ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7241114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

レンゲ辻から犬取谷へは降りられるのか(+山上が岳)

2024年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:31
距離
12.7km
登り
1,577m
下り
1,578m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
1:39
合計
4:32
10:27
3
スタート地点
10:30
10:31
16
10:47
57
11:44
12:56
21
13:17
13:19
5
13:24
13:37
3
13:40
5
13:45
6
13:51
13:52
5
13:57
13:58
7
14:05
14:14
10
14:24
15
14:39
14
14:53
6
14:59
0
14:59
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清浄大橋
コース状況/
危険箇所等
レンゲ坂谷コースは明瞭な道があります
曇り空の下出発
2024年09月15日 10:29撮影 by  802SO, Sony
9/15 10:29
曇り空の下出発
ここからスタート
2024年09月15日 10:45撮影 by  802SO, Sony
9/15 10:45
ここからスタート
道は終始明瞭
2024年09月15日 10:51撮影 by  802SO, Sony
9/15 10:51
道は終始明瞭
水量は明らかに少ないけどいい色〜
弥山川とかもっかい行きたいねぇ
2024年09月15日 10:53撮影 by  802SO, Sony
9/15 10:53
水量は明らかに少ないけどいい色〜
弥山川とかもっかい行きたいねぇ
2024年09月15日 10:56撮影 by  802SO, Sony
9/15 10:56
面白そうなんが見えたのでトライしてみるも無理だった
2024年09月15日 11:01撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:01
面白そうなんが見えたのでトライしてみるも無理だった
背筋がピンとしているカエルくん
2024年09月15日 11:03撮影 by  802SO, Sony
1
9/15 11:03
背筋がピンとしているカエルくん
二俣で左へ
2024年09月15日 11:09撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:09
二俣で左へ
その先で右岸巻きに
そんな大したものはないと思うんだが、30m級の滝の巻きか?ってくらい大巻きしている
2024年09月15日 11:14撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:14
その先で右岸巻きに
そんな大したものはないと思うんだが、30m級の滝の巻きか?ってくらい大巻きしている
戻ったらもう水は涸れて源頭の様相
2024年09月15日 11:35撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:35
戻ったらもう水は涸れて源頭の様相
詰めも藪もなく快適
2024年09月15日 11:44撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:44
詰めも藪もなく快適
到着、レンゲ辻
2024年09月15日 11:48撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:48
到着、レンゲ辻
2024年09月15日 11:48撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:48
さて、こっちの偵察(犬取谷へ降りられるか?)も今回の目的のひとつ
降りる
2024年09月15日 11:52撮影 by  802SO, Sony
9/15 11:52
さて、こっちの偵察(犬取谷へ降りられるか?)も今回の目的のひとつ
降りる
地形図/航空写真通り、レンゲ辻の一つとなりには岩々しいルンゼが伸びていた
レンゲ辻からの斜面は急だが降りられた
2024年09月15日 12:03撮影 by  802SO, Sony
9/15 12:03
地形図/航空写真通り、レンゲ辻の一つとなりには岩々しいルンゼが伸びていた
レンゲ辻からの斜面は急だが降りられた
下っていく
ガレの谷だが詰まるとこはない
2024年09月15日 12:11撮影 by  802SO, Sony
1
9/15 12:11
下っていく
ガレの谷だが詰まるとこはない
おっと出たな……Co1350mくらいで左から出会う枝谷に3段10m級がかかっていた。意外と周囲は険しく、こっちの谷にあったら厄介だったかもしれない
2024年09月15日 12:14撮影 by  802SO, Sony
9/15 12:14
おっと出たな……Co1350mくらいで左から出会う枝谷に3段10m級がかかっていた。意外と周囲は険しく、こっちの谷にあったら厄介だったかもしれない
その枝谷と合わさってから谷は急に広くなった。地形図でもこの先は傾斜が緩くなるし、ここまでで偵察は十分だろう(経験上、広い谷で進めないということはほとんどない)。結論、十分通れると思われる。
2024年09月15日 12:19撮影 by  802SO, Sony
1
9/15 12:19
その枝谷と合わさってから谷は急に広くなった。地形図でもこの先は傾斜が緩くなるし、ここまでで偵察は十分だろう(経験上、広い谷で進めないということはほとんどない)。結論、十分通れると思われる。
降りたからには上らねばならぬ……
レンゲ辻を東西でなく南北に往来する人間はそう多くはあるまい。
2024年09月15日 12:46撮影 by  802SO, Sony
9/15 12:46
降りたからには上らねばならぬ……
レンゲ辻を東西でなく南北に往来する人間はそう多くはあるまい。
山上ヶ岳へ
この区間、日の出前にしか通ったことない気がする
2024年09月15日 12:56撮影 by  802SO, Sony
1
9/15 12:56
山上ヶ岳へ
この区間、日の出前にしか通ったことない気がする
日本岩が見えてきた
2024年09月15日 13:13撮影 by  802SO, Sony
9/15 13:13
日本岩が見えてきた
いつぞやはここでサンセットを眺めたっけか
2024年09月15日 13:17撮影 by  802SO, Sony
9/15 13:17
いつぞやはここでサンセットを眺めたっけか
2024年09月15日 13:23撮影 by  802SO, Sony
9/15 13:23
今回のいちおうメインの目的はこれ。かつての恩師(女性)がほしがっていた。
3000円と聞いていたけど、なんとインフレ率67%
2024年09月15日 13:25撮影 by  802SO, Sony
9/15 13:25
今回のいちおうメインの目的はこれ。かつての恩師(女性)がほしがっていた。
3000円と聞いていたけど、なんとインフレ率67%
まあ、ご利益も1.67倍ということにしとこう……
2024年09月15日 13:30撮影 by  802SO, Sony
9/15 13:30
まあ、ご利益も1.67倍ということにしとこう……
竹林院、上多古谷から竹林院谷を完走すればここに出てくるらしい
いつの日かリベンジしたいが、自分一人であの6m斜滝を越えるビジョンが未だ見えん。
2024年09月15日 13:41撮影 by  802SO, Sony
9/15 13:41
竹林院、上多古谷から竹林院谷を完走すればここに出てくるらしい
いつの日かリベンジしたいが、自分一人であの6m斜滝を越えるビジョンが未だ見えん。
いくつかの茶屋を過ぎ
2024年09月15日 14:04撮影 by  802SO, Sony
9/15 14:04
いくつかの茶屋を過ぎ
ひたすら歩き
2024年09月15日 14:39撮影 by  802SO, Sony
9/15 14:39
ひたすら歩き
降りてきましたとさ。
2024年09月15日 14:57撮影 by  802SO, Sony
9/15 14:57
降りてきましたとさ。

感想

そろそろ新潟へ引っ越すので関西の山はしばしの間お別れだが、その前にやっとかなアカン用事があるということで山上ヶ岳へ登ってきた。
用事の内容は、大峰山寺で「九重守」を買うこと。和歌山の病院にいたときの恩師がこの九重守が気になっている様子だったが、女だから登りに行くのもダメだしなぁとこぼしていらした(一応吉野でも買えるのだけど)。そういうわけで、男の自分がおつかいをしてきたような感じだ。
レンゲ坂谷ルートは時々悪いと書かれているが、そんなことはなく終始明瞭な道があり危険箇所もほぼなかったと思う。

ついでの用事が表題の「レンゲ辻から犬取谷へ降りられるのか」。以前はじめて神童子谷を訪れたとき、釜滝上に半分定住していた「ヌシ」みたいな人がレンゲ辻からの谷は大きな滝もなく通れる、と言っていた。ここを降りられたらノウナシからレンゲ辻を経て神童子谷に降りてワンチャン日帰りでぐるっと周回できるかもしれないというので探索してきた。
レンゲ辻直下は急斜面だが歩いて通ることはできる。山上ヶ岳方向から合わさる沢筋はどれも荒々しいが、谷自体は容易に通過できた。Co1350で左から合流する枝谷(というかたぶんこっちが本流)は3段10m級の滝を架けていたが、その先からは谷がぐっと広まり、さすがにこっから先で詰まるということはなさそうだったのでCo1320くらいで探索を打ち切った。いうことで結論、レンゲ辻直下の急傾斜だけ気をつければたぶん普通に通れます。

ただよく考えたら普通に南下して行者還から降りたら良いんじゃねーのという感じなので、ここを二度と通ることがあるかは怪しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

初めまして(フォローさせていただいているので、既にどこかでコメントしてましたらごめんなさい)

レンゲ坂谷は好きなので何度か歩いているので、興味深く拝見しました。(と言っても我が家はあくまでも普通のハイキングレベルでしか行きませんが💦
2024/9/15 21:09
なおさん
こちらこそはじめまして、記録はいつも見させていただいています。
レンゲ坂谷、通ったのは初めてですが大峰の懐の広い谷を手軽に味わえる感じで良かったですね。
中高時代に行ってたら間違いなくハマっていたと思います。
犬取谷に降りるメリットは、沢登りでないとまるでないと思われます笑
2024/9/16 20:29
alpine3Bさん、お元気そうですね

新潟楽しんでくださいね!
谷川連峰西ゼン調べまくってますが、いつ行けるやらです、私…
2024/9/17 17:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら