甲斐駒ヶ岳
- GPS
- 09:31
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:29
天候 | 晴れ 登頂時はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
戸台パーク(仙流荘) 駐車場代1,000円で5日迄 ⇒ 北沢峠 バス往復2,750 ・バス乗車券 販売 物凄い列が 始発の30分前からとのことで本来なら5時からですが4時過ぎから販売していた様子 ~17時まで ・バス乗車待ち列もすごい行列 始発5:30予定も4:50から運行開始 ありがたい |
コース状況/ 危険箇所等 |
人が多いと山頂巻道など、すれ違いが大変な箇所が幾度もあり時間かかります。 直登もかなり列になってました。 巻道9号目から山頂はザレ、砂で滑るため気をつけて |
その他周辺情報 | 温泉 金沢温泉金鶏の湯 9時から https://maps.app.goo.gl/KDkK2V83RXiCDk1e9 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
当初、槍ヶ岳に行く計画でしたが二日目の天気が悪い予報のため甲斐駒ヶ岳に変更。23時に集合し出発、夜中3時に戸台パーク到着。仮眠して4時過ぎに準備開始、バスの列に並びます。前日にメンバーがチケットを購入して頂き更に順番待ちの場所取りも頂き、とても助かりました。三連休ということもあり尋常じゃない列ができておりました。
臨時便が運行され始発を繰り上げて4:50に第一便が、第二便5:05程で乗車、その後も順次出発していたようです。
6:00前に北沢峠に到着。天気良くテンションあがります☀️。
先ずはテントを張りに行きますが既にかなりテントが張られていました。一番奥の方まで行き、なんとかまとまって張れそうな場所をゲットし設営しました。
7:30 北沢峠を出発し 9:00双児山、10:30駒津峰、この辺りからすれ違いも困難な箇所が随所にあり待って進んでの繰り返し。そのためか人も多く感じます。11:00 六万石、直登せず巻道で進みます。しばらくするとザレ、砂のようになり頂上までその状況で滑り易く注意しながら歩を進めます。残念ながら雲が出てきてしまい12:00山頂に着くも視界悪くゆっくり昼休憩をしつつ天気が良くなるのを期待します。少しだけ晴れ間も見えましたが13:00諦めて下山開始。休憩を挟みつつゆくっり下山していましたが、途中で腹痛が襲ってきて、急ぎ一人下山します。仙水峠でトイレがあると勘違いし結局、仙水小屋まで我慢しました😰。16:00仙水小屋に到着、宿泊者以外立ち入り禁止と記載されていましたが、小屋の方に腹痛でトイレ借りたい旨伝えたところ200円でとのことでお支払いし無事借りることができました😅
16:40長兵衛小屋に無事到着、ビールを2本購入し美味しく頂きました。
深夜から朝にかけてガッツリ雨に降られましたが、朝タイミングよく止み、撤収は濡れずに済みました。天気回復しそうにも見えましたが、金曜日の天気予報では良くなかったため、そのまま下山することに。ネットつながれば天気回復わかり仙丈ヶ岳に登ったのですが有料wifi長兵衛小屋にあったので繋げば良かったかなと後から思いました。
とは言え無事、甲斐駒ヶ岳に登れ途中までは天気も、すこぶる良かったので景色も楽しめました。
槍ヶ岳リベンジ今年は無理かな~
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する