ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7230301
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山から栃谷

2024年09月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:42
距離
7.7km
登り
620m
下り
619m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:38
合計
6:43
8:30
4
スタート地点
8:34
8:35
6
8:41
8:47
31
9:18
5
9:23
10:03
6
10:09
10:11
46
12:22
12:24
10
12:34
4
12:38
17
12:55
13:04
114
15:13
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ハグロソウ
キツネノマゴ
沖縄に分布するキツネノヒマゴや
キツネノメマゴを見たい
6
キツネノマゴ
沖縄に分布するキツネノヒマゴや
キツネノメマゴを見たい
アケボノシユスラン
開花はもう少し先
5
アケボノシユスラン
開花はもう少し先
ヤマホウズキ
ハダカホウズキ
ヤブミョウガ
フユイチゴ
オトコオミナエシ 男女郎花
オトコエシとオミナエシの自然雑種
4
オトコオミナエシ 男女郎花
オトコエシとオミナエシの自然雑種
シユウブンソウ
コヤブタバコ
クサアジサイ
ヌスビトハギ
ヨウシュヤマゴボウ
3
ヨウシュヤマゴボウ
御歳83歳と85歳は
心配する事なく健脚です
7
御歳83歳と85歳は
心配する事なく健脚です
岩の苔の間にも
アケボノシュスラン
7
岩の苔の間にも
アケボノシュスラン
マツカゼソウ
秋海棠 西瓜の色に 咲きにけり

             芭蕉
5
秋海棠 西瓜の色に 咲きにけり

             芭蕉
見頃です
クマノゴケ
キイジョウロウホトトギス
僅かに蕾
4
キイジョウロウホトトギス
僅かに蕾
千手の滝上部
文武天皇勅願寺 岩湧寺
3
文武天皇勅願寺 岩湧寺
岩湧寺多宝塔(重要文化財)と満開の
シュウカイドウ
8
岩湧寺多宝塔(重要文化財)と満開の
シュウカイドウ
ツチアケビ
種になった
6
ツチアケビ
種になった
ツリフネソウ
龍臥洞 覗く
ヤマジノホトトギス
7
ヤマジノホトトギス
ラッパ狀のキノコ
5
ラッパ狀のキノコ
クチベニタケ
ツルアリドウシの種
4
ツルアリドウシの種
展望デッキで昼食🥗
3
展望デッキで昼食🥗
ヘビノネゴザ

金山草(かなやまそう)ともいわれ、金属鉱床を探す指標植物として、古くから経験的に利用されていました。
6
ヘビノネゴザ

金山草(かなやまそう)ともいわれ、金属鉱床を探す指標植物として、古くから経験的に利用されていました。
クサアジサイ
ミカエリソウはまだ蕾
3
ミカエリソウはまだ蕾
ニシノヤマタイミンガサ
大阪府絶滅危惧種
5
ニシノヤマタイミンガサ
大阪府絶滅危惧種
ミヤマウズラ
来年見に来てください
6
ミヤマウズラ
来年見に来てください
ダイトレに出ました
4
ダイトレに出ました
イヌホウズキ
ノササゲ
ヤノネグサ
コケリンドウ
アカバナ
ミゾソバ
ヒメジソ
アケボノソウは未だ蕾
開花してる花もあるようでしたが
5
アケボノソウは未だ蕾
開花してる花もあるようでしたが
ヌスビトハギ
アキチョウジ
サラシナショウマ
蕾なし
2
サラシナショウマ
蕾なし
高野豆腐製造工場跡のレンガ
4
高野豆腐製造工場跡のレンガ
アカヤマドリ
高級キノコですが誰もゲットしない
5
アカヤマドリ
高級キノコですが誰もゲットしない
栃谷の渡渉
レモンエゴマ
イワタバコ
コンクリ道は滑るが
ゆっくりと
5
コンクリ道は滑るが
ゆっくりと
栃谷から中の谷へ
左手に登って
4
栃谷から中の谷へ
左手に登って
ツリフネソウ
ここのは色が薄い
5
ツリフネソウ
ここのは色が薄い
これはイヌコウジュ
4
これはイヌコウジュ
フシグロセンノウ 🅿️5
4
フシグロセンノウ 🅿️5
タマゴタケ

感想

和歌山の方4人を案内しました
お歳85歳と83歳で山頂に行くのはどうかなと心配し野草観察しながら時間も経ち、結局山頂まで行かず栃谷を下りました。
栃谷までは倒木が多く藪もあり、また栃谷林道はコンクリ道で急な坂道でよく滑り心配しましたがスイスイ。
色々と伺えば今年は80代の山仲間と佐渡に行ったとか、秋には奥入瀬から八甲田に登るそうです。またこそっと聴いたのですが山でビバークの経験もあるそうでした。
山の大先輩でした。今でも周に3回以上近くの山に登ってるそうです。

山仲間の大先輩と一緒に、silverboyさんに岩湧山の花を案内していただきました。
アケボノシュスランのある場所をいくつも教えていただき、感激! もうすぐ開花しそうです。
その他、たくさんの貴重な植物も教えていただき、満腹になりました。
一緒に行った先輩達も楽しそうでした。(足は大丈夫かなと思ったら、まったく平気!ピンピンです🤣)
下りは栃谷を初めてくだり、岩湧山の懐の広さを感じました。
花観察とは言え、充分な山歩きとなり、満足な1日を過ごさせていただきました。
ぜひまたご一緒ください。ありがとうございました😊

シルバーボーイさん、楽しいルート案内有難うございました
和歌山の登山クラブに属する大先輩のお二人です
今もシルバーボーイさんと同じく小さな山ですが登山道などを管理なさっています
三人の女性の方は山野草に興味が有り私も家が近い事から学ばしていただくとが多いです
これからも機会が有るごとによろしくお願いいたします
私も花を覚えるぞー 大😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら