ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 72551
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

(失敗だらけの)鷹ノ巣山〜雲取山

2010年07月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
29.0km
登り
1,948m
下り
2,048m

コースタイム

8:25峰谷バス停-10:30鷹ノ巣山避難小屋-10:49水根山分岐点-11:00鷹ノ巣山11:15-12:20七ッ石山12:25-12:47雲取山ヘリポート-12:55子雲取山-13:23雲取山13:45-14:52堂所-15:37鴨沢登山口-15:56鴨沢バス停
天候 晴れ→強雨→曇
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
奥多摩→峰谷 鴨沢→奥多摩
コース状況/
危険箇所等
とにかくしょっぱなからルート間違えたりして全然予定と違う山行になってしまいました。
何を間違ったかは感想をご覧ください。

コース状況は雨が結構すごかったのでぬかるんで歩きづらかったですが、特にやばい所はなかったと思います。
【追記(8/3)】
・赤指尾根への登山口は峰谷バス停からちょっと下ったところにあるようです
・鷹ノ巣山避難小屋から鷹ノ巣山と水根山への分岐が判り辛いです(左側の開けている方を上がると鷹ノ巣山頂へ上がれます)

帰りに奥多摩で一っ風呂浴びて帰ろうと楽しみにしてましたが、団体さんが入ってて風呂を使えませんでした。
結局駅のトイレで着替えて、電車待ってる間にビール500cc飲んで帰りました。
ここをまっすぐ行きました
こちらは浅間尾根方面です
赤指尾根には出ません…
2010年07月31日 08:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 8:25
ここをまっすぐ行きました
こちらは浅間尾根方面です
赤指尾根には出ません…
途中良い景色
2010年07月31日 09:07撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:07
途中良い景色
浅間尾根登山口
2010年07月31日 09:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:15
浅間尾根登山口
鳥居出現
なぜか身が引き締まる
2010年07月31日 09:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:24
鳥居出現
なぜか身が引き締まる
スキップしたくなるくらい
2010年07月31日 09:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:50
スキップしたくなるくらい
ガスが出始める
やな予感…
2010年07月31日 10:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:13
ガスが出始める
やな予感…
冷たくておいしかった〜
2010年07月31日 10:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:24
冷たくておいしかった〜
鷹ノ巣避難小屋
2010年07月31日 10:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:29
鷹ノ巣避難小屋
また間違った…
大分来すぎたようです
2010年07月31日 10:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:49
また間違った…
大分来すぎたようです
鷹ノ巣山へ引き返す途中の景色
晴れてたらすばらしいだろうなあ
2010年07月31日 10:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:53
鷹ノ巣山へ引き返す途中の景色
晴れてたらすばらしいだろうなあ
鷹ノ巣山到着
おにぎりタイム
2010年07月31日 11:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:01
鷹ノ巣山到着
おにぎりタイム
あ、雨が〜
2010年07月31日 11:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:27
あ、雨が〜
あの中華の高級食材でしょうか
2010年07月31日 11:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:37
あの中華の高級食材でしょうか
雨を避けるためともしもの雷を考慮し、尾根を避けまきみちをを行くことにします
2010年07月31日 11:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:43
雨を避けるためともしもの雷を考慮し、尾根を避けまきみちをを行くことにします
さらに強くなる雨…
引き返す登山客に何回か遭遇
2010年07月31日 11:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:51
さらに強くなる雨…
引き返す登山客に何回か遭遇
川のようです
2010年07月31日 12:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:00
川のようです
あたりも暗くなってきました
2010年07月31日 12:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:08
あたりも暗くなってきました
雨具なしで雨に打たれてます
だんだん寒くなってきました
2010年07月31日 12:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:09
雨具なしで雨に打たれてます
だんだん寒くなってきました
ここで悩みました
若干寒くなってきたので風が出たら即下山と決めて前進
2010年07月31日 12:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:12
ここで悩みました
若干寒くなってきたので風が出たら即下山と決めて前進
七ッ石神社でお詣り
雨が止みますように
風邪をひきませんように
無事に帰れますように
2010年07月31日 12:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:16
七ッ石神社でお詣り
雨が止みますように
風邪をひきませんように
無事に帰れますように
ここを上がれば七ッ石
2010年07月31日 12:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:17
ここを上がれば七ッ石
七ッ石山頂到着
雨が止んだ!
風もない!!
七ッ石神社の御利益でしょうか?
2010年07月31日 12:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:19
七ッ石山頂到着
雨が止んだ!
風もない!!
七ッ石神社の御利益でしょうか?
静かなひととき
2010年07月31日 12:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:20
静かなひととき
どこだか判らないが尾根を行く
2010年07月31日 12:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:45
どこだか判らないが尾根を行く
ヘリポート到着
あのど真中でキャンプしたくなるのが人情ってもんでしょう
2010年07月31日 12:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:47
ヘリポート到着
あのど真中でキャンプしたくなるのが人情ってもんでしょう
奥多摩小屋通過
2010年07月31日 12:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:50
奥多摩小屋通過
当然尾根道を行く
2010年07月31日 12:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:51
当然尾根道を行く
こんなところを行きます
結構急です
2010年07月31日 12:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:53
こんなところを行きます
結構急です
子雲取山
2010年07月31日 12:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:55
子雲取山
雲取山避難小屋が見えてきました
2010年07月31日 13:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 13:11
雲取山避難小屋が見えてきました
晴れてたらなあ…
2010年07月31日 13:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 13:13
晴れてたらなあ…
雲取山到着
2010年07月31日 13:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 13:23
雲取山到着
だれもいません
カロリーメイト取り出し、しばし休憩
でもアブ多すぎ
後から来た方に虫除けスプレーをいただく
(ありがとうございました!)
2010年07月31日 13:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 13:23
だれもいません
カロリーメイト取り出し、しばし休憩
でもアブ多すぎ
後から来た方に虫除けスプレーをいただく
(ありがとうございました!)
橋を渡りました
うちの田舎にはもっとすごいのがあるので全然平気です
2010年07月31日 14:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 14:32
橋を渡りました
うちの田舎にはもっとすごいのがあるので全然平気です
ここから走り出し、右膝を痛める…
2010年07月31日 14:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 14:52
ここから走り出し、右膝を痛める…
鴨沢登山口
バス停までまだまだ
2010年07月31日 15:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 15:37
鴨沢登山口
バス停までまだまだ

感想

当初の予定コース:
奥多摩駅→鴨沢→七ッ石山→雲取山(復路同)

失敗1:西東京バスの時刻表が読めない
 自宅から始発で出ても奥多摩到着は7:46なのでバス時刻表から(鴨沢に止まると思って)峰谷行に乗る予定を立てた。バスに乗ってから放送で気がつく… ここで急遽往路を赤指山→七ッ石山に変更。

失敗2:昭文社の地図が読めない
 僕の問題でしょうが、峰谷のバス停のところに赤指尾根と鷹ノ巣山方面へ向かう浅間尾根の分岐点があるように見えたので、写真1の道の50m先くらいに分岐点があるんだろうとカンチガイしてどんどん進んでしまった…
5分くらい行った所で先行の登山客の方に「鷹ノ巣ですか?」と聞かれて、

「いえ雲取山に行こうとしてます」
「え、でもこのルートだと鷹ノ巣通らない?」
「多分通らないと思います」と言いつつ地図を取り出して赤指尾根ルートを指すと
「このルートはバス停の下くらいから始まってるんじゃない?」
「えー、本当ですか」
「まーここからもマイナールートで行けるかもしれないけど」
「んー…」

と、ここで悩む。
地図を見ると浅間尾根から行っても時間的には20分くらいしか変わらない。
ここですでに7,8分来てしまっているので、戻っても所用時間的に同じならこのまま行こうと決断。
鷹ノ巣山避難小屋まで行った所で、まだ時間的にも余裕なので、せっかくだから鷹ノ巣山にも寄っていくことにする。

失敗3:道標に頼りすぎ(8/8追記追加)
 地図が読めないつーか、僕みたいな初心者的には(僕だけかも知らんが)こういう人気コースには分岐点ではどこにも道標があるという前提で行ってるので、鷹ノ巣山避難小屋から鷹ノ巣山、水根山方面への分岐点にも何かあるだろうと思っていたが、おかしいおかしいと思いながら20分歩いたてもなにも出てこない。
左手にはなにやら高い山があるのでそこは鷹ノ巣山であることは間違いないのだが、登り口がなかなか出てこない。気がつくと写真9のほぼ水根山まで来てしまっていたので、慌てて鷹ノ巣山方面に登り返す。
※追記(8/8)
昨日鷹ノ巣避難小屋から水根尾根方面に向かったときに道しるべがあることに気づきました… 単純に僕の見落としでした〜

失敗4:軽装過ぎ
 前週の教訓で「所詮日帰りなら装備は軽い方がいいだろう」と思い、いままでは必ず持参していた雨具を一切持って行かなかった。前回奥多摩湖→御前山→御岳山から日の出山までのコースでまき道を通らず全ての山頂を踏むというハイキングをやったが、その時は前泊だったので帰りの分を含む2日分の着替え、道中水場が無いので4リットルの水、その他結局使わなかった望遠鏡、電車で読む文庫本、無闇に重い革のサンダル、前日コンビニで買った虫除けスプレー缶等々多分8Kg超(もしかして10Kgあったかも)を担いで行ったため、猛暑の中かなりきつかった。
今回はその教訓から、必要最低限で行くことにしたのだが、天気予報では降水確率は0だった(と思った)ので雨具を一切持って行かなかった。ところが午後になってすごい雨になる…
靴は中までぐしょぐしょになってしまったので、帰りにサンダルを探して奥多摩駅周辺でうろうろすることに。

失敗5:過信
 雲取山からは鴨沢に下りてバスで帰るのだが、13:45に下山開始すれば15:15のバスに余裕で間に合うと思い下山。堂所到着の時点で14:52なのでちょっと急ごうと地図も確認せず走る。地図を見ればバス停までの距離からすぐに諦めはついたのだが、なぜかもうバス停近くまで来ているとカンチガイして駆け出す。
途中水場の下の林道で上がってくる人とすれ違うとき、減速もせず脇の山側を走ってすれ違った(超マナー違反です。スミマセン)ときに右足の膝を痛める。ここからは大減速で、ストックは松葉杖と化した。。。

と、まあ大体この5つの失敗からなるドタバタ山行でした。
来週は行けないなぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2001人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら