大唐松山横断
- GPS
- 08:33
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,252m
- 下り
- 2,227m
コースタイム
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:30
天候 | ◎晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎大唐松山北尾根 荒川本谷を進み南沢出合から尾根に取り付きます。 取り付きから1950m辺りまで急坂が続き痩せ尾根か有りますが、この手の藪尾根では標準的なレベルでロープを出すような危険箇所はありませんでした。 1950からは傾斜が緩み歩きやすくなりますが、時折シラビソ幼木のブッシュ、シラビソ藪があります。 2555三角点までハイマツ漕ぎは無く登山道に出て2561山頂は直ぐそこです。 ◎大唐松山南尾根 山頂から100mは急坂。木を頼りに慎重に降ります。 今回は2300m分岐を南東方向に延びている尾根を選択しました。 この尾根も危険箇所は無く下部にはワイヤーが残置されています。 広河内への着地点は急坂&痩せ尾根で少しスリリングですが尾根右側へ少し降り再び尾根を乗っ越して枝沢側へと下ると崖を避けて下降出来ます。 広河内を少し降り、右岸を登れば一般登山道に合流します。 |
写真
感想
今週末は年に一度の北アルプスで湯俣~北鎌尾根~伊藤新道を予定していましたが悪天候予報の為中止。
金曜日は晴天予報なので北鎌尾根に一緒に行く予定だったUG君と大唐松尾根付近で軽めの山行を計画しました。
行程が短いので5時過ぎと遅めのスタートで開運トンネルから荒川出合までジョグ。
歩き慣れた荒川堰堤を越え本谷方向へ進み南沢出合から尾根に取り付きます。
ひさしぶりの山行で早速急坂&痩せ尾根で楽しませてくれます。
恐らくライバルの居ない尾根なのでキノコを探しながら登りましたが、お目当てのキノコは見つからず。残念。
終始、ランニングの話しや山岳書籍の話で盛り上がりあっという間に大唐松山に到着!
展望岩へ移動してカレーメシとコーヒーで大休止。
鳳凰~北岳~間ノ岳~農鳥岳~笊ヶ岳~と白根~南嶺の尾根の大展望!
多くの方には縁のないピークですが、個人的には笊ヶ岳と同じように好展望地として好きな山の1つです。
下山は大唐松尾根南尾根。
急坂と程々の藪。一般登山道に比べれば不快ですが一般登山道を歩くより落ち着くのは何故でしょう。
2300mで尾根が分岐します。地形図を見ると下降点の広河内がダム湖のようになっている点だけが不安でしたがそれを含めて楽しそうだし、ライン的に南東方向に延びる尾根の方が好みだったのでこちらを選択。
歩きやすいし気持ちいい草地もあり、最後の下降点だけ少し神経を使いましたがロープを出す事も無く無事広河内に着地。沢を覗くと元気なイワナが泳いでいました。
渡渉も問題無く一般登山道に合流して下山。
楽しい山行でした!
※sunatomoさんの記録を参考にさせていただきました!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する