ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7273888
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

黒戸尾根タイムトライアル

2024年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
07:49
距離
41.2km
登り
3,280m
下り
3,278m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:57
合計
8:02
距離 41.2km 登り 3,280m 下り 3,278m
8:24
38
9:02
9:05
24
10:17
30
10:47
7
10:54
10:55
15
11:10
19
11:29
20
11:49
21
12:12
12:39
4
12:43
12:44
21
13:05
13:06
16
13:22
21
13:43
2
13:45
17
14:02
14:05
5
14:10
23
14:33
31
15:24
15:45
41
16:26
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
予約できる山小屋
七丈小屋
甲斐駒の山頂が見えないなぁ
2024年09月23日 09:12撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
1
9/23 9:12
甲斐駒の山頂が見えないなぁ
9:32出発
2024年09月23日 09:32撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
1
9/23 9:32
9:32出発
12:12到着
2024年09月23日 12:12撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
1
9/23 12:12
12:12到着
新しい標識
2024年09月23日 12:14撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
1
9/23 12:14
新しい標識
裏は東駒ヶ岳
2024年09月23日 12:20撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
1
9/23 12:20
裏は東駒ヶ岳
2024年09月23日 12:40撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
9/23 12:40
前は山頂まで7時間とか書いてあったはず。個人的にはそのほうが好きだった。
2024年09月23日 14:33撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
1
9/23 14:33
前は山頂まで7時間とか書いてあったはず。個人的にはそのほうが好きだった。
栗がたくさん落ちてた
2024年09月23日 14:43撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
9/23 14:43
栗がたくさん落ちてた
ただいま!
2024年09月23日 15:03撮影 by  OPPO Reno9 A, OPPO
1
9/23 15:03
ただいま!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 行動食 飲料 日焼け止め 携帯

感想

今日は日光に行って男体山と日光白根山を攻める予定だったが、今朝起きて天気予報を再度確認するとこのエリアは14時くらいから小雨予報。雨降らないにしても展望がないと悲しいのでこの山行は別の機会に。
で、せっかく早朝に起きた(というか寝付けなくてほぼ寝てない)ので他に天気が良さそうなところがあればそっちに行こうと思って調べたら甲斐駒がピーカン予報。というわけでひとっ走り行ってみることにした。
今までは日野春スタートにしていたが、長坂スタートの方がアップダウンは多いものの距離は短いことに気づいたので今回はそっちで行くことにした。
電車で一眠りして起きたはいいが甲斐駒が…見え…ない…
山頂だけ見事に雲の中だ。今回の目的は新しくなった山頂標識を見ることなのでまぁいいが。しかし去年登ったときも甲斐駒はガスってたなぁ。
いつもどおり道の駅で水を補給していざ黒戸尾根へ。今回は涼しいからタイムも期待できる。
駐車場のトイレでトレランのお兄さんに声をかけられ、お互い頑張りましょうと言って一足先に出発。
神社を9:32に出発し、走り始めてしばらくするとやたら栗が落ちていた。栗の木なんてあったっけ?そうこうしてるうちに後ろの方から熊鈴の音が。ずっと自分と同じペースで来ている。否、じわじわ差が縮まってる。
途中で振り返ったらさっきのトレランのお兄さんが数10mくらいまで迫ってきていた。今回はかなり飛ばしているつもりなのにそこに着いてくるのはきっとすごいランナーに違いない、でもせめて刃渡りまでは逃げ切りたい、と思いながら走った。
刃渡りを開始1:15で通過し、そのあたりから鈴の音は遠ざかり、アスレチックゾーンはプレッシャーなく通過できた。七丈小屋で一応給水し、もうひと踏ん張り。このあたりは地形的に走れなくてパワーウォークになってしまう。パワーウォークは筋力の消耗が激しいので避けたいのだが仕方ない。幸い体力はまだある。
ガスの中に入ってラストスパート。もう筋力をセーブする必要もないのでガシガシ登る。山頂到着は12:12。今回の記録は2時間40分、自己ベストを10分くらい更新できた。刃渡りまで1:15だから山頂まででも2:30くらい狙えると思ったんだけどなぁ。
さっきのお兄さんも上がってきて記念撮影して一緒に走って下山。トレランはいつも1人で行ってたので他の人と一緒に走るのは新鮮だった。そのまま道の駅まで一緒に行ってソフトクリーム食べて解散した。
知らない人と現地で知り合って一緒に遊んでさっと解散するという小学生以来の体験だった。山にはいろんな出会いがある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら