槍ヶ岳
- GPS
- 15:15
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 2,358m
- 下り
- 2,362m
コースタイム
- 山行
- 10:34
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 11:34
天候 | 曇りのち雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
今日は初めて、槍ヶ岳に登ってきました。
一旦は先週予約して、数日前に天気が悪そうなのでキャンセルして、今日に至ります。ところが先週より今週の方が天気が悪い予想。結局は運ですね。
午前1時半に新穂高温泉無料駐車時用に到着。すでに大量の車が停まっています。
しかし、今日は平日、20台程は空いていそう。良さそうな場所に駐車し、仮眠。
4時過ぎに起きて、準備を開始し、ブラックスタート。林道であれば迷うことはないだろうと考えました。先行者もチラホラ。穂高平小屋前のショートカットしてみましたが、結構急登もあり、体力温存したい私には不要だったかも。
白出沢出会いからは、岩ゴロゴロで歩きにくい上に、高度がなかなか上がらず、時間ばかりが過ぎていくイメージ。槍平小屋で長めの休憩を取った。
そこからは何も考えずにただ上るだけ。休みながらなんとか槍ヶ岳山荘到着。
荷物をデポして軽装で穂先にチャレンジ。三点支持に気を付けながら登頂成功。
ガスで周りの山々は見えないものの、山銘板と祠を見るとこができた。
ただ、山荘に戻った途端にかなりの雨。酒でも飲んでふて寝でもしようかと思ったが、今酒を飲んだら夕食までに起きれないと思い我慢。
しかし、これが大正解。3時頃になると晴れてきたため、再度穂先へアタック。
周りの山々は、はっきりとは見えなかったが、何とブロッケン現象が・・・
珍しいものを見ることができました。
後は夕食までのんびりとくつろぐ。夕食は期待外れ。大規模な山小屋で大量の食事を準備しなければならないのは理解できるが、あれなら富士山のカレーの方がまし。
朝の気温は2-3℃との予想だったが、実際はかなり暖かく、寝床のカーテンでかなり断熱されていたと思う。
2日目は、日の出を拝もうかと思ったが、雲に阻まれていたので、5分待ったが諦めて下山。当初は快調だったが、槍平小屋辺りから、腰が痛くなり、ペースダウン。
最後は足を引きずりながら駐車場まで戻ってきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する