記録ID: 7231248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【二百名山・燕岳】北アルプスの山に誘われて  ̄棲い瞭の出を拝む!
2024年09月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:48
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 2:48
- 合計
- 9:48
距離 17.1km
登り 1,674m
下り 1,676m
1:12
8分
スタート地点
11:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に分かりやすい道ですが、段差が大きく、行程が長いのでかなり体力を奪われるので、余裕を持った計画が必要の様です。 |
その他周辺情報 | 登山口には、中房温泉に入浴ができます。 ちなみに、入浴料は950円となっており、ネットの2018年の情報では700円でした。(近年の物価の高騰をここに及んでいることをしみじみ感じました。) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
手袋
雨具
コンパス&温度計
サングラス
タオル
スマホ
時計
財布
地図
水500ml×5
ポカリスエット500ml×2
お昼ご飯
コップ
ゼリー飲料×2
行動食
非常食
トイパー
ティッシュ
ハンカチ
ウェットティッシュ
ゴミ袋
ファーストエイドキット
着火棒&笛
スマホの充電器
ヘッドライト
マスク
フォーク&スプーン
|
---|
感想
今回は、当初から計画をしていた北アルプスの山歩きで、今日は燕岳に行ってきました。
日の出を目指して、登っっていきましたがナイトハイクということで思うように歩けず、日の出時間ギリギリで燕岳山頂に到着しました。
この日は、最高の景色で雲海の中を日の出を望むことができ、感動のテンションが止まらない感じで本当に良かったです。
行き交う人の3,4人と、今日は本当に最高ですねと言葉を交わし、老若男女の方がこの自然の雄大な迫力に癒されているという感じでした。
明日も山行を予定しているので、早い時間で名残惜しいですが、8時半くらいに下山をすることにしました。
本当に最高な爽快感と、感動をもらい、本当に良い山行でした!
山の神様に感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
こんな長いルートを1日で‥😳
雲海を見下ろす稜線歩きはサイコーですよね☺️
天気が良く、コンディションも良かったので気持ち良く歩くことができました!
やはり、稜線での景色は最高に癒やされますね!
あめちゃん、機会があれば2日間での山行でも行ってみてください!
ワンゲル、万歳!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する