2024年09月08日 13:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:15
道の真ん中にハナイカリ
ここにも大株のアケボノソウ
2024年09月08日 13:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:16
ここにも大株のアケボノソウ
アケボノソウロードだった
2024年09月08日 13:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/8 13:16
アケボノソウロードだった
山頂が見えた
長者峰から途中大下りもなく
少しの標高差で登頂できる
2024年09月08日 13:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:18
山頂が見えた
長者峰から途中大下りもなく
少しの標高差で登頂できる
ここまで林道で、残りちょっとだけ急登
2024年09月08日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:20
ここまで林道で、残りちょっとだけ急登
信州ふるさと120高嶺山ゲット
2024年09月08日 13:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:22
信州ふるさと120高嶺山ゲット
大川入山の方角は樹があって
南側は展望が開けている
2024年09月08日 13:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:23
大川入山の方角は樹があって
南側は展望が開けている
高嶺の花子さんだよ〜
誰でも高嶺の花になれる
2024年09月08日 13:30撮影 by  A204SH, SHARP
5
9/8 13:30
高嶺の花子さんだよ〜
誰でも高嶺の花になれる
西側へきれいな道が続いているので下りはそっちへ
2024年09月08日 13:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:31
西側へきれいな道が続いているので下りはそっちへ
うっかりホイホイ進んだら
ダイブするところだった
止まれば問題なし
林道まで大きな段差一段、崩れた急降下1〜2m
2024年09月08日 13:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:32
うっかりホイホイ進んだら
ダイブするところだった
止まれば問題なし
林道まで大きな段差一段、崩れた急降下1〜2m
周囲の土も岩も白い
2024年09月08日 13:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:34
周囲の土も岩も白い
復路もアケボノソウを楽しむ
2024年09月08日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:38
復路もアケボノソウを楽しむ
さっきの蛇峠山は一か所だけ
赤城の方がたくさん咲いているくらいだったけど
ここは地元よりずっとたくさんある
2024年09月08日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/8 13:38
さっきの蛇峠山は一か所だけ
赤城の方がたくさん咲いているくらいだったけど
ここは地元よりずっとたくさんある
アケボノソウエリアが終わって、ヤマハハコ
2024年09月08日 13:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:42
アケボノソウエリアが終わって、ヤマハハコ
展望地
多分平谷の村
往路で撮ったのと同じ所だ
2024年09月08日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:43
展望地
多分平谷の村
往路で撮ったのと同じ所だ
別の花や展望があるかもと
下りは林道
ホタルブクロ
2024年09月08日 13:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 13:47
別の花や展望があるかもと
下りは林道
ホタルブクロ
ゲンノショウコ
2024年09月08日 13:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/8 13:48
ゲンノショウコ
赤い実が一杯
秋だね〜♬
2024年09月08日 13:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:52
赤い実が一杯
秋だね〜♬
ナナカマドだった
この辺にたくさん
2024年09月08日 13:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 13:53
ナナカマドだった
この辺にたくさん
次の区間は山道を下り
その次は隣接する林道を使用
その次は林道が大きく離れるので山道を下った
で、木の橋を渡ってこの幅広い道に戻った
2024年09月08日 14:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 14:31
次の区間は山道を下り
その次は隣接する林道を使用
その次は林道が大きく離れるので山道を下った
で、木の橋を渡ってこの幅広い道に戻った
神社の所からのまっすぐショートカットは
草がボーボーなので復路も車道で迂回
2024年09月08日 14:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 14:37
神社の所からのまっすぐショートカットは
草がボーボーなので復路も車道で迂回
散歩道に入ってみる
2024年09月08日 14:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 14:38
散歩道に入ってみる
秋なのにまだアジサイが
2024年09月08日 14:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/8 14:38
秋なのにまだアジサイが
散歩道はわずかな区間
橋の所に「カッパ生息地」の看板😲
2024年09月08日 14:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/8 14:38
散歩道はわずかな区間
橋の所に「カッパ生息地」の看板😲
対岸の車道で道の駅に戻った
アケボノソウは高嶺で堪能できたけど
せっかく遠くまで来たので茶臼山湖も寄っていくことにした(からす2号にアップ)
2024年09月08日 14:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/8 14:43
対岸の車道で道の駅に戻った
アケボノソウは高嶺で堪能できたけど
せっかく遠くまで来たので茶臼山湖も寄っていくことにした(からす2号にアップ)

感想

*以前、百高山南アの高嶺に登って高嶺の花になりすましたら、その30分前にホンモノの高嶺の花、ぼっち「俺はヤマレコ」様がおいでだったのを知ってびっくり😲今日の高嶺の花✨は旅がらす😊誰も見たくないか(;^ω^)
*目当ての高嶺の花はアケボノソウ。高い所じゃなくてもあるけど。日当たりの良い水辺に咲くイメージだったけど、道路横の乾燥した草地にたくさん生えていて意外だった。まだ蕾も多く、この地方では今月一杯楽しめるらしい。センブリは影も形も見つからなかった。地元でも9月下旬だからまだなのだろう。
*長者峰は舗装林道が通りキャンプ場がある観光地。通行止めだと思ってたら車がたくさん来ていた。手軽に花と展望を楽しめる。信州ふるさと120山はそういう山が多くて、ついでの時に進めているけど、中には見上げて良い山として地元に愛され選定されたのもある。達成狙いは案外厄介かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

始めまして。Yanoと申します。
「高嶺山」のレコを見て、初めて「旅がらす」さんの存在を知りました。
関東方面に最近は行かなくなって、レコも中部、関西を見ているので、気が付かなかったのでしょう。
これからは頻繁にチェックしたいと思います。
花以外のレコを見てびっくり!殆ど同じ年齢なのに、最近の真夏でも変わらず高山でない所まで、
一人遠出運転で頻繁に登っておられるに感服しました。
私は急激に高山等厳しい行程の山から撤退(今は1時間で300m)しましたが、
今でも1時間500m以上の高低差登りを維持できているのが素晴らしい。
やはりランニングをやっておられるのが大きいのでしょね。

「高嶺山」は、毎年9月上、中旬に「アケボノソウ」と「ハナイカリ」にできれば「センブリ」を見に行きます。
今年は、7月半ばからもう2ケ月、35度以上・近くの日が続き、高山も含め外出を止めています。
9月に入ってもいい日が続いていますが、少し落ち着いてきて、花の成長を待って9月15日に行きます。
「アケボノソウ」は、咲き変わっていくので比較的長く見られるようです。
遅く行くと「ハナイカリ」が終わるし、早く行くと「センブリ」が見られないようです。
愛知県と長野県の端っこの「蛇峠山」、「茶臼山」が「アケボノソウ」で有名だとは思わなかったです。こちらは下旬に行く予定です。
遠い所から来ると、花の時期を合わすのが難しいのですが、なんとか見られたようですね。
私は、群馬県の「榛名山」に見に行ったが、見つけられなかった苦い思い出があります。
「ヤマレコ」の情報を見て行ったのですが、現地での人からの情報が必要でした。
2024/9/13 10:44
yanoさん コメントありがとうございます。
yanoさんのプロフィール・ランキングを見たら😲びっくりshineすごいですsign01
アウトドア系のほか映画鑑賞毎年1000本など多趣味なのですね
日本の山1000が残りわずか、遠方の○○百名山など
私などとてもとても及びがつきません
長年「走り屋」だったのでまだ体力が残っていますが
ピークハントに目覚めたのが遅かったのでこれからどれだけできるか
最近ヤマレコのリストが増えたので
難関の無いのを選べばいろいろ達成できそうで
やりがい、楽しみが増えました
愛知県は狙いかなと思っていますのでよろしくお願いします
2024/9/14 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら