白馬岳のんびり3days〜蓮華温泉から朝日岳、雪倉岳を経て
- GPS
- 20:06
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 2,961m
- 下り
- 2,947m
コースタイム
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:58
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 7:11
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:32
天候 | 1日目・晴れ時々曇り 2日目・ガス、時折晴れ間 3日目・快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に整備されていて問題なし。 ただただ、滑る木道が危険でした。気を付けていても転んでしまいます・・・ |
その他周辺情報 | 登山口のロッジにて入浴可。 |
写真
感想
シルバーウィークはお盆に続いて北アルプスへ。
白馬岳は以前も登りましたが、まだ未踏だった蓮華温泉からの周回ルートとしました。また、作秋の連休の混雑に懲りたので、テント場へは早めに着くように一日の行動時間は短めにしました。
初日、蓮華温泉を6時前に出発。瀬戸川の橋までは下り基調となります。湿原などもあり飽きさせませんが、夜露に濡れた木道が滑って危なっかしいです。橋を渡ってから本格的な登りとなります。五輪高原付近から景色も開けてきて爽快です。多少曇りがちでしたが、まずまずの天気です。朝日岳山頂からもなかなかの展望となりました。テント場には13時頃着、まだスペースはありましたが、結構この時間でも賑わっていました。
2日目、この日は白馬岳のテント場まで。水平道とは名ばかりのアップダウンのある道を過ぎると次第に展望が開けてきます。そのあとは気持のいい稜線歩きが待っているはずでしたが、ガスがかかっています。時折晴れ間がのぞくものの景色は今一つ。白馬岳山頂もガスの中、翌日に期待して早々に山頂を後にしテント場に向かいます。さて、この日のテント場は昨日以上の大盛況、改めて北アの人気エリアの凄さを感じました。
3日目、ご来光を目当てに朝5時前に出発、山頂を目指します。山頂からは期待以上の大パノラマ。北アの名峰を始め遠く富士山まで望むことができました。30分ほど山頂で景色を楽しんだあと出発します。その後は、白馬大池まで真っ青な空のもと快適な稜線歩き、まさに夢見心地のような時間となりました。白馬大池も素晴らしい場所でした。池のほとりでのビールでも飲みながら、いつまでもいたくなるような、そんな雰囲気です。
今回、初めて蓮華温泉から登りましたが、変化に富んだなかなかの素晴らしいルートです。花の咲く季節に是非再訪したいところです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する