ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7251846
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

岩木山、東北ツアーその4

2024年09月04日(水) ~ 2024年09月05日(木)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
2.6km
登り
365m
下り
369m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:39
休憩
1:42
合計
3:21
4:32
7
スタート地点
4:39
4:40
28
5:08
5:09
7
5:16
5:17
8
5:25
5:31
5
5:36
7:06
4
7:10
7:11
9
7:20
8
7:28
7:29
19
7:53
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス 津軽岩木スカイラインは、2つ条件ありますが、無料で八合目で車中泊出来ます。
・麓のゲートが閉まる16時までに入ること
・ホームページから申請書を印刷・記入して麓のゲートで提出すること
「朝日を見たいので八合目で泊まっていいですか?」ってゲートで申請書を渡して聞いたら、とてもウェルカムな感じで注意点等を教えてくれました。レストハウスは閉まりますが別入口からトイレは夜間開放されて夜間も暖房付きでした。
早朝の鹿の浦展望台。車中泊は我が家含めて4台でした(1台はすでに出発)
2024年09月04日 06:22撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/4 6:22
早朝の鹿の浦展望台。車中泊は我が家含めて4台でした(1台はすでに出発)
南の海に、まるで島のように見える男鹿半島。
2024年09月04日 06:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/4 6:26
南の海に、まるで島のように見える男鹿半島。
まずは十二湖へ。ゆっくり散歩する予定だったのですが、昨日の白神岳でだいぶ疲れてるので軽いドライブだけに変更。
2024年09月04日 07:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/4 7:38
まずは十二湖へ。ゆっくり散歩する予定だったのですが、昨日の白神岳でだいぶ疲れてるので軽いドライブだけに変更。
こんな池があちこちに。池沿いの遊歩道が少ないのが残念。
2024年09月04日 08:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/4 8:00
こんな池があちこちに。池沿いの遊歩道が少ないのが残念。
紅葉の時期はきっと美しいのでしょうね。
2024年09月04日 08:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/4 8:05
紅葉の時期はきっと美しいのでしょうね。
五能線沿いにドライブ。途中のパーキングで朝ご飯。
2024年09月04日 08:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/4 8:39
五能線沿いにドライブ。途中のパーキングで朝ご飯。
千畳敷で散歩。
2024年09月04日 10:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/4 10:11
千畳敷で散歩。
五能線が来ました!
2024年09月04日 10:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/4 10:31
五能線が来ました!
千畳敷海岸
2024年09月04日 10:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/4 10:32
千畳敷海岸
千畳敷海岸、広いです。
2024年09月04日 10:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/4 10:35
千畳敷海岸、広いです。
明日朝登る予定の岩木山。山頂左肩の八合目が今日の目的地。
2024年09月04日 11:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/4 11:43
明日朝登る予定の岩木山。山頂左肩の八合目が今日の目的地。
津軽岩木スカイライン入口近くの湯段温泉・新栄館に立ち寄り。元は宿泊施設ですが、宿泊はもうやってないようで温泉のみ、250円/1人
2024年09月04日 12:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/4 12:15
津軽岩木スカイライン入口近くの湯段温泉・新栄館に立ち寄り。元は宿泊施設ですが、宿泊はもうやってないようで温泉のみ、250円/1人
オーナーは日中は野良仕事?でほぼ不在です。勝手に玄関に入ってお金を袋にいれて入浴します😅
2024年09月04日 12:20撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/4 12:20
オーナーは日中は野良仕事?でほぼ不在です。勝手に玄関に入ってお金を袋にいれて入浴します😅
浴槽は男女1つづつだけ。源泉がドバドバ掛け流されてます。鉄の香りが強い素敵なお湯質でした。
2024年09月04日 12:39撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/4 12:39
浴槽は男女1つづつだけ。源泉がドバドバ掛け流されてます。鉄の香りが強い素敵なお湯質でした。
津軽岩木スカイライン八合目。眺め良いです。
2024年09月04日 13:32撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/4 13:32
津軽岩木スカイライン八合目。眺め良いです。
駐車場から山頂がすぐそこに見えます。1時間半ぐらいの距離?
2024年09月04日 13:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/4 13:34
駐車場から山頂がすぐそこに見えます。1時間半ぐらいの距離?
スカイラインの営業終了後、高台にテーブルと椅子を運んで、途中の道の駅で買ってきたお惣菜・お弁当をつまみに乾杯〜。
2024年09月04日 17:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/4 17:06
スカイラインの営業終了後、高台にテーブルと椅子を運んで、途中の道の駅で買ってきたお惣菜・お弁当をつまみに乾杯〜。
岩木山を背に西日を浴びて・・・。
2024年09月04日 17:08撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/4 17:08
岩木山を背に西日を浴びて・・・。
オクサンも乾杯〜。眺めがすごく良い場所です。
2024年09月04日 17:10撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/4 17:10
オクサンも乾杯〜。眺めがすごく良い場所です。
夕焼けの始まり。
2024年09月04日 17:51撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/4 17:51
夕焼けの始まり。
太陽が水平線に着く直前。解りにくいですが、水平線は意外に高い位置にあります。
2024年09月04日 18:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/4 18:02
太陽が水平線に着く直前。解りにくいですが、水平線は意外に高い位置にあります。
水平線が解りにくいですが、夕日が水平線に着きました。
2024年09月04日 18:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/4 18:05
水平線が解りにくいですが、夕日が水平線に着きました。
日没後の残照。その後の星空も凄かったです。
2024年09月04日 18:28撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/4 18:28
日没後の残照。その後の星空も凄かったです。
寝坊して日の出に間に合いそうにないですが、出発〜!
2024年09月05日 04:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 4:38
寝坊して日の出に間に合いそうにないですが、出発〜!
リフト乗り場前で。登山道は入口を左に登って行きます。
2024年09月05日 04:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 4:39
リフト乗り場前で。登山道は入口を左に登って行きます。
リフト終点の先で朝焼けが始まりました。
2024年09月05日 05:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 5:09
リフト終点の先で朝焼けが始まりました。
岩場の急登を足早に登ります。
2024年09月05日 05:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 5:10
岩場の急登を足早に登ります。
このコースは途中からは日の出も朝焼けも見れないんですね。残念!
2024年09月05日 05:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 5:12
このコースは途中からは日の出も朝焼けも見れないんですね。残念!
避難小屋の前で。
2024年09月05日 05:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 5:15
避難小屋の前で。
最後の急登を足早に!
2024年09月05日 05:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 5:17
最後の急登を足早に!
もうちょっと。
2024年09月05日 05:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 5:20
もうちょっと。
まだ少し朝焼けが・・・。
2024年09月05日 05:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 5:20
まだ少し朝焼けが・・・。
雄大な岩木山の影とオクサン。
2024年09月05日 05:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 5:26
雄大な岩木山の影とオクサン。
山頂に着きました。太陽はもうだいぶ上がってます。
2024年09月05日 05:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 5:35
山頂に着きました。太陽はもうだいぶ上がってます。
弘前(南津軽)平野の向こうから昇る朝日。眩しい。左奥にむつ湾と青森市街が見えます。
2024年09月05日 05:37撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 5:37
弘前(南津軽)平野の向こうから昇る朝日。眩しい。左奥にむつ湾と青森市街が見えます。
山頂の三角モニュメントで西海岸を背景に。
2024年09月05日 05:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/5 5:39
山頂の三角モニュメントで西海岸を背景に。
角度を変えて、岩木山の影と、遠く白神山地を背景に。
2024年09月05日 05:45撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/5 5:45
角度を変えて、岩木山の影と、遠く白神山地を背景に。
山頂の祠で、オクサン。
2024年09月05日 05:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 5:57
山頂の祠で、オクサン。
津軽平野と小泊の眺め。右側が五所川原市。
2024年09月05日 06:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 6:01
津軽平野と小泊の眺め。右側が五所川原市。
弘前方面。左奥にむつ湾と青森市街
2024年09月05日 06:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/5 6:02
弘前方面。左奥にむつ湾と青森市街
奥は白神山地
2024年09月05日 06:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 6:31
奥は白神山地
山頂トイレと避難小屋。
2024年09月05日 06:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 6:32
山頂トイレと避難小屋。
日がだいぶ高くなりました。
2024年09月05日 06:36撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 6:36
日がだいぶ高くなりました。
眺めを十分楽しんだし、そろそろ下山しますか。
2024年09月05日 07:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 7:01
眺めを十分楽しんだし、そろそろ下山しますか。
下に見える八合目駐車場はまだ日陰で寒そう。
2024年09月05日 07:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 7:04
下に見える八合目駐車場はまだ日陰で寒そう。
ちょうど着く頃に日向になりました。施設の車も上がってきて開業準備中。
2024年09月05日 07:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 7:49
ちょうど着く頃に日向になりました。施設の車も上がってきて開業準備中。
駐車場の上にも鐘が作られてます。
2024年09月05日 07:50撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 7:50
駐車場の上にも鐘が作られてます。
お客さんはまだいません。我が家の車のみ。
2024年09月05日 07:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 7:52
お客さんはまだいません。我が家の車のみ。
岩木山楽しかった。次は山を下りて津軽半島ドライブです🎵
2024年09月05日 07:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/5 7:55
岩木山楽しかった。次は山を下りて津軽半島ドライブです🎵
津軽平野から眺める岩木山。
2024年09月05日 09:48撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/5 9:48
津軽平野から眺める岩木山。

感想

11日間の東北北部ツアーその4
この活動日記は4日目の十二湖・五能線ドライブと 5日目AMの岩木山登りまでです。

まず4日目は・・・
十二湖へドライブ。
さらに五能線沿いに岩木山へ向かう途中に千畳敷など各所に停まって散歩したり
湯段温泉のちょっとマニアックな温泉に立ち寄って、
津軽岩木スカイラインを登って八合目で車中泊。
夕日が綺麗でした。

5日目は・・・
まず岩木山。
うっかり寝坊して日の出には間に合わなかったのですが、朝日に輝く時間帯に山頂に立って、誰もいない山頂で朝日に輝く絶景を楽しむことが出来ました。岩木山の影も雄大で素晴らしかったです!

詳細は写真コメントをどうぞ m(_ _)m

--------------------------------
↓5日目PM以降は次の活動日記です。
・津軽半島をドライブして・・・
・浅虫温泉でお風呂に入って
・八甲田山を登るため酸ヶ湯公共駐車場へ移動して車中泊


●津軽岩木スカイラインは、2つ条件ありますが、八合目で車中泊出来ます。
・麓のゲートが閉まる16時までに入ること
・ホームページから申請書を印刷・記入して麓のゲートで提出すること
「朝日を見たいので八合目で泊まっていいですか?」ってゲートで申請書を渡して聞いたら、とてもウェルカムな感じで注意点等を教えてくれました。レストハウスは閉まりますが別入口からトイレは夜間開放されて夜間も暖房付きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
岩木山 (8合目駐車場から往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら