ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7281484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山(黒岳7合目駅~黒岳~黒岳石室~北鎮分岐~中岳分岐~中岳温泉~裾合平分岐~姿見駅)

2024年09月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
hakodate その他2人
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
846m
下り
776m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:09
合計
8:04
7:40
7:54
54
黒岳八合目
8:48
9:02
24
9:26
9:43
47
10:30
10:34
37
11:11
11:21
9
11:30
11:35
16
11:51
37
12:28
12:33
43
13:16
99
14:55
姿見駅
黒岳 麓〜5合目******紅葉しはじめ
黒岳 5合目〜7合目****紅葉見ごろ
黒岳 7合目〜山頂*****紅葉終盤
旭岳 麓〜姿見駅*****紅葉見ごろ
旭岳 姿見駅周辺*****紅葉見ごろ
旭岳 姿見駅〜山頂****紅葉終盤
★下山してきた登山者から北海岳周辺が紅葉見ごろとの情報あり。
天候 【9月24日(火)】晴れ
早朝、層雲峡には上空に霧が立ちこめる。気温は低いが、風はほぼなく静穏である。
6時発の黒岳ロープウェイ始発に乗り込み、垂れ込めるモヤを抜けると青空が広がっていた。5合目でリフトに乗り換えると、雲一つない青空に黒岳が映える。5合目リフト乗り場には雪(または霜)が薄っすらと積もっていた。標高1300m付近にある5合目では、早朝気温は氷点下まで下がっていたと思われる。
7合目駅から登山をはじめると、気温も上がってきてすぐに上着を脱ぎリュックに仕舞う。昼間の縦走は薄い長そでシャツにポロシャツ姿でちょうどいい。
稜線に出ると少し風が出てくる場所がある。風がある場所で長く休む時には、上に一枚羽織ると寒さを防げる。

(参考)気象庁【北海道上川(標高約330m)】
9月24日(火)04時 気温 2.7℃ 静穏**** 風速0.1m/s
9月24日(火)05時 気温 1.9℃ 北西の風** 風速0.7m/s
9月24日(火)06時 気温 3.1℃ 静穏**** 風速0.1m/s
9月24日(火)07時 気温 6.2℃ 北の風*** 風速0.8m/s
9月24日(火)08時 気温10.0℃ 北の風***風速0.4m/s
9月24日(火)09時 気温13.7℃ 東南東の風*風速0.6m/s
9月24日(火)10時 気温15.6℃ 西の風***風速2.3m/s
9月24日(火)11時 気温16.7℃ 西北西の風*風速2.8m/s
9月24日(火)12時 気温17.6℃ 西北西の風*風速3.3m/s
9月24日(火)13時 気温18.4℃ 西北西の風*風速2.7m/s
9月24日(火)14時 気温18.6℃ 北北西の風*風速2.5m/s
9月24日(火)15時 気温18.8℃ 北西の風**風速2.5m/s
9月24日(火)16時 気温18.1℃ 北西の風**風速2.0m/s
9月24日(火)17時 気温15.1℃ 北西の風**風速1.0m/s
9月24日(火)18時 気温12.3℃ 静穏****風速0.2m/s
9月24日(火)19時 気温11.6℃ 東南東の風*風速1.6m/s
9月24日(火)20時 気温11.0℃ 南南東の風*風速1.1m/s
9月24日(火)21時 気温10.1℃ 東南東の風*風速1.5m/s

(参考)北海道旭川市(9月24日(火))
  日の出時刻 05:20
  日の入時刻 17:24
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
【9月23日(月)】
0530 日出(東京)
0556 等々力駅     発
0625 蒲田駅      着【230円】
0630 蒲田駅      発
0700 羽田空港T1    着【650円】
0745 羽田空港     発 JAL551 
0920 旭川空港     着
0950 旭川空港     発 旭川電気軌道 空港バス
1025 旭川駅      着【750円】
1155 旭川駅      発 JR北海道
1252 上川駅      着【1290円】
1500 上川駅      発 道北バス
1530 層雲峡      着【890円】
    リゾートペンション山の上 泊

【9月24日(火)】
0520 日出(旭川)
0535 層雲峡      
    リゾートペンション山の上 発
0542 層雲峡駅     着
0600 層雲峡駅     発 黒岳ロープウェイ
0607 五合目駅     着【黒岳+リフト+旭岳 3900円】
0630 五合目駅     発 黒岳リフト
0655 七合目駅     着
(登山)
1455 姿見駅      発 旭岳ロープウェイ 
1500 姿見駅      着
1540 旭岳駅      発 旭川電気軌道 いで湯号
1718 旭川駅      着【1800円】
1724 日入(旭川)
    東横イン旭川駅東口 泊

【9月25日(水)】
<旭川市内観光> 
1822 旭川医大前    発 旭川電気軌道 空港バス
1845 旭川空港     着【560円】
2000 旭川空港     発 JAL558
2145 羽田空港     着
2230 羽田空港     発
2300 蒲田駅      着【300円】
2306 蒲田駅      発
2334 等々力駅     着【230円】
コース状況/
危険箇所等
【水場】
○黒岳石室 雨水なので煮沸が必要。

【トイレ】
〇黒岳石室 トイレがある。1回500円。

【休憩ポイント】
〇黒岳(標高1984m 座れる大きな石あり)
 黒岳石室(標高1896m ベンチあり)
 お鉢平展望台(標高2020m 座れる大きな石あり)
 北鎮分岐(標高2150m 座れる大きな石あり)
 中岳温泉(標高1850m 座れる大きな石あり)
 裾合平分岐(標高1690m ベンチあり)
 1724m地点(標高1724m ベンチあり)
 上記が主な休憩ポイントになる。
 このほか、1〜3人程度であれば登山道脇の石などに腰を下ろして休憩できるポイン 
 トがある。

【山小屋】
〇黒岳石室(避難小屋)

【危険個所など】
全体として、特に危険個所はない。
その他周辺情報 【あさひ 総本店】
住所:北海道上川郡上川町南町135(JR上川駅から約400m)
電話:01658-2-1738
営業時間:11:00〜20:00(夜の部はスープがなくなり次第終了)
定休日:月曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合があります
ホームページ:https://sounkyo.net/eat/detail.html?content=38

【リゾートペンション「山の上」】
住所:〒078-1701 北海道上川郡上川町字層雲峡
TEL :01658-5-3206
FAX :01658-5-3207
チェックイン : 15:00 チェックアウト : 10:00
駐 車 場 : あり(無料)
お支払い : 現金のみ
館内設備 : 客室、食堂、浴室、乾燥室、自動販売機
料金:スタンダードコース/1泊2食付(税込)
   大人   11,800円  
   小学生  10,800円(食事は大人と同じ)
   幼児   無料(食事なし)
ホームページ:https://pen-yamanoue.com/

【黒岳の湯(日帰り入浴のみ)】
住所:上川町層雲峡温泉
電話:01658-5-3333
泉質:低張性弱アルカリ性高温泉
設備:2階大浴場、3階露天風呂、サウナ、水風呂
施設:休憩室、研修室、福祉施設、売店等
営業時間:10:00〜21:30 (5/1〜10/31)
     11:00〜21:30 (11/1〜4/30)
     ※入館は21:00まで
定休日:年中無休
料金:大人600円(満12歳以上)
   子ども:300円(小学生)
   幼児:無料(6歳未満)   
   6枚綴回数券:大人3,000円
ホームページ:https://sounkyo.net/stay/detail.html?content=25

【黒岳ロープウェイ&リフト】
住所:〒078-1701 上川郡上川町層雲峡
TEL:01658-5-3031
FAX:01658-5-3019
ホームページ:https://www.rinyu.co.jp/kurodake/

■ロープウェイ〈片道7分、20分間隔で運行〉
往復 大人2600円 小学生1300円
片道 大人1500円 小学生750円
営業時間
<2024年>
6月1日〜9月30日    6:00〜18:00
10月1日〜10月15日  6:00〜17:00
10月16日〜11月30日  8:00〜16:30
12月1日〜12月31日  8:00〜16:00
<2025年>
1月1日〜1月3日 8:00〜16:00
1月4日〜3月7日 整備運休

■リフト〈夏山片道15分、冬山片道9分で運行〉
往復 大人1,000円 小学生500円
片道 大人700円  小学生350円
〈2024夏期〉
6月1日〜9月30日   6:30〜17:30
10月1日〜10月15日 6:30〜16:30

■ロープウェイ・リフトセット料金
往復 大人3,300円 小学生1,650円
片道 大人2,000円 小学生1,000円

【旭岳ロープウェイ】
住所:〒071-1472 北海道上川郡東川町旭岳温泉
TEL:0166-68-9111
営業時間:9月23日 始発(上り) 6:00am 〜 最終(下り) 5:30pm
     営業時間は時期、曜日によって変わる。
所要時間:片道約10分
運行間隔:6/1〜10/20 15分間隔 (00・15・30・45)
     10/21〜5/31 20分間隔 (00・20・40)
運賃(税込):
    普通運賃 シーズン(11/1〜5/31)
     往復 大人(中学生以上)2,400円  小人 1,600円
     片道 大人(中学生以上)1,400円  小人 1,000円
    普通運賃 トップシーズン(6/1〜10/31)
     往復 大人(中学生以上)3,200円  小人 1,600円
     片道 大人(中学生以上)2,000円  小人 1,000円
ホームページ:https://asahidake.hokkaido.jp/ja/
9月23日(月)07:45 羽田空港発、JAL511便で旭川空港へ。
航空機の機体番号:JA601J
予定の出発時刻07:45 離陸時刻07:55
実際の出発時刻07:58 離陸時刻08:11
2024年09月23日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 7:38
9月23日(月)07:45 羽田空港発、JAL511便で旭川空港へ。
航空機の機体番号:JA601J
予定の出発時刻07:45 離陸時刻07:55
実際の出発時刻07:58 離陸時刻08:11
羽田空港から旭川空港への航跡。
(https://ja.flightaware.com/ より)
羽田空港から旭川空港への航跡。
(https://ja.flightaware.com/ より)
無事、旭川空港に到着。
予定の着陸時刻08:55 到着時刻09:20
実際の着陸時刻09:20 到着時刻09:23
2024年09月23日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 9:27
無事、旭川空港に到着。
予定の着陸時刻08:55 到着時刻09:20
実際の着陸時刻09:20 到着時刻09:23
旭川空港から旭川電気軌道の空港バスに乗って旭川駅へ。
2024年09月23日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 9:39
旭川空港から旭川電気軌道の空港バスに乗って旭川駅へ。
旭川駅で電車に乗り換えて上川駅へ。
2024年09月23日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 12:55
旭川駅で電車に乗り換えて上川駅へ。
上川駅跨線橋の上から網走方面を望む。奥に見えるのは大雪山。
2024年09月23日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 12:56
上川駅跨線橋の上から網走方面を望む。奥に見えるのは大雪山。
上川駅跨線橋の上から旭川方面を望む。
2024年09月23日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 12:58
上川駅跨線橋の上から旭川方面を望む。
30年ぶりに訪れた「あさひ食堂」。当時古い木造の建物であったが、20年ほど前に建て替えたらしい。
2024年09月23日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 13:10
30年ぶりに訪れた「あさひ食堂」。当時古い木造の建物であったが、20年ほど前に建て替えたらしい。
30年前と同じく、「味噌バターコーンラーメン」を注文。当時、白味噌ベースの合わせ味噌に、おろしたリンゴを混ぜていると教えてもらった。昔ながらの味噌ラーメンでお腹を満たす。
2024年09月23日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 13:32
30年前と同じく、「味噌バターコーンラーメン」を注文。当時、白味噌ベースの合わせ味噌に、おろしたリンゴを混ぜていると教えてもらった。昔ながらの味噌ラーメンでお腹を満たす。
上川駅駅前広場全景。
2024年09月23日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:01
上川駅駅前広場全景。
上川駅から大雪山を望む。一番左に見える頂が黒岳(1984m)のようだ。
2024年09月23日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:06
上川駅から大雪山を望む。一番左に見える頂が黒岳(1984m)のようだ。
上川駅から路線バスに乗って層雲峡へ。ロープウエイ乗り場に近い「ペンション山の上」に宿泊。
2024年09月23日 15:39撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 15:39
上川駅から路線バスに乗って層雲峡へ。ロープウエイ乗り場に近い「ペンション山の上」に宿泊。
9月24日(火)早朝、宿を出発。右の建物は「黒岳の湯」、左の建物が昨日宿泊した「ペンション山の上」。30年ほど前は、小さな旅館が軒を連ねていたが、30年ほど前に建て替えて道路も広くしたようだ。
2024年09月24日 05:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 5:38
9月24日(火)早朝、宿を出発。右の建物は「黒岳の湯」、左の建物が昨日宿泊した「ペンション山の上」。30年ほど前は、小さな旅館が軒を連ねていたが、30年ほど前に建て替えて道路も広くしたようだ。
5時42分、黒岳ロープウェイ改札口に到着。平日にもかかわらずすでに20名ほどの人が並んでいた。
2024年09月24日 05:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 5:43
5時42分、黒岳ロープウェイ改札口に到着。平日にもかかわらずすでに20名ほどの人が並んでいた。
ロープウェイから層雲峡を見下ろす。層雲峡温泉街周辺はまだ紅葉していない。
2024年09月24日 06:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:01
ロープウェイから層雲峡を見下ろす。層雲峡温泉街周辺はまだ紅葉していない。
ロープウェイで上昇する途中、しばらく霧の中を進む。さらに高度を上げると霧の上に出る。
2024年09月24日 06:03撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:03
ロープウェイで上昇する途中、しばらく霧の中を進む。さらに高度を上げると霧の上に出る。
5合目駅から層雲峡温泉街を見下ろす。時刻表通り、約7分間の空中遊覧。
2024年09月24日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:07
5合目駅から層雲峡温泉街を見下ろす。時刻表通り、約7分間の空中遊覧。
ロープウェイ5合目駅から舗装された道をたどりリフト乗り場へ。
2024年09月24日 06:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:11
ロープウェイ5合目駅から舗装された道をたどりリフト乗り場へ。
5合目リフト乗り場では、雪が降ったのか、それとも霜が降りたのか、乗り場の木製の床に雪(または霜)が薄っすらと積もっていた。
2024年09月24日 06:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:13
5合目リフト乗り場では、雪が降ったのか、それとも霜が降りたのか、乗り場の木製の床に雪(または霜)が薄っすらと積もっていた。
木製の床の雪(または霜)の様子。リフトの営業準備に、乗り場で6時30分まで15分程度待たされる。
2024年09月24日 06:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:14
木製の床の雪(または霜)の様子。リフトの営業準備に、乗り場で6時30分まで15分程度待たされる。
今週は5合目から7合目へのリフト辺りが紅葉の見ごろのようだ。
2024年09月24日 06:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:35
今週は5合目から7合目へのリフト辺りが紅葉の見ごろのようだ。
黒岳が近づいて見えてきた。
2024年09月24日 06:37撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:37
黒岳が近づいて見えてきた。
リフトを降りて、右:7合目展望台、左:登山口。
2024年09月24日 06:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:47
リフトを降りて、右:7合目展望台、左:登山口。
7合目展望台から北東方面を望む。
2024年09月24日 06:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:47
7合目展望台から北東方面を望む。
7合目にあるヒグマ出没注意の掲示。
2024年09月24日 06:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:50
7合目にあるヒグマ出没注意の掲示。
7合目にある黒岳登山情報の掲示
2024年09月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:51
7合目にある黒岳登山情報の掲示
7合目にある黒岳・石室情報の掲示。
2024年09月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:51
7合目にある黒岳・石室情報の掲示。
登山口にある林野庁から入林者への注意事項の掲示。
2024年09月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:51
登山口にある林野庁から入林者への注意事項の掲示。
登山口にある黒岳森林パトロール事務所。ここに設置されている入林者に記名する。
2024年09月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:51
登山口にある黒岳森林パトロール事務所。ここに設置されている入林者に記名する。
黒岳森林パトロール事務所から7合目リフト乗り場を望む。
2024年09月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:51
黒岳森林パトロール事務所から7合目リフト乗り場を望む。
登山口の石段。最初は急坂が続く。
2024年09月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 6:51
登山口の石段。最初は急坂が続く。
登山口からしばらく上ると7合目の標識がある。
2024年09月24日 07:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 7:02
登山口からしばらく上ると7合目の標識がある。
黒岳に登る登山道から北東方面を望む。
2024年09月24日 07:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 7:13
黒岳に登る登山道から北東方面を望む。
八合目標識を通過。
2024年09月24日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 7:53
八合目標識を通過。
階段状の登山道を登る。
2024年09月24日 07:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 7:57
階段状の登山道を登る。
登山道の傾斜がやや緩やかになる。
2024年09月24日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:05
登山道の傾斜がやや緩やかになる。
登山道から北東方面を望む。
2024年09月24日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:06
登山道から北東方面を望む。
登山道から東方面を望む。
2024年09月24日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:06
登山道から東方面を望む。
登山道から南東方面を望む。
2024年09月24日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:06
登山道から南東方面を望む。
九合目標識を通過。ここから再び勾配が急になる。
2024年09月24日 08:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:10
九合目標識を通過。ここから再び勾配が急になる。
登山道から東方面を望む。
2024年09月24日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:20
登山道から東方面を望む。
黒岳への最後の登り。
2024年09月24日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:21
黒岳への最後の登り。
紅葉は終盤になっている。
2024年09月24日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:27
紅葉は終盤になっている。
黒岳0.3辧▲螢侫1.4劼良玄院
2024年09月24日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:33
黒岳0.3辧▲螢侫1.4劼良玄院
登山道から北東方面を望む。
2024年09月24日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:44
登山道から北東方面を望む。
黒岳山頂(標高1984m)に到着。
2024年09月24日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:51
黒岳山頂(標高1984m)に到着。
黒岳山頂から北鎮岳、凌雲岳方面を望む。山頂標識の左に見えるのが北鎮岳(標高2244m)、右に見えるのが凌雲岳(標高1938m)と思われる。
2024年09月24日 08:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:56
黒岳山頂から北鎮岳、凌雲岳方面を望む。山頂標識の左に見えるのが北鎮岳(標高2244m)、右に見えるのが凌雲岳(標高1938m)と思われる。
黒岳山頂から白雲岳方面を望む。中央奥に見えるのが白雲岳(標高2229m)と思われる。
2024年09月24日 08:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:56
黒岳山頂から白雲岳方面を望む。中央奥に見えるのが白雲岳(標高2229m)と思われる。
山頂にある大雪山の山並みの写真
2024年09月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:59
山頂にある大雪山の山並みの写真
山頂にある大雪山の山並みの写真
2024年09月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 8:59
山頂にある大雪山の山並みの写真
黒岳山頂から黒岳石室に向かう。
2024年09月24日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:02
黒岳山頂から黒岳石室に向かう。
登山道から黒岳石室を見下ろす。
2024年09月24日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:13
登山道から黒岳石室を見下ろす。
山並みのはるかかなたに上川の町並みが見える。
2024年09月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:15
山並みのはるかかなたに上川の町並みが見える。
黒岳石室に到着。避難小屋の中の様子。
2024年09月24日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:28
黒岳石室に到着。避難小屋の中の様子。
黒岳石室にあるトイレ。
2024年09月24日 09:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:41
黒岳石室にあるトイレ。
黒岳石室から桂月岳(標高1938m)を望む。
2024年09月24日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:30
黒岳石室から桂月岳(標高1938m)を望む。
黒岳石室を出発して、北鎮岳分岐方面へ向かう。
2024年09月24日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:43
黒岳石室を出発して、北鎮岳分岐方面へ向かう。
北鎮岳分岐に向かう登山道。
2024年09月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 9:55
北鎮岳分岐に向かう登山道。
途中、紅葉がきれいな斜面を見ながら進む。
2024年09月24日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:14
途中、紅葉がきれいな斜面を見ながら進む。
お鉢平展望台から振り返って黒岳(標高1984m)を望む。
2024年09月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:29
お鉢平展望台から振り返って黒岳(標高1984m)を望む。
お鉢平展望台から振り返って凌雲岳(標高2125m)を望む。
2024年09月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:29
お鉢平展望台から振り返って凌雲岳(標高2125m)を望む。
お鉢平展望台から振り返って烏帽子岳(標高2072m)を望む。
2024年09月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:29
お鉢平展望台から振り返って烏帽子岳(標高2072m)を望む。
お鉢平展望台から間宮岳(標高2185m)を望む。
2024年09月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:31
お鉢平展望台から間宮岳(標高2185m)を望む。
お鉢平展望台から北鎮岳(標高2244m)を望む。
2024年09月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:31
お鉢平展望台から北鎮岳(標高2244m)を望む。
お鉢平展望台から中岳(標高2113m)を望む。
2024年09月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:31
お鉢平展望台から中岳(標高2113m)を望む。
お鉢平展望台から北海岳(標高2149m)を望む。
2024年09月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:31
お鉢平展望台から北海岳(標高2149m)を望む。
お鉢平展望台から凌雲岳(標高2125m)、黒岳(標高1984m)を望む。
2024年09月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:34
お鉢平展望台から凌雲岳(標高2125m)、黒岳(標高1984m)を望む。
お鉢平展望台から北鎮岳分岐に向かう。
2024年09月24日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 10:40
お鉢平展望台から北鎮岳分岐に向かう。
北鎮岳分岐への最後の登り。
2024年09月24日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 11:11
北鎮岳分岐への最後の登り。
北鎮岳分岐から北鎮岳を望む。
2024年09月24日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 11:12
北鎮岳分岐から北鎮岳を望む。
北鎮岳分岐から中岳に向かう。
2024年09月24日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 11:24
北鎮岳分岐から中岳に向かう。
中岳の標識が見えてきた。
2024年09月24日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 11:28
中岳の標識が見えてきた。
中岳山頂の標識。
2024年09月24日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 11:31
中岳山頂の標識。
中岳から下って中岳分岐を通過。中岳温泉に向かう。
2024年09月24日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 11:51
中岳から下って中岳分岐を通過。中岳温泉に向かう。
中岳温泉への下り。霧がかかってきた。
2024年09月24日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 11:56
中岳温泉への下り。霧がかかってきた。
中岳温泉への急な登山道を下る。
2024年09月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 12:23
中岳温泉への急な登山道を下る。
眼下に中岳温泉を見下ろす。
2024年09月24日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 12:24
眼下に中岳温泉を見下ろす。
中岳温泉全景。
2024年09月24日 12:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 12:26
中岳温泉全景。
中岳温泉。
2024年09月24日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 12:30
中岳温泉。
中岳温泉から下ってきた登山道を見上げる。
2024年09月24日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 12:31
中岳温泉から下ってきた登山道を見上げる。
中岳温泉から裾合平分岐に向かう。
2024年09月24日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 12:41
中岳温泉から裾合平分岐に向かう。
裾合平分岐に向かう途中、振り返って中岳温泉方面を望む。
2024年09月24日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 12:52
裾合平分岐に向かう途中、振り返って中岳温泉方面を望む。
残念ながら、この付近の紅葉の見ごろは過ぎているようだ。
2024年09月24日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 13:00
残念ながら、この付近の紅葉の見ごろは過ぎているようだ。
裾合平分岐に到着。
2024年09月24日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 13:16
裾合平分岐に到着。
裾合平分岐を通過。
2024年09月24日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 13:16
裾合平分岐を通過。
登山道から旭岳方面を見上げる。
2024年09月24日 13:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 13:23
登山道から旭岳方面を見上げる。
登山道から比布岳方面を望む。
2024年09月24日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 13:38
登山道から比布岳方面を望む。
2024年09月24日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 13:47
標高1524m地点を通過。
2024年09月24日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 14:04
標高1524m地点を通過。
ロープウエイ姿見駅が見えてきた。
2024年09月24日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 14:23
ロープウエイ姿見駅が見えてきた。
この辺りまで下ってくると、紅葉が見ごろの場所がある。
2024年09月24日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 14:23
この辺りまで下ってくると、紅葉が見ごろの場所がある。
夫婦池から旭岳を望む。
2024年09月24日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 14:41
夫婦池から旭岳を望む。
姿見駅に到着。
2024年09月24日 14:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 14:53
姿見駅に到着。
9月25日(水)20:00 旭川空港発、JAL558便で羽田空港へ。
航空機の機体番号:JA610J
予定の出発時刻20:00 離陸時刻20:10
実際の出発時刻20:21 離陸時刻20:31
2024年09月25日 20:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/25 20:21
9月25日(水)20:00 旭川空港発、JAL558便で羽田空港へ。
航空機の機体番号:JA610J
予定の出発時刻20:00 離陸時刻20:10
実際の出発時刻20:21 離陸時刻20:31
JAL558便、離陸直前の機内の様子。
2024年09月25日 20:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/25 20:28
JAL558便、離陸直前の機内の様子。
旭川空港から羽田空港への航跡。着陸時に揺れが予想されたが、それほど揺れなかった。
(https://ja.flightaware.com/ より)
旭川空港から羽田空港への航跡。着陸時に揺れが予想されたが、それほど揺れなかった。
(https://ja.flightaware.com/ より)
無事、羽田空港に到着。
予定の着陸時刻21:20 到着時刻21:45
実際の着陸時刻22:03 到着時刻22:10
2024年09月25日 22:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/25 22:09
無事、羽田空港に到着。
予定の着陸時刻21:20 到着時刻21:45
実際の着陸時刻22:03 到着時刻22:10
撮影機器:

装備

個人装備
Sirio630-25.5?
備考 帰りの旭川空港において、リュックに入れたチェーンスパイクが保安検査場で引っかかってしまった。機内持ち込み禁止のため、預入手荷物にしてもらった。

感想

約30年ぶりに層雲峡温泉街を訪れた。前回は5月の連休にスキーをしに来た時に滞在した。今回は紅葉狩りを目的に宿泊したが、その変貌ぶりには驚いた。30年ほど前、私が宿泊した後に、道路を含め温泉街を大改造したらしい。確かに昔は木造の建物が多く火事などが発生した場合には危険な市街地だったかもしれない。次回は夏に大雪山の北海岳、白雲岳方面の縦走や高原温泉周辺の散策を楽しみに訪れてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら