ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7235430
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

双六岳

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:20
距離
30.7km
登り
2,115m
下り
2,117m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:01
休憩
2:10
合計
14:11
距離 30.7km 登り 2,115m 下り 2,117m
2:55
2
スタート地点
3:05
3:08
1
3:49
3:49
14
4:03
4:03
10
4:14
4:14
14
4:28
4:43
16
4:59
5:01
41
5:41
5:42
15
5:57
5:57
18
6:15
6:15
24
6:39
6:46
49
7:35
7:41
3
7:45
7:47
52
8:39
8:47
11
8:58
8:58
15
9:13
9:18
22
9:40
9:41
10
9:50
9:56
16
10:13
10:13
2
10:15
10:16
38
10:53
10:56
37
11:33
11:33
10
11:43
12:01
3
12:04
12:04
33
12:37
12:43
10
12:53
12:53
8
13:01
13:02
31
13:33
14:00
1
14:01
14:01
27
14:28
14:29
16
14:44
14:45
11
14:55
14:56
9
15:05
15:09
26
15:35
15:35
15
15:50
15:54
10
16:05
16:06
10
16:16
16:16
14
16:31
16:31
15
16:58
16:58
16
17:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
金曜日の朝に大阪を出発
高山市内で弁当や行動食を仕入れて14時頃に新穂高温泉入り、深山荘横の無料駐車場P5に停めて温泉入ったり天気予報とにらめっこ
夕方から雨が降って来て不安な気持ちで車中泊
駐車場の空き状況ですが、雨が降ってても20時には満車です。金曜から歩いてる方の車も多く入れ替わる車は30台も無いのでは
1
金曜日の朝に大阪を出発
高山市内で弁当や行動食を仕入れて14時頃に新穂高温泉入り、深山荘横の無料駐車場P5に停めて温泉入ったり天気予報とにらめっこ
夕方から雨が降って来て不安な気持ちで車中泊
駐車場の空き状況ですが、雨が降ってても20時には満車です。金曜から歩いてる方の車も多く入れ替わる車は30台も無いのでは
深山荘の温泉500円
混浴露天風呂は橋から丸見え、シャワー無し
湯の花が咲いてた
駐車場入り口のおっちゃんは交代制で夜も管理されてるらしい、たまに車で見回りしてた
市の管轄でトイレも有るし安心やね
これが無料とか感謝しかない
深山荘の温泉500円
混浴露天風呂は橋から丸見え、シャワー無し
湯の花が咲いてた
駐車場入り口のおっちゃんは交代制で夜も管理されてるらしい、たまに車で見回りしてた
市の管轄でトイレも有るし安心やね
これが無料とか感謝しかない
夜中には雨も止み今日は晴れの予報
暑くなりそうやし日帰りの不安も有り3時前には駐車場を出た
バス停には登山届出せたり綺麗なトイレ有ります
前のベンチで寝てる人なんなん?
夜中には雨も止み今日は晴れの予報
暑くなりそうやし日帰りの不安も有り3時前には駐車場を出た
バス停には登山届出せたり綺麗なトイレ有ります
前のベンチで寝てる人なんなん?
熊に合わない事を祈りつつ長い林道歩きを終えてわさび平小屋に到着
まだ野菜も果物も売ってない、小屋内では朝食が始まっている模様
無料の水を汲んだり綺麗なトイレをお借りしました
おにぎり食べて出発
熊に合わない事を祈りつつ長い林道歩きを終えてわさび平小屋に到着
まだ野菜も果物も売ってない、小屋内では朝食が始まっている模様
無料の水を汲んだり綺麗なトイレをお借りしました
おにぎり食べて出発
長い林道歩きが終わりやっと小池新道登山口に到着
ここから登りが始まる
陽射しが降り注ぐ前に進めるだけ進もう
何人かに抜かされていくけど焦らずキープゴーイング
長い林道歩きが終わりやっと小池新道登山口に到着
ここから登りが始まる
陽射しが降り注ぐ前に進めるだけ進もう
何人かに抜かされていくけど焦らずキープゴーイング
遠くの空が明るくなって来た
小池新道は段差が少ない石の道で歩きやすいが変化の無い道が続く、帰りは飽きて来て硬い石が脚に大ダメージだった
陽射しが無い内に上へと急ぐ
途中で木が道中まで伸びてて行き帰りで2.3回頭ぶつけました
遠くの空が明るくなって来た
小池新道は段差が少ない石の道で歩きやすいが変化の無い道が続く、帰りは飽きて来て硬い石が脚に大ダメージだった
陽射しが無い内に上へと急ぐ
途中で木が道中まで伸びてて行き帰りで2.3回頭ぶつけました
日の出時間が過ぎて上の方が焼けて来た
長い坂道を休み無しに登りシシウドヶ原に到着
遠くに穂高の山並みが見える、絵に描いたような絶景
良かった天気はいけそうや
1
日の出時間が過ぎて上の方が焼けて来た
長い坂道を休み無しに登りシシウドヶ原に到着
遠くに穂高の山並みが見える、絵に描いたような絶景
良かった天気はいけそうや
鍋平までは歩きやすい道
鏡池での槍穂高を期待して進む
鍋平までは歩きやすい道
鏡池での槍穂高を期待して進む
あ、、、さっきまで晴れてたのに何故
あ、、、さっきまで晴れてたのに何故
鍋平山荘に到着
水は100円で500リットル
美味しそうなメニューが並ぶ
鍋平山荘に到着
水は100円で500リットル
美味しそうなメニューが並ぶ
まだまだ先は長い
この辺りから陽射しが身体にあたりめちゃくちゃ暑くなってきた
まだまだ先は長い
この辺りから陽射しが身体にあたりめちゃくちゃ暑くなってきた
弓折乗越
暑い、たまにある日陰で短い休憩しながら槍穂高を眺めて気合を入れ直す
3
弓折乗越
暑い、たまにある日陰で短い休憩しながら槍穂高を眺めて気合を入れ直す
鷲羽岳まで行きたかったが、またの機会におあずけ
1
鷲羽岳まで行きたかったが、またの機会におあずけ
くろゆりベンチに到着
双六小屋までもう少し、雲が出たり晴れたり
さぁ今後の天気はどうなる?
くろゆりベンチに到着
双六小屋までもう少し、雲が出たり晴れたり
さぁ今後の天気はどうなる?
双六小屋が見えて来た
あっち側は分厚い雲が掛かってる
このまで来てなんも見えないとか無いよね?
1
双六小屋が見えて来た
あっち側は分厚い雲が掛かってる
このまで来てなんも見えないとか無いよね?
やっと着いた
暑さと長い道のりで体力は8割くらい使い果たしてしまった、この後来た道を戻れる体力はもう無いよ
2
やっと着いた
暑さと長い道のりで体力は8割くらい使い果たしてしまった、この後来た道を戻れる体力はもう無いよ
双六小屋で休憩して双六岳を登る
念の為に宿泊用の荷物持って来たので、小屋の近くに荷物を置いて自販機で買ったコーラと雨具をサブバッグに入れてと
双六小屋で休憩して双六岳を登る
念の為に宿泊用の荷物持って来たので、小屋の近くに荷物を置いて自販機で買ったコーラと雨具をサブバッグに入れてと
双六岳に到着
残念ながら鷲羽岳方面は霧の中
ここまで頑張って歩いたのに何故?
しかし反対側はというと
1
双六岳に到着
残念ながら鷲羽岳方面は霧の中
ここまで頑張って歩いたのに何故?
しかし反対側はというと
こちら側は晴天
頑張って歩いて来て良かったよ
天空の滑走路から見る槍ヶ岳穂高の山々に見惚れていたら体力ゲージがマックスに回復
12
こちら側は晴天
頑張って歩いて来て良かったよ
天空の滑走路から見る槍ヶ岳穂高の山々に見惚れていたら体力ゲージがマックスに回復
小屋に泊まって日の出は見れなかったけど、ほぼ目的は達成
ずっーとここに居たいけどそろそろ帰らなきゃ
4
小屋に泊まって日の出は見れなかったけど、ほぼ目的は達成
ずっーとここに居たいけどそろそろ帰らなきゃ
デート中かな?
お邪魔してごめんね
5
デート中かな?
お邪魔してごめんね
絶景を見に行くんやな、行ってらっしゃい
1
絶景を見に行くんやな、行ってらっしゃい
双六小屋でお土産のバッチとバンダナを購入
双六小屋でお土産のバッチとバンダナを購入
綺麗な宿や、泊まりたかったなぁ
綺麗な宿や、泊まりたかったなぁ
小屋泊はいつかリベンジします
小屋泊はいつかリベンジします
帰り道は槍穂高を見ながら進みます
陽射しが暑いので体力の減りが激しい、こまめな水分補給が必要や
帰り道は槍穂高を見ながら進みます
陽射しが暑いので体力の減りが激しい、こまめな水分補給が必要や
めちゃ近いな
歩いてる人が見えそう
歩いてる人が見えそう
鍋平小屋で野菜ラーメンを注文
持参したおにぎりと一緒に塩分補給
ここからの長い下り坂に備えます
3
鍋平小屋で野菜ラーメンを注文
持参したおにぎりと一緒に塩分補給
ここからの長い下り坂に備えます
食べよかなどしよかな
食べよかなどしよかな
ロープウェイが見えた
ここまで長かったな
晴天下の双六岳日帰り登山はめっちゃ辛かった
ロープウェイが見えた
ここまで長かったな
晴天下の双六岳日帰り登山はめっちゃ辛かった
ひがくの湯と登山者食堂
飛騨牛のカルビ定食を注文
ボリューム大で美味しかった
これおすすめ
3
ひがくの湯と登山者食堂
飛騨牛のカルビ定食を注文
ボリューム大で美味しかった
これおすすめ

感想

三連休に双六岳と鷲羽岳、双六小屋を拠点に回ろうと計画してたが台風の影響か天候が良く無い
双六小屋に泊まってみたかったけど急遽日帰りに変更、長い道のりだが自分の脚を信じて歩いてみた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら