ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7232185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

高座山

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
15.2km
登り
1,009m
下り
1,009m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:21
合計
6:26
6:23
11
6:34
6:35
64
7:39
7:58
64
9:02
9:34
130
11:44
8
11:52
12:09
12
12:21
12:22
15
12:37
12:48
1
12:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝焼け富士を見て数分後、コンビニに駐車して撮影した
2024年09月14日 05:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/14 5:27
朝焼け富士を見て数分後、コンビニに駐車して撮影した
尾根筋からの富士山
2024年09月14日 07:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/14 7:12
尾根筋からの富士山
ヒナノキンチャクは終盤で、名前由来の巾着形状の実が花茎の下部〜中部に沢山出来ていたが、上部には綺麗な玉形状の花が残っていた。
2
ヒナノキンチャクは終盤で、名前由来の巾着形状の実が花茎の下部〜中部に沢山出来ていたが、上部には綺麗な玉形状の花が残っていた。
マクロレンズで拡大すると、宝石の様な透明感のある赤い玉が現れ、何と綺麗な花かと感動してしまう。
4
マクロレンズで拡大すると、宝石の様な透明感のある赤い玉が現れ、何と綺麗な花かと感動してしまう。
視力の衰えた自分には、最も良く見える距離に目を近付けても微かに赤色の玉が判別できる1mm程の大きさで、知らなければ単なる雑草で通り過ぎると思う。
3
視力の衰えた自分には、最も良く見える距離に目を近付けても微かに赤色の玉が判別できる1mm程の大きさで、知らなければ単なる雑草で通り過ぎると思う。
暫し、魅入ってしまう。
1
暫し、魅入ってしまう。
フシグロは、前回見た場所を探したが見付からず、周回してもう一度探索したら1株見付けた。
今回は深度合成を使って、前回よりクッキリ写真が撮れたと思う。
3
フシグロは、前回見た場所を探したが見付からず、周回してもう一度探索したら1株見付けた。
今回は深度合成を使って、前回よりクッキリ写真が撮れたと思う。
キセワタは終盤
マツムシソウ
アザミにそっくりだけど棘が無いタムラソウ
2
アザミにそっくりだけど棘が無いタムラソウ
キバナアキギリ
ヤクシソウ
シオガマギク
ヤマハギ
ヤブマメ
コウゾリナ
キキョウ
タチコゴメグサ
フクシマシャジン
2
フクシマシャジン
オミナエシ
クモ毛が多いハバヤマボクチかな
3
クモ毛が多いハバヤマボクチかな
アキカラマツ
上弁に濃い紫色の斑紋が入るヤマハッカ
3
上弁に濃い紫色の斑紋が入るヤマハッカ
双葉のナンテンハギ
2
双葉のナンテンハギ
ツリフネソウ
タチフウロ
クサボタン終盤
ヒキオコシ
今日の目的は、明るい陽射しの中のレイジンソウを撮る事。帰宅してからWEB検索したら、分布域が近畿地方以西で、えぇー!。この辺りはアズマレイジンソウだけど、特徴を確認すると一致せず。
2
今日の目的は、明るい陽射しの中のレイジンソウを撮る事。帰宅してからWEB検索したら、分布域が近畿地方以西で、えぇー!。この辺りはアズマレイジンソウだけど、特徴を確認すると一致せず。
駐車場脇に1株咲いているのを見つけたが早い時間で、山陰になり、陽射しが無いので、写真は後回しにした。
駐車場脇に1株咲いているのを見つけたが早い時間で、山陰になり、陽射しが無いので、写真は後回しにした。
でも、駐車場に戻ったのが遅過ぎて、今度は木陰。諦めて、ライトを使って写真を撮ったが、
毛深くて輪郭がクッキリせず一寸ピンボケな感じ。
3
でも、駐車場に戻ったのが遅過ぎて、今度は木陰。諦めて、ライトを使って写真を撮ったが、
毛深くて輪郭がクッキリせず一寸ピンボケな感じ。
アズマレイジンソウは花茎と上萼片は屈毛が生えるが、一つ前の写真と共に開出毛と腺毛?で、レイジンソウとアズマレイジンソウの雑種のフジレイジンソウらしい。
3
アズマレイジンソウは花茎と上萼片は屈毛が生えるが、一つ前の写真と共に開出毛と腺毛?で、レイジンソウとアズマレイジンソウの雑種のフジレイジンソウらしい。
一旦、時間を置こうとして、金毘羅山に登り、駐車場に戻ったら、木漏れ日が当り、取り敢えず目的達成。
2
一旦、時間を置こうとして、金毘羅山に登り、駐車場に戻ったら、木漏れ日が当り、取り敢えず目的達成。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ヘルメット 携帯トイレ 無線機 細引き

感想

今日の目的は、明るい陽射しの中のレイジンソウを撮る事。駐車場脇に1株咲いているのを見つけたが早い時間で、山陰になり、陽射しが無いので、写真は後回しにした。
でも、駐車場に戻ったのが遅過ぎて、今度は木陰。諦めて、ライトを使って写真を撮ったが、毛深くて輪郭がクッキリせず一寸ピンボケな感じ。一旦、時間を置こうとして、金毘羅山に登ったが、花は全く無し。駐車場に戻ったら、木漏れ日が当り、目的達成。
帰宅してから植生などを確認していたら、分布域が近畿地方以西となっていて、えぇー!。では此処の花は何物かと調べると、分布域としてはアズマレイジンソウで、特徴の一つに「上萼片は外面に屈毛が生える」となっていたので、毛の生え方を調べたら、以下の名称。
開出毛:葉・葉柄・枝 等の面に対して直角に近い角度で伸びている毛。
屈毛 :曲がっている毛。
腺毛 :先端が小球状に膨らんでいて液体を分泌する毛。
撮った写真を見ると、開出毛と腺毛?で違う。更に調べると以下のフジレイジンソウ?らしい。
フジレイジンソウ:アズマレイジンソウとレイジンソウとの自然交雑由来と推定されているもので、花柄と上萼片の基部にアズマレイジンソウに生える屈毛だけでなく、レイジンソウに生える開出毛が生え、腺毛が疎らに生える。本州各地にも「レイジンソウ」が分布するというのはこの雑種。
これらの特徴を事前に把握していれば、違いを見極める為の写真を撮ったはずで、改めて予習が大事と思った。まあ是迄も同じ様な出来事があり、何時まで経っても学習しない自分に、一寸は刺激になったとは思う。

ヒナノキンチャクは終盤で、名前由来の巾着形状の実が花茎の下部〜中部に沢山出来ていたが、上部には綺麗な玉形状の花が残っていた。
山頂で出会った人に、この花が咲く場所に案内しようとしたが、見逃して下り過ぎてしまい、申し訳ない事をしてしまった。掲載写真は再び登り返して撮ったもので、今度は忘れない様に場所を記録した。視力の衰えた自分には、最も良く見える距離に目を近付けても微かに赤色の玉が判別できる1mm程の大きさで、知らなければ単なる雑草で通り過ぎると思う。
でもマクロレンズで拡大すると、宝石の様な透明感のある赤い玉が現れ、見る度に何と綺麗な花かと感動してしまう。

ハナハタザオは、前回見た場所を探したが、時期遅れなのか全く見付けられなかった。元々が、土が剝き出した斜面で大雨で崩れていく場所なので、何時消えてもおかしくはない。

フシグロは、前回見た場所を探したが見付からず、周回してもう一度探索したら1株見付けた。今回は深度合成を使って、前回よりクッキリ写真が撮れたと思う。

野菊は、ユウガギクが圧倒的に多く、葉の切れ込みが浅い深いや裂片の細い広い形状の変化を確認でき、この花の同定にかなり自信が付く思わぬ収穫があった。他に、シラヤマギク、ノコンギク。

今回は自分にとって目新しい花は無いが、月当りの運動目標も兼ねて、適当な目的を作って来た結果は、予想外の収穫も有り、やはり来て良かったと思う。感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

こんにちは 山三昧人さん!

当日高座山山頂でご一緒させていただいた者です。山レコユーザーさんだったのですね。

ヒナノキンチャクの所在ということで一緒に戻っていただいて大変恐縮です。またヒナノキンチャクおじさんなどと勝手にめいめいして大変失礼しました。

また高座山に戻られる時に撮られたのですね。やはり下りより登りの方が足元みやすく見つけやすいですかね。

お写真拝見しますとかなり可憐な綺麗な花ですねぇ。写真の腕前も素晴らしいですが、初めて見て、これが自然の造形美だなと感じました。

かなり私よりお年上ですが、下りも早かったですね。90歳まで楽しみたいものですね。

三百名山も達成されて、今は専らこういったお花を目当てに登られているのですね。

全く花に無頓着な自分としては本当に新鮮です。
今後はフォローさせていただきますのでよろしくお願いします!
2024/9/16 9:17
kojicoonさん
返信有難う御座います。
経験的には下りで見付ける事もありますが、今回は極端に小さい対象物で、目の位置が低くなる登りの方がピントが合って見付け易かったと思います。
今では旬の山野草を追掛けていますが、同じ山、同じ道でも凡そ2週間程で新しい花が咲き、偶に初見の花を見付けたりして、楽しみが続くので、どっぷり嵌っています。
「自然の造形美」を感じて頂いたので、何時の日か山登りに山野草が加わる気がします。
2024/9/16 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら