記録ID: 7258588
全員に公開
ハイキング
大雪山
トムラウシ 100のラストはこんなはずじゃ・
2024年09月20日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,537m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:12
距離 18.8km
登り 1,537m
下り 1,537m
天候 | 爆風 ガス 小雨ととてつもなくハードなコンディションやった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘、岩と土のミックス、岩岩等々バリエーションに富んだ道かな。危険箇所は無いと思いますが、何せ当日は天候が最大の危険箇所やった |
その他周辺情報 | 前泊 新得のゲストハウスさんたり 風呂入って寝るだけなのが勿体ないくらいオシャレで綺麗な宿でした 下山後入浴 東大雪荘にて 驚くほど登山者に優しい施設です。トムラウシ登山の際は絶対寄った方がいいかと 後泊? 芦別岳に登って帰る予定だったため山部のふれあいの家 とにかく安いです。ジンギスカン定食はお値打ちでした |
写真
感想
個人的に百名山の百座目です。
百名山以外にも色々と登っていたのもありますが、流行病のせいでコンプリートするのに何年か余計にかかってしまいました。
まぁ百名山コンプリートだけを目標にしていた訳じゃないので、それほど感慨深いものがあるわけでもありませんが、それでもまぁ嬉しいかなと。
当日は私のしがない登山歴の中でも一二を争う程の悪天候に見舞われました。まぁ「お前ごとき100コンプなんて簡単にさせねーよ」という山の神の悪戯という事で・・んな訳ないか
爆風で立っているのも困難な所に横殴りの雨粒はまるで石礫でした。風が体力を奪うのってあるんだなと今更ながら感じた次第です
下山中にお話しした方々皆さん口を揃えて今日は無事下山出来ればそれでオールオッケーと・・途中で降りた方もいましたし
百達成らしい写真の一枚も残せなかったのはちょいとだけ残念でしたが、そんな不満言っているとまた山の神の手厳しい一撃をくらいそうだからやめときまひょ・
なんにせよまた再訪せにゃならん山がまた一座増えたなーと(トムラウシって抜群の天気の日だと痺れるほど良い山かと)
何はともあれこれで呪縛解放でスッキリという事にしておきましょうね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
日本百名山登頂達成おめでとうございます。おめでとう🎉
おはようございます
コメントありがとうございます
天候には恵まれませんでしたが、なんとか無事登ってくる事が出来ました
最後の最後でこの天気はないよな〜というのが正直なところでございますが💦
引き続きレコ拝見させて頂きますね
百名山達成でおめでとうございます!!!
「The Final Countdown」だったんですね。
ちゃちゃ、ちゃんちゃ〜ん、ちゃちゃ、ちゃちゃちゃ〜ん♪
↑chaoさんならわかってくれるかと。
なかなか大変な山行で、頂上でしみじみとはいかなかったようですが、
無事帰還出来た事と、百名山達成出来て良かったですね。
あとからジワジワ実感がきますよ、たぶん(苦笑)
北海道遠征も楽しんできてください。
コメントありがとうです!
なんなら真っ先にこちらから報告しようかと思ったくらい😁
銀嶺の覇者のつもりがまぁ昨日は完全に銀嶺の敗者やった・・
リッチーのカツラも一瞬で吹っ飛ぶ程の暴風雨でござった
まぁそんな中での完登も普段の行いのせい?!ということならしゃーないか😅
下山後の脳内再生はbad loser〜ってマサキの咆哮が・・北海道だしね
何はともあれ呪縛解放にはなりましたので、300やら100高やらちまちま登って行こうかななんて思ってるところでございます
PS ヨーロッパってファースト、セカンドまでは抜群にかっこよかったんですよね。音はクソ悪いけど😁
爆風の中、百座目とは記憶に残るトムラウシになるのではないでしょうか!
たしか夏山ながら気象急変で大量遭難があった山でしたよね。
ほとんどの方が低体温症だったような・・
無事に登頂、下山は何よりではなかったのでしょうか?
私事、北海道の山は未踏で無知でしたが先週、道東を観光旅してきました。
なんとなく土地勘がついたような気がします。
士幌、糠平湖、然別湖、鹿追・・・
大雪、十勝、日高の山々
山も麓も雄大で圧倒されました。北海道ならではですね。
こんにちは
コメントありがとうございます!
良いのか悪いのか判りませんが、ホントに印象に残る100座目になりましたです。
ご指摘の通り10数年前に大きな遭難がありましたね。
行ってみて実際厳しい状況に遭って分かりましたが、山頂付近だけじゃなく降りても降りても雨風を凌げる場所が無い山でした。遭難の一因が少しだけですがわかったような気がしましたです。
そういえば鹿追町に行かれてましたね!
私も時間が許せばれっずさんの真似?をしようかと考えましたが、翌日の予定と反対方向でしたので諦めました。
ぜひぜひ北海道の山もいつかご堪能くださいね〜
過酷なトムラウシ山を無事下山お疲れ様でした。👏
また良い時に再訪する理由が出来ましたね👍
おはようございます
コメントありがとうございます
ホントに当日はあり得ないくらいのハードコンディションで無事下山出来た事が、何よりだったかと💦
まぁ再訪する良い理由が出来たとなんとか自分を慰めてます😅
でも案外そんな理由で再訪せにゃならん山って結構あるんですよね・・
何はともあれ今からのんびり名古屋に帰りますです😁
コメント遅くなってしまい大変申し訳ありません🙇♂️
改めて百名山コンプリートおめでとうございます🎉最後は地元、北海道で〆ることができホント‼️よかったね。爆風は頂けませんが😱これも愛嬌ということで、登った事には間違い無いですからね👍
次は天気悪かった百名山や好きな山など、ゆっくり回って下さいね😊私も達成した暁には利尻リベンジしないと🤣
色々苦労なされたと思いますが、何はともあれ百名山ホントお疲れ様でした🙏
こんばんは♪
コメントありがとうです!
なんとか100コンプリートしてきました!
ホントに当日はクソ酷い天候で、山頂に辿り着けず途中で引き返してくる方もいる中、無事登ってくる事が出来ただけで満足せにゃイカンかなと
何はともあれ100の呪縛から解放されたので、300やら100高やらをのんびりとやっていきますです。それに加えご指摘の通り100のリベンジせにゃならん山も、ボチボチ登ろうかと。(ルピモさんみたいに青空ばかりじゃないから沢山リベンジせにゃならん!)
そういえば中ノ岳と荒沢登られてましたね〜。一日に2座縦走とは相変わらずの剛脚。😳
天気が良ければ私も同日中ノ岳に登ろうと画策しておりましたが、悪天予報でやめました。もし行ってたらルピモさんにお会いできたのに・・チョイと残念。
引き続きレコ拝見しますね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する