ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7222841
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

閉山日09/10 富士山 須走ルート

2024年09月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:46
距離
12.3km
登り
1,737m
下り
1,750m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
1:58
合計
9:42
6:56
1
スタート地点
6:58
6:59
64
8:04
8:10
30
8:43
8:50
66
9:56
3
10:15
10:16
43
11:00
11:18
22
11:42
11:47
12
12:06
12:06
2
12:09
12:13
9
12:27
12:44
17
13:40
13:41
1
13:42
13:43
19
14:08
14:10
17
14:32
14:36
8
14:43
14:44
4
15:17
15:17
52
16:37
16:38
3
16:41
16:41
2
16:43
ゴール地点
天候 晴れ後曇り&小雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅須走隣接の駐車場(時期的なものだと思いますが、無料でした)
コース状況/
危険箇所等
富士山なので、特に危険な箇所はありませんでしたが、下り大砂走りの最後の方に穴があったので暗い時間帯は注意です。(09/10なので、今季はもう閉山ですが)
その他周辺情報 道の駅須走は18:30までオープンしているので、早めのバスに乗れればお土産買えます。
富士山のルートで一番和むポイント
7号目を超えると殺風景なので、須走ルートは変化があって良いです
2024年09月10日 07:31撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 7:31
富士山のルートで一番和むポイント
7号目を超えると殺風景なので、須走ルートは変化があって良いです
登り始めてある程度は青空が見えていましたが、結局天気予報通りには行かず曇り、小雨になってしまいました。直射日光が無かったのは幸いです。
2024年09月10日 07:38撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 7:38
登り始めてある程度は青空が見えていましたが、結局天気予報通りには行かず曇り、小雨になってしまいました。直射日光が無かったのは幸いです。
6号目までは断続的に森林ルートがあります
2024年09月10日 07:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 7:48
6号目までは断続的に森林ルートがあります
かわいい花だな、と思って写真を撮りましたが、トリカブトらしいです…
2024年09月10日 07:51撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 7:51
かわいい花だな、と思って写真を撮りましたが、トリカブトらしいです…
すぐに曇ってきました。風は軽く吹いている程度です。
2024年09月10日 07:55撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 7:55
すぐに曇ってきました。風は軽く吹いている程度です。
六合目に到着。
前回はややハイペースで登り、下りの足がほぼほぼ残っていなかったので、今回はスローペースです。
2024年09月10日 08:03撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:03
六合目に到着。
前回はややハイペースで登り、下りの足がほぼほぼ残っていなかったので、今回はスローペースです。
最終日なので人が多いかと思っていたのですが、結構少なく快適に登れます。
2024年09月10日 08:04撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:04
最終日なので人が多いかと思っていたのですが、結構少なく快適に登れます。
また森林ルートです。
鳥の鳴き声や、小動物の動く音、小動物のフンがあったりします。
2024年09月10日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:13
また森林ルートです。
鳥の鳴き声や、小動物の動く音、小動物のフンがあったりします。
たちまち曇り出して、チラッと青空がのぞきました
2024年09月10日 08:25撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:25
たちまち曇り出して、チラッと青空がのぞきました
そこかしこに咲いているホタルブクロなる花ですが、花が閉じている個体もありました
2024年09月10日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:26
そこかしこに咲いているホタルブクロなる花ですが、花が閉じている個体もありました
ホタルブクロ正面から
2024年09月10日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:26
ホタルブクロ正面から
最初は騙されましたが、経験済みなので騙されませんでした。
六合目の次は本六合目。
2024年09月10日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:33
最初は騙されましたが、経験済みなので騙されませんでした。
六合目の次は本六合目。
本六合目の瀬戸館
2024年09月10日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:43
本六合目の瀬戸館
何故か本六合目の外テーブルにヒヨコちゃんが貼り付けられていました。
名前が書いてあるので、ひょっとしたらスタッフの名前かもしれません
2024年09月10日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:44
何故か本六合目の外テーブルにヒヨコちゃんが貼り付けられていました。
名前が書いてあるので、ひょっとしたらスタッフの名前かもしれません
こちらの花もそこかしこに群生していました。イタドリというらしいです。(色々種類はあるみたいですが)
2024年09月10日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 8:57
こちらの花もそこかしこに群生していました。イタドリというらしいです。(色々種類はあるみたいですが)
漠然と富士山頂を示す看板が度々出て来ます。
恐らく登山ルートと下山ルートを間違えない様にだとは思いますが、漠然とし過ぎてます
2024年09月10日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 9:14
漠然と富士山頂を示す看板が度々出て来ます。
恐らく登山ルートと下山ルートを間違えない様にだとは思いますが、漠然とし過ぎてます
足元に飛んできた小さなコオロギ?
近づいても動かずじっとしてました
2024年09月10日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 9:18
足元に飛んできた小さなコオロギ?
近づいても動かずじっとしてました
何かは分かりませんが、富士山講関連っぽい気がします
2024年09月10日 09:24撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 9:24
何かは分かりませんが、富士山講関連っぽい気がします
七合目まで200m。
七合目あたりは勾配がそれほどキツく無いのですぐ着きます。
2024年09月10日 09:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 9:44
七合目まで200m。
七合目あたりは勾配がそれほどキツく無いのですぐ着きます。
七合目太陽館
2024年09月10日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 9:58
七合目太陽館
焼印はおまへん
ステッカーはあります
2024年09月10日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 10:00
焼印はおまへん
ステッカーはあります
また青空が見えて来ました。
風はそれ程強く無いのですが、雲の動きが活発です
2024年09月10日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 10:28
また青空が見えて来ました。
風はそれ程強く無いのですが、雲の動きが活発です
はい出ました、本七合目まで200m。
度々心が折れそうになります。
2024年09月10日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 10:47
はい出ました、本七合目まで200m。
度々心が折れそうになります。
本七合目山小屋への階段。
太ももがパンパンになります。
2024年09月10日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 10:58
本七合目山小屋への階段。
太ももがパンパンになります。
鳥居がありますが、神社の境内は八合目からなので、何の鳥居かは分かりません
2024年09月10日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 10:59
鳥居がありますが、神社の境内は八合目からなので、何の鳥居かは分かりません
タバコを吸う人には嬉しい設備。
消火器を灰皿にしています。
但し、ここでタバコを吸うのもかなり肩身が狭いです。
2024年09月10日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 11:04
タバコを吸う人には嬉しい設備。
消火器を灰皿にしています。
但し、ここでタバコを吸うのもかなり肩身が狭いです。
ようやく雲の上に出た、と思って写真を撮りましたが、すぐに雲が上がってきて青空はわずかな時間だけでした。
2024年09月10日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 11:04
ようやく雲の上に出た、と思って写真を撮りましたが、すぐに雲が上がってきて青空はわずかな時間だけでした。
カロリーメイト、パンパンです
2024年09月10日 11:10撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 11:10
カロリーメイト、パンパンです
もう雲。
2024年09月10日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 11:17
もう雲。
八合目の山小屋は閉まっていました。前からかも。
2024年09月10日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 11:41
八合目の山小屋は閉まっていました。前からかも。
吉田口と須走口の岐路。
良く間違える人がいるみたいなのでご注意ください。
2024年09月10日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 11:42
吉田口と須走口の岐路。
良く間違える人がいるみたいなのでご注意ください。
本八合目を見上げて写真を撮りましたが、近い様で遠いです。
2024年09月10日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 11:57
本八合目を見上げて写真を撮りましたが、近い様で遠いです。
本八合目の鳥居。
朽ちている感じが良いです
2024年09月10日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 12:04
本八合目の鳥居。
朽ちている感じが良いです
これより浅間神社境内です
2024年09月10日 12:07撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 12:07
これより浅間神社境内です
八合五勺の案内看板。
2024年09月10日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 12:23
八合五勺の案内看板。
富士山まで900mとありますが、普通に歩いて60〜70分かかります
2024年09月10日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 12:26
富士山まで900mとありますが、普通に歩いて60〜70分かかります
富士山頂までの看板の距離を刻んできます。
600mでも岩場を登るので結構時間がかかります
2024年09月10日 12:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 12:48
富士山頂までの看板の距離を刻んできます。
600mでも岩場を登るので結構時間がかかります
ようやく富士山頂まで200m。
ちなみに久須志神社は閉まってました。
2024年09月10日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 13:25
ようやく富士山頂まで200m。
ちなみに久須志神社は閉まってました。
岩場に手こずっている人(自分も含む)でやや渋滞になってます
2024年09月10日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 13:26
岩場に手こずっている人(自分も含む)でやや渋滞になってます
鳥居の記念撮影渋滞もお決まり。
2024年09月10日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 13:36
鳥居の記念撮影渋滞もお決まり。
鳥居は他の鳥居に比べて立派で、狛犬も鎮座しています。
2024年09月10日 13:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/10 13:38
鳥居は他の鳥居に比べて立派で、狛犬も鎮座しています。
この階段を登れば山頂。
でも階段で太ももがパンパンになる
2024年09月10日 13:39撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 13:39
この階段を登れば山頂。
でも階段で太ももがパンパンになる
以前はこの丘?に山頂を示す柱が建っていたのですが、今回はありませんでした。
2024年09月10日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 13:44
以前はこの丘?に山頂を示す柱が建っていたのですが、今回はありませんでした。
お決まりの火口
2024年09月10日 14:03撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 14:03
お決まりの火口
ホントは一番高いところにある元気象観測所
2024年09月10日 14:03撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 14:03
ホントは一番高いところにある元気象観測所
下りは雲が濃くなりやや視界が悪い状態でしたが、直射日光が無いのでその分快適でした
2024年09月10日 15:10撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 15:10
下りは雲が濃くなりやや視界が悪い状態でしたが、直射日光が無いのでその分快適でした
延々と続く須走下りルートの砂走り。
走る人もいれば、滑る様に下りていく人もいます。
残念ながら、ゆっくり歩いている人は上りで足を使い果たした人です
2024年09月10日 15:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 15:18
延々と続く須走下りルートの砂走り。
走る人もいれば、滑る様に下りていく人もいます。
残念ながら、ゆっくり歩いている人は上りで足を使い果たした人です
万年雪が顔を覗かせていました。
須走ルートは2回目なので大した事は言えませんが、初めて見ました
2024年09月10日 15:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 15:44
万年雪が顔を覗かせていました。
須走ルートは2回目なので大した事は言えませんが、初めて見ました
万年雪接写
2024年09月10日 15:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 15:44
万年雪接写
砂払五合目。
ここにあった山小屋は以前は閉まっていたのですが、オープンに向けて工事をしていました。
次回が楽しみです
2024年09月10日 16:10撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 16:10
砂払五合目。
ここにあった山小屋は以前は閉まっていたのですが、オープンに向けて工事をしていました。
次回が楽しみです
ガクガクで五合目まで下り切ると、恐らく静岡放送の方々がテレビカメラなどを設置している最中でした。
こんな看板、バリケードがありますが、16:00を過ぎてもちらほら登っていく人達がいました。

※山小屋へこれから登る客がいる、と言う様な電話をしていた人がいたので、山小屋泊の人達だと思われます。
2024年09月10日 16:35撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 16:35
ガクガクで五合目まで下り切ると、恐らく静岡放送の方々がテレビカメラなどを設置している最中でした。
こんな看板、バリケードがありますが、16:00を過ぎてもちらほら登っていく人達がいました。

※山小屋へこれから登る客がいる、と言う様な電話をしていた人がいたので、山小屋泊の人達だと思われます。
「社会実験中」との事ですが、関係者以外は登れない様です。
須走ルートなら六合目まででも登れると気持ちいいかもしれません。
2024年09月10日 16:38撮影 by  iPhone 11, Apple
9/10 16:38
「社会実験中」との事ですが、関係者以外は登れない様です。
須走ルートなら六合目まででも登れると気持ちいいかもしれません。

感想

前回の須走ルートでは、不本意ながらローカットの靴(一応トレッキングシューズ)で挑んで、両足の親指の爪が死ぬ事になってしまったので、今回の下りは登山靴の紐を目一杯締めて挑んで正解でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら