ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7283056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高温泉から槍ヶ岳〜大キレット〜白出沢

2024年09月26日(木) ~ 2024年09月27日(金)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:17
距離
31.5km
登り
3,111m
下り
3,109m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:32
休憩
1:32
合計
10:04
5:10
5:14
1
5:19
14
5:33
29
6:02
6:04
35
6:39
64
7:43
5
7:48
7:49
39
8:28
8:43
89
10:12
10:14
67
11:21
11:23
9
11:32
11:39
15
11:54
12:11
19
12:30
13:01
8
13:09
13:10
15
13:25
13:34
30
14:04
14:05
42
14:47
15
15:02
5
15:07
2日目
山行
7:21
休憩
1:52
合計
9:13
5:23
69
6:32
6:49
57
7:46
8:14
1
8:15
8:31
5
8:36
8:41
14
8:55
8:57
59
9:56
10:06
11
10:17
10:49
75
12:04
23
12:27
12:28
11
12:39
12:40
38
13:18
31
13:49
25
14:14
11
14:25
4
天候 9/26 曇り〜晴れ〜曇り
9/27 ほぼ曇天
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山荘前の登山者用駐車場(前日夕方に到着してゲット)
コース状況/
危険箇所等
大キレットは全面的に危険個所なので緊張感の持続力が必要です
北穂高〜涸沢岳も同様
白出沢 急勾配&浮石多数で転倒注意、沢筋の道はスリリング
その他周辺情報 ひがくの湯と登山者食堂
風情があるとは申しませんが、お湯は良好で利便性は高いと思います。
予約できる山小屋
槍平小屋
林道を黙々と歩いて滝谷に到着
2024年09月26日 07:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 7:46
林道を黙々と歩いて滝谷に到着
3時間半かけて槍平小屋に到着、ここで朝食をとり水を補給
この先はキツイ登り一辺倒
2024年09月26日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 8:28
3時間半かけて槍平小屋に到着、ここで朝食をとり水を補給
この先はキツイ登り一辺倒
槍平から1時間10分、ドーンと視界が開けます
2024年09月26日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 9:53
槍平から1時間10分、ドーンと視界が開けます
飛騨沢千丈乗越分岐、まだまだ先は長いが眺望が良いので気持ちが持ちます
2024年09月26日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 10:11
飛騨沢千丈乗越分岐、まだまだ先は長いが眺望が良いので気持ちが持ちます
振り向くと笠ヶ岳
2024年09月26日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 10:12
振り向くと笠ヶ岳
稜線に到着
2024年09月26日 11:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 11:21
稜線に到着
槍のご登場
2024年09月26日 11:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/26 11:21
槍のご登場
振り向く
2024年09月26日 11:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 11:21
振り向く
小屋の前に荷物を置いて再スタート
2024年09月26日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
9/26 11:33
小屋の前に荷物を置いて再スタート
頂上に到着〜♪
2024年09月26日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9/26 11:57
頂上に到着〜♪
あの谷底から歩いてきたんやで〜
2024年09月26日 11:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 11:55
あの谷底から歩いてきたんやで〜
今月初めに歩いた双六岳方面
2024年09月26日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9/26 11:55
今月初めに歩いた双六岳方面
常念岳
2024年09月26日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/26 11:56
常念岳
大天井岳の稜線
2024年09月26日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/26 11:56
大天井岳の稜線
だいぶご無沙汰している東鎌尾根
2024年09月26日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 12:08
だいぶご無沙汰している東鎌尾根
南側、今日のゴールはまだ遠い
2024年09月26日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/26 12:09
南側、今日のゴールはまだ遠い
荷揚げヘリが到着
2024年09月26日 12:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/26 12:27
荷揚げヘリが到着
ラーメンは欠品でカレーを注文
2024年09月26日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9/26 12:56
ラーメンは欠品でカレーを注文
穂先をズームアップ
2024年09月26日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9/26 12:55
穂先をズームアップ
テント場から次の目的地、大喰岳
2024年09月26日 13:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 13:03
テント場から次の目的地、大喰岳
雲が出てきた
2024年09月26日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/26 13:18
雲が出てきた
大喰岳、ここで合った方から今週の大キレットの滑落事故の情報を入手
2024年09月26日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 13:25
大喰岳、ここで合った方から今週の大キレットの滑落事故の情報を入手
中岳では何も見えず
2024年09月26日 14:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 14:03
中岳では何も見えず
ガスガスの南岳
2024年09月26日 15:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 15:01
ガスガスの南岳
南岳小屋に到着、寝るまでガスは晴れず
2024年09月26日 15:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/26 15:07
南岳小屋に到着、寝るまでガスは晴れず
小屋で快眠、ヘッドライトを外せるようになってスタート
2024年09月27日 05:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/27 5:24
小屋で快眠、ヘッドライトを外せるようになってスタート
山頂は雲ですが界あり
2024年09月27日 05:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 5:25
山頂は雲ですが界あり
長〜い梯子を下ったところから北穂
2024年09月27日 05:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/27 5:50
長〜い梯子を下ったところから北穂
振り返るとこんな感じ
2024年09月27日 05:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 5:57
振り返るとこんな感じ
Hピーク手前で一息いれます
笠ヶ岳
2024年09月27日 06:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 6:26
Hピーク手前で一息いれます
笠ヶ岳
岩を登って長谷川ピークに到着
2024年09月27日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/27 6:41
岩を登って長谷川ピークに到着
Hピークから北側
2024年09月27日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 6:41
Hピークから北側
南側、山頂の雲はとれず
2024年09月27日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 6:41
南側、山頂の雲はとれず
これを下ってA沢のコル
2024年09月27日 06:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 6:53
これを下ってA沢のコル
ここからは崖の登り一辺倒なので、もう一度気を引き締めます
2024年09月27日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 6:57
ここからは崖の登り一辺倒なので、もう一度気を引き締めます
一番危険な地帯を抜け北穂の南側へ出たところ。3日前の滑落事故はこの辺らしい。少し下にペットボトルが2本落ちてました。
2024年09月27日 07:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 7:28
一番危険な地帯を抜け北穂の南側へ出たところ。3日前の滑落事故はこの辺らしい。少し下にペットボトルが2本落ちてました。
北穂高小屋のコーヒーで一休み、今回は眺望なし
2024年09月27日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/27 8:01
北穂高小屋のコーヒーで一休み、今回は眺望なし
魅力的な北穂高小屋
2024年09月27日 08:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 8:02
魅力的な北穂高小屋
小屋の裏山に登頂、槍の穂先がのぞいています
2024年09月27日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 8:16
小屋の裏山に登頂、槍の穂先がのぞいています
奥穂高岳方面
2024年09月27日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9/27 8:17
奥穂高岳方面
しばらく待って何とか中岳までは見えました
2024年09月27日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 8:29
しばらく待って何とか中岳までは見えました
穂高岳山荘に向けて出発
2024年09月27日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 8:30
穂高岳山荘に向けて出発
ドームの頭で雲がとれました、南岳直下は完全な崖ですね
2024年09月27日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 8:50
ドームの頭で雲がとれました、南岳直下は完全な崖ですね
最後の登りは涸沢岳、この辺も気が抜けないです
2024年09月27日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 8:50
最後の登りは涸沢岳、この辺も気が抜けないです
涸沢岳から穂高岳山荘
右側に登山道があるようには見えない
2024年09月27日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 10:00
涸沢岳から穂高岳山荘
右側に登山道があるようには見えない
山荘に到着、再びコーヒーで一休み
2024年09月27日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 10:47
山荘に到着、再びコーヒーで一休み
山荘のオーディオ、おじさんの目にはちょっと嬉しい大型サイズ
2024年09月27日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 10:21
山荘のオーディオ、おじさんの目にはちょっと嬉しい大型サイズ
さて下山です、吸い込まれそう
2024年09月27日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 10:49
さて下山です、吸い込まれそう
コレが1時間以上も続くのは辛い
2024年09月27日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 11:29
コレが1時間以上も続くのは辛い
下り続けて1時間半で白出沢に下る崖に到着、ココはクサリを使います
2024年09月27日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 12:20
下り続けて1時間半で白出沢に下る崖に到着、ココはクサリを使います
蜀の桟道状態
2024年09月27日 12:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 12:35
蜀の桟道状態
重太郎橋を渡るとまともな登山道になります
2024年09月27日 12:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 12:40
重太郎橋を渡るとまともな登山道になります
やっと林道に到着、穂高岳山荘からココまで出会った人は5人でした
2024年09月27日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 13:18
やっと林道に到着、穂高岳山荘からココまで出会った人は5人でした
林道の工事中、このコンクリの塊はなかなか面白い
2024年09月27日 14:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 14:04
林道の工事中、このコンクリの塊はなかなか面白い
無事に登山センターに到着^^
2024年09月27日 14:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/27 14:29
無事に登山センターに到着^^

装備

個人装備
元々はテント泊予定を小屋素泊まりに変更したので食料は持参 ダウンなど防寒対策は必要です 靴はシリオの41A(私には万能です)

感想

2年ぶり4回目の大キレットです。
テント泊で準備していましたが槍ヶ岳山荘で初氷、風の心配もあり小屋泊に変更してます。

前日の夕方に新穂高温泉に到着してよ〜く寝てからスタート。おかげで槍ヶ岳まで割と元気に到着し、晴天の山頂を楽しめました。前回はヘロヘロ状態だった槍ヶ岳〜南岳もまぁまぁで予定通りに南岳小屋に到着。
午後はガスってしまい夕暮れ時も眺望はなし。カメラはただの荷物になりました。

大喰岳であった方から2日前の大キレットの滑落事故の詳細情報を聞きました。
クサリ場ではなく北穂南斜面での滑落とのこと、危険は色んな所に潜んでますね。

2日目のお天気は写真の通りでしたが、幸い風はなく寒くもなし。
平日で人も少なく2年前のように先行者による落石の心配もなし。
Hピークを越え、飛騨泣きをよじ登り、聞いていた滑落現場付近を慎重に通過。数十メートル下にペットボトルが2本落ちてました。

天気予報が下り坂なので、穂高岳山荘のコーヒータイムの後は奥穂高岳はパスして白出沢に下山。浮石やザレ場、日陰で湿った石も多くコチラもなかなかスリリングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら