記録ID: 724274
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔の岳
2015年09月23日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 1,284m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:58
距離 13.3km
登り 1,289m
下り 1,293m
14:42
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありませんが、道が乾いているので、石がごろごろ動きやすいです。 |
写真
感想
3度目の塔ノ岳、冬、夏、夏と、夏は2度目ですが、同じコースは2回目です。
連休の最終日のためか、人は少ない感じでしたので歩きやすかったですが、
自分の体力が・・・まだまだという感じで、とても疲れました。
本当は、丹沢山までいきたかったのですが、夢は残しておきます。
訓練を兼ねて、荷物を多めにしたため、下山で膝を痛めました。
もちろん、登るのも一苦労です。
やはり、登山の訓練は、山だけでなく、平地でもやるべきですね。
つぎは、もうすこし体を鍛えてから、チャレンジしたいと思います。
(その前に、高尾山くらいで何度か登るべきなのでしょうが・・・)
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する