ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 728713
全員に公開
トレイルラン
尾瀬・奥利根

遥かな尾瀬(燧ヶ岳・至仏山) SW毎日山遊び(最終日/9連休)

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
11:43
距離
56.8km
登り
3,134m
下り
3,136m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:53
合計
11:43
5:25
27
5:52
5:52
7
5:59
5:59
6
6:05
6:07
17
6:24
6:24
6
6:39
6:40
2
6:42
6:42
4
6:46
6:46
65
7:51
7:51
11
8:02
8:07
5
8:12
8:20
5
8:25
8:26
47
9:13
9:14
8
9:22
9:22
16
9:38
9:38
5
9:43
9:43
4
9:47
9:47
16
10:03
10:03
8
10:11
10:11
5
10:16
10:16
4
10:20
10:20
11
10:31
10:32
77
11:49
11:54
19
12:13
12:15
9
12:24
12:24
32
12:56
13:12
29
13:41
13:42
6
13:48
13:49
12
14:01
14:01
5
14:06
14:06
6
14:12
14:12
4
14:16
14:16
13
14:37
14:37
8
14:45
14:45
22
15:07
15:07
20
15:27
15:29
24
15:53
15:53
6
16:13
16:15
10
16:25
16:25
12
16:37
16:39
4
16:43
16:43
5
16:48
16:48
20
17:08
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おはようございます。ここは大清水。群馬県側の尾瀬の入口で唯一マイカーの乗り入れができます。駐車料金:1日500円
2015年09月27日 05:20撮影
1
9/27 5:20
おはようございます。ここは大清水。群馬県側の尾瀬の入口で唯一マイカーの乗り入れができます。駐車料金:1日500円
SW毎日山遊びも9日目、最終日です。今日は尾瀬をぐるっと満喫してきまーす。
2015年09月27日 05:23撮影
9/27 5:23
SW毎日山遊びも9日目、最終日です。今日は尾瀬をぐるっと満喫してきまーす。
まずは林道を約4km走りまーす。
2015年09月27日 05:37撮影
9/27 5:37
まずは林道を約4km走りまーす。
だんだんと明るくなり青空がひろがっていきます。今日一日楽しみです。
2015年09月27日 05:41撮影
9/27 5:41
だんだんと明るくなり青空がひろがっていきます。今日一日楽しみです。
大清水〜一ノ瀬休憩所間は低公害車が走ってます。たしか700円、走ればタダ。
2015年09月27日 05:52撮影
9/27 5:52
大清水〜一ノ瀬休憩所間は低公害車が走ってます。たしか700円、走ればタダ。
一ノ瀬休憩所
水もトイレもあります。
2015年09月27日 05:52撮影
9/27 5:52
一ノ瀬休憩所
水もトイレもあります。
一ノ瀬休憩所のちょい先の三平橋を渡った左側が尾瀬への入り口です。ここで林道ともお別れ。
2015年09月27日 05:53撮影
1
9/27 5:53
一ノ瀬休憩所のちょい先の三平橋を渡った左側が尾瀬への入り口です。ここで林道ともお別れ。
ゆっくりと登っていきます。
2015年09月27日 05:55撮影
1
9/27 5:55
ゆっくりと登っていきます。
木道がでてきました。歩きやすーい。
2015年09月27日 05:58撮影
1
9/27 5:58
木道がでてきました。歩きやすーい。
岩清水
尾瀬は水が豊富で、どこの山小屋でも蛇口をひねればおいしい水が、なんとタダで手に入ります。
2015年09月27日 06:07撮影
2
9/27 6:07
岩清水
尾瀬は水が豊富で、どこの山小屋でも蛇口をひねればおいしい水が、なんとタダで手に入ります。
尾瀬は道路の管理がホントすばらしいです。ちょっとした危険個所でも注意喚起されてます。ほら右下のピンクのリボン。
2015年09月27日 06:18撮影
9/27 6:18
尾瀬は道路の管理がホントすばらしいです。ちょっとした危険個所でも注意喚起されてます。ほら右下のピンクのリボン。
丸太を押さえている鋼棒の頭がちょっとでてるだけでも、怪我しないよう注意喚起されてるんです。すごいね。おかげで安全に登山できます。ありがとうございます。
2015年09月27日 06:18撮影
1
9/27 6:18
丸太を押さえている鋼棒の頭がちょっとでてるだけでも、怪我しないよう注意喚起されてるんです。すごいね。おかげで安全に登山できます。ありがとうございます。
三平峠
ここで登りは終わり。尾瀬沼まで下ります。
2015年09月27日 06:23撮影
9/27 6:23
三平峠
ここで登りは終わり。尾瀬沼まで下ります。
久しぶりでどっち通行か忘れてて、尾瀬ヶ原まで左通行してました。ご迷惑をおかけして、ごめんなさーい。
2015年09月27日 06:28撮影
9/27 6:28
久しぶりでどっち通行か忘れてて、尾瀬ヶ原まで左通行してました。ご迷惑をおかけして、ごめんなさーい。
尾瀬沼山荘
2015年09月27日 06:30撮影
9/27 6:30
尾瀬沼山荘
尾瀬沼山荘
2015年09月27日 06:30撮影
9/27 6:30
尾瀬沼山荘
尾瀬沼山荘前から燧ヶ岳
残念ながら霧で頭しか見えず。
2015年09月27日 06:31撮影
9/27 6:31
尾瀬沼山荘前から燧ヶ岳
残念ながら霧で頭しか見えず。
尾瀬沼と燧ヶ岳
パノラマで撮ってみました。
2015年09月27日 06:32撮影
1
9/27 6:32
尾瀬沼と燧ヶ岳
パノラマで撮ってみました。
このあと5分もせずに燧ヶ岳は霧に隠れました。
2015年09月27日 06:33撮影
9/27 6:33
このあと5分もせずに燧ヶ岳は霧に隠れました。
尾瀬沼ヒュッテ手前を今日は←に。どっち行ってもOK。その日の気分でどーぞ。
2015年09月27日 06:38撮影
9/27 6:38
尾瀬沼ヒュッテ手前を今日は←に。どっち行ってもOK。その日の気分でどーぞ。
尾瀬沼ビジターセンター
福島県に入りました。ほら蛇口があるでしょ。水はタダです。
2015年09月27日 06:40撮影
1
9/27 6:40
尾瀬沼ビジターセンター
福島県に入りました。ほら蛇口があるでしょ。水はタダです。
長英新道分岐
ここを右に。いよいよ燧ヶ岳をやるぞー。
2015年09月27日 06:45撮影
9/27 6:45
長英新道分岐
ここを右に。いよいよ燧ヶ岳をやるぞー。
俎ぐらまで4.5km
2015年09月27日 06:46撮影
9/27 6:46
俎ぐらまで4.5km
どろんこステージ
これがずーっと続くんです。
2015年09月27日 06:53撮影
2
9/27 6:53
どろんこステージ
これがずーっと続くんです。
2合目

2015年09月27日 07:13撮影
9/27 7:13
2合目

3合目
2015年09月27日 07:21撮影
9/27 7:21
3合目
4号目
いい階段
2015年09月27日 07:28撮影
9/27 7:28
4号目
いい階段
5号目
ガレてきた。
2015年09月27日 07:34撮影
9/27 7:34
5号目
ガレてきた。
6合目
2015年09月27日 07:39撮影
9/27 7:39
6合目
7号目
小雨も降ってきて、だんだんと寒くなってきました。
ウィンドブレーカーを着ます。
2015年09月27日 07:45撮影
9/27 7:45
7号目
小雨も降ってきて、だんだんと寒くなってきました。
ウィンドブレーカーを着ます。
ミノブチ岳の階段
登り切ると眼下に尾瀬沼が広がるはずです。
2015年09月27日 07:50撮影
9/27 7:50
ミノブチ岳の階段
登り切ると眼下に尾瀬沼が広がるはずです。
真っ白で、なんも見えましぇーん。
2015年09月27日 07:51撮影
1
9/27 7:51
真っ白で、なんも見えましぇーん。
8合目
ここは長英新道とナデッ窪の分岐になってるので、また戻ってきます。
2015年09月27日 07:54撮影
9/27 7:54
8合目
ここは長英新道とナデッ窪の分岐になってるので、また戻ってきます。
9号目
もう少しで俎堯
2015年09月27日 07:59撮影
9/27 7:59
9号目
もう少しで俎堯
俎直下
ペンキの案内。ハラ、ヌマ、ミイケ
2015年09月27日 08:03撮影
9/27 8:03
俎直下
ペンキの案内。ハラ、ヌマ、ミイケ

読めません。
2015年09月27日 08:04撮影
1
9/27 8:04

読めません。
さみー。
2015年09月27日 08:06撮影
9
9/27 8:06
さみー。
柴安直下の大岩
2015年09月27日 08:12撮影
9/27 8:12
柴安直下の大岩
もうちょいでピーク。
2015年09月27日 08:13撮影
9/27 8:13
もうちょいでピーク。
柴安
お墓じゃないよ。燧ヶ岳は黒
2015年09月27日 08:16撮影
9/27 8:16
柴安
お墓じゃないよ。燧ヶ岳は黒
あれっもしかして五郎丸選手じゃない?じゃなーい。
2015年09月27日 08:17撮影
9
9/27 8:17
あれっもしかして五郎丸選手じゃない?じゃなーい。
寒いのですぐに下山
2015年09月27日 08:28撮影
9/27 8:28
寒いのですぐに下山
8合目上で一瞬だけ霧が晴れました。左:ミノブチ岳、紅葉が始まってます。
2015年09月27日 08:30撮影
1
9/27 8:30
8合目上で一瞬だけ霧が晴れました。左:ミノブチ岳、紅葉が始まってます。
8号目まで戻ってきました。➡ナデッ窪へ進みまーす。初めて。どんなとこでしょう。
2015年09月27日 08:33撮影
9/27 8:33
8号目まで戻ってきました。➡ナデッ窪へ進みまーす。初めて。どんなとこでしょう。
ミノブチ岳
2015年09月27日 08:34撮影
9/27 8:34
ミノブチ岳
ガレてます。見晴し新道が通行止めなので行くっきゃない。
2015年09月27日 08:37撮影
9/27 8:37
ガレてます。見晴し新道が通行止めなので行くっきゃない。
どんどん急に。滑るしー。段差が大きくて膝が。
2015年09月27日 08:38撮影
9/27 8:38
どんどん急に。滑るしー。段差が大きくて膝が。
まだまだ続く。一度立ちゴケしました。痛かったー。
2015年09月27日 08:42撮影
9/27 8:42
まだまだ続く。一度立ちゴケしました。痛かったー。
やっと尾瀬沼が見えてきた。この先も長かった。
2015年09月27日 08:55撮影
9/27 8:55
やっと尾瀬沼が見えてきた。この先も長かった。
やっと木道が。
2015年09月27日 09:11撮影
9/27 9:11
やっと木道が。
沼尻平
なんとか無事に降りてこられました。
尾瀬沼と草紅葉
2015年09月27日 09:12撮影
9/27 9:12
沼尻平
なんとか無事に降りてこられました。
尾瀬沼と草紅葉
沼尻平分岐
➡見晴まで4.6km
2015年09月27日 09:13撮影
9/27 9:13
沼尻平分岐
➡見晴まで4.6km
振り返って。燧ヶ岳は霧の中。
2015年09月27日 09:13撮影
9/27 9:13
振り返って。燧ヶ岳は霧の中。
木道を走ります。まだ左側通行。ごめんなさい。
2015年09月27日 09:19撮影
9/27 9:19
木道を走ります。まだ左側通行。ごめんなさい。
白砂湿原かな?
2015年09月27日 09:19撮影
9/27 9:19
白砂湿原かな?
こういうとこもあります。
2015年09月27日 09:21撮影
9/27 9:21
こういうとこもあります。
よく見ると、もみじの絨毯。
2015年09月27日 09:21撮影
1
9/27 9:21
よく見ると、もみじの絨毯。
見晴新道分岐
土砂崩れで通行止め。この道が使えれば楽だったんだけどなー。
2015年09月27日 09:42撮影
1
9/27 9:42
見晴新道分岐
土砂崩れで通行止め。この道が使えれば楽だったんだけどなー。
見晴まであとちょい。
2015年09月27日 09:44撮影
9/27 9:44
見晴まであとちょい。
見晴とうちゃこ
2015年09月27日 09:47撮影
9/27 9:47
見晴とうちゃこ
いい雰囲気
ゆっくりコーヒーでも飲みたくなりますが、先を急ぎます。
2015年09月27日 09:47撮影
9/27 9:47
いい雰囲気
ゆっくりコーヒーでも飲みたくなりますが、先を急ぎます。
振り返って
燧ヶ岳と見晴
2015年09月27日 09:49撮影
9/27 9:49
振り返って
燧ヶ岳と見晴
燧ヶ岳もガスってる。
2015年09月27日 09:52撮影
4
9/27 9:52
燧ヶ岳もガスってる。
至仏山もガスってる。
2015年09月27日 09:57撮影
9/27 9:57
至仏山もガスってる。
竜宮沼尻川橋
2015年09月27日 10:00撮影
9/27 10:00
竜宮沼尻川橋
橋を渡ると、また群馬県に戻ります。
2015年09月27日 10:01撮影
9/27 10:01
橋を渡ると、また群馬県に戻ります。
至仏山
2015年09月27日 10:03撮影
9/27 10:03
至仏山
燧ヶ岳
2015年09月27日 10:06撮影
9/27 10:06
燧ヶ岳
至仏山
ガスが取れてきてるような。
2015年09月27日 10:19撮影
1
9/27 10:19
至仏山
ガスが取れてきてるような。
尾瀬ロッジ
2015年09月27日 10:29撮影
9/27 10:29
尾瀬ロッジ
山ノ鼻
2015年09月27日 10:30撮影
9/27 10:30
山ノ鼻
至仏山荘
7月初旬にテン泊でお世話になりました。お風呂も利用できます。その時の朝の気温は5度以下。水辺は寒い。
2015年09月27日 10:30撮影
9/27 10:30
至仏山荘
7月初旬にテン泊でお世話になりました。お風呂も利用できます。その時の朝の気温は5度以下。水辺は寒い。
いざ至仏山へ
2015年09月27日 10:33撮影
9/27 10:33
いざ至仏山へ
登山口
この登山道は登り専用です。
2015年09月27日 10:34撮影
9/27 10:34
登山口
この登山道は登り専用です。
急登が。燧ヶ岳の後なのでキツイ。でも気のせい。
2015年09月27日 10:46撮影
1
9/27 10:46
急登が。燧ヶ岳の後なのでキツイ。でも気のせい。
紅葉
2015年09月27日 10:53撮影
9/27 10:53
紅葉
しっかり紅葉してる。
2015年09月27日 10:55撮影
1
9/27 10:55
しっかり紅葉してる。
振り返って尾瀬ヶ原
2015年09月27日 10:59撮影
9/27 10:59
振り返って尾瀬ヶ原
でたなっ蛇紋岩
2015年09月27日 11:04撮影
9/27 11:04
でたなっ蛇紋岩
蛇紋岩だらけ
ツルツルで手ついてても転びました。
2015年09月27日 11:07撮影
9/27 11:07
蛇紋岩だらけ
ツルツルで手ついてても転びました。
蛇紋岩の大ボス。ちゃんと鎖がついてます。
2015年09月27日 11:12撮影
1
9/27 11:12
蛇紋岩の大ボス。ちゃんと鎖がついてます。
もう疲れた。ヘロヘロ。でも気のせい。
2015年09月27日 11:25撮影
9/27 11:25
もう疲れた。ヘロヘロ。でも気のせい。
寒い。ウィンドブレーカーを着たり脱いだり大忙し。
2015年09月27日 11:42撮影
9/27 11:42
寒い。ウィンドブレーカーを着たり脱いだり大忙し。
この雰囲気、あともうちょいか?
2015年09月27日 11:49撮影
9/27 11:49
この雰囲気、あともうちょいか?
お墓じゃないよ!至仏山。こっちは白
2015年09月27日 11:52撮影
9/27 11:52
お墓じゃないよ!至仏山。こっちは白
今度は本当に五郎丸選手じゃない?じゃなーい。
2015年09月27日 11:53撮影
6
9/27 11:53
今度は本当に五郎丸選手じゃない?じゃなーい。
ガレてます。蛇紋岩もあり、手も使って慎重に下ります。
2015年09月27日 12:08撮影
2
9/27 12:08
ガレてます。蛇紋岩もあり、手も使って慎重に下ります。
小至仏山
ここで少しガスが切れた。
2015年09月27日 12:12撮影
2
9/27 12:12
小至仏山
ここで少しガスが切れた。
鳩待峠からどんどん登ってきます。
2015年09月27日 12:14撮影
9/27 12:14
鳩待峠からどんどん登ってきます。
尾瀬ヶ原
2015年09月27日 12:15撮影
9/27 12:15
尾瀬ヶ原
長い階段
やっと走れるぜ。
2015年09月27日 12:16撮影
9/27 12:16
長い階段
やっと走れるぜ。
オヤマ沢田代
2015年09月27日 12:25撮影
9/27 12:25
オヤマ沢田代
紅葉がきれい
2015年09月27日 12:33撮影
2
9/27 12:33
紅葉がきれい
7月の時はこの辺で捻挫しました。その時は鳩待峠からバスで強制送還になりました。
2015年09月27日 12:49撮影
9/27 12:49
7月の時はこの辺で捻挫しました。その時は鳩待峠からバスで強制送還になりました。
鳩待峠
人でいっぱいです。まだ終わりじゃないよ。
2015年09月27日 12:56撮影
1
9/27 12:56
鳩待峠
人でいっぱいです。まだ終わりじゃないよ。
今日はここを直進してアヤメ平を通って大清水へ戻ります。バス代節約。
2015年09月27日 12:57撮影
9/27 12:57
今日はここを直進してアヤメ平を通って大清水へ戻ります。バス代節約。
ここで補給を。かけうどん500円をいただきます。お茶170円を飲んで、コーラを予備に補充。元気が出てきたー。
2015年09月27日 13:05撮影
3
9/27 13:05
ここで補給を。かけうどん500円をいただきます。お茶170円を飲んで、コーラを予備に補充。元気が出てきたー。
前回買い忘れた至仏山のバッチをゲットー。今日はちゃんと至仏山だと確認しました。よく間違うんです。
2015年09月27日 13:07撮影
3
9/27 13:07
前回買い忘れた至仏山のバッチをゲットー。今日はちゃんと至仏山だと確認しました。よく間違うんです。
休憩所の裏が入り口。富士見峠まで6.3km。さあ出発
2015年09月27日 13:12撮影
1
9/27 13:12
休憩所の裏が入り口。富士見峠まで6.3km。さあ出発
うどんで復活。ガンガン登れる。
2015年09月27日 13:25撮影
1
9/27 13:25
うどんで復活。ガンガン登れる。
横田代
2015年09月27日 13:46撮影
9/27 13:46
横田代
横田代
2015年09月27日 13:48撮影
9/27 13:48
横田代
中原山
2015年09月27日 14:00撮影
9/27 14:00
中原山
アヤメ平
燧ヶ岳が見えずに残念。
2015年09月27日 14:04撮影
1
9/27 14:04
アヤメ平
燧ヶ岳が見えずに残念。
アヤメ平
正面に燧ヶ岳が
2015年09月27日 14:05撮影
9/27 14:05
アヤメ平
正面に燧ヶ岳が
アヤメ平
2015年09月27日 14:06撮影
1
9/27 14:06
アヤメ平
白尾山と荷鞍山
2015年09月27日 14:08撮影
9/27 14:08
白尾山と荷鞍山
富士見小屋が見えてきたー
2015年09月27日 14:11撮影
9/27 14:11
富士見小屋が見えてきたー
次に行く白尾山
2015年09月27日 14:12撮影
9/27 14:12
次に行く白尾山
富士見小屋
誰もいなくて淋しい。
2015年09月27日 14:16撮影
9/27 14:16
富士見小屋
誰もいなくて淋しい。
富士見小屋
2015年09月27日 14:17撮影
9/27 14:17
富士見小屋
ここからは今までとちょっと雰囲気が違うぞ。林道へと進みます。
2015年09月27日 14:17撮影
9/27 14:17
ここからは今までとちょっと雰囲気が違うぞ。林道へと進みます。
すぐに見晴への道との分岐。林道を直進します。
2015年09月27日 14:19撮影
9/27 14:19
すぐに見晴への道との分岐。林道を直進します。
この林道はどこまで続くのか?
2015年09月27日 14:26撮影
9/27 14:26
この林道はどこまで続くのか?
秘密基地発見
2015年09月27日 14:31撮影
2
9/27 14:31
秘密基地発見
どうやらここが林道の終点みたいです。ここから登山道に。
2015年09月27日 14:32撮影
1
9/27 14:32
どうやらここが林道の終点みたいです。ここから登山道に。
普通の登山道だ
2015年09月27日 14:34撮影
9/27 14:34
普通の登山道だ
荷鞍山
2015年09月27日 14:40撮影
9/27 14:40
荷鞍山
白尾山
2015年09月27日 14:45撮影
9/27 14:45
白尾山
どろんこステージに足首まで浸かって真っ黒に!
2015年09月27日 14:48撮影
3
9/27 14:48
どろんこステージに足首まで浸かって真っ黒に!
ガレた下り。怪我をしないよう慎重に歩きます。
2015年09月27日 14:48撮影
9/27 14:48
ガレた下り。怪我をしないよう慎重に歩きます。
セン沢田代
なんにもない。
2015年09月27日 15:04撮影
9/27 15:04
セン沢田代
なんにもない。
長い下りが終わり、やっと登り返すも急登の始まり。
2015年09月27日 15:18撮影
9/27 15:18
長い下りが終わり、やっと登り返すも急登の始まり。
スイッチバックを何度も繰り返して
2015年09月27日 15:20撮影
9/27 15:20
スイッチバックを何度も繰り返して
やっと皿伏山に。あとは尾瀬沼まで下るだけー。
2015年09月27日 15:29撮影
9/27 15:29
やっと皿伏山に。あとは尾瀬沼まで下るだけー。
またもや、どろんこステージが続く。
2015年09月27日 15:32撮影
9/27 15:32
またもや、どろんこステージが続く。
名もない田代
2015年09月27日 15:42撮影
9/27 15:42
名もない田代
大清水平
尾瀬ヶ原に降りてしまったかと焦る。
2015年09月27日 15:52撮影
1
9/27 15:52
大清水平
尾瀬ヶ原に降りてしまったかと焦る。
影が、もう夕方
2015年09月27日 15:53撮影
9/27 15:53
影が、もう夕方
尾瀬沼に降りると、ご褒美が待ってました。
2015年09月27日 16:01撮影
4
9/27 16:01
尾瀬沼に降りると、ご褒美が待ってました。
縦でもう一枚
2015年09月27日 16:01撮影
1
9/27 16:01
縦でもう一枚
こちらは尾瀬沼山荘のとこから。見納め。
2015年09月27日 16:14撮影
1
9/27 16:14
こちらは尾瀬沼山荘のとこから。見納め。
休憩所
2015年09月27日 16:14撮影
9/27 16:14
休憩所
尾瀬沼山荘の分岐。大清水まで7km。さあ帰ろう。
2015年09月27日 16:15撮影
9/27 16:15
尾瀬沼山荘の分岐。大清水まで7km。さあ帰ろう。
三平峠まで木道を早歩きで進む。
2015年09月27日 16:19撮影
9/27 16:19
三平峠まで木道を早歩きで進む。
三平峠
よーし、大清水まで走るぞー。
2015年09月27日 16:25撮影
9/27 16:25
三平峠
よーし、大清水まで走るぞー。
一ノ瀬休憩所脇の三平橋
ここから林道。
2015年09月27日 16:47撮影
9/27 16:47
一ノ瀬休憩所脇の三平橋
ここから林道。
一ノ瀬休憩所
大清水まで残り4km。飛ばすぜ。
2015年09月27日 16:48撮影
1
9/27 16:48
一ノ瀬休憩所
大清水まで残り4km。飛ばすぜ。
大清水が見えてきた。
2015年09月27日 17:08撮影
9/27 17:08
大清水が見えてきた。
ああ、終わっちゃうよー。もう少し走りたいよー。
2015年09月27日 17:08撮影
3
9/27 17:08
ああ、終わっちゃうよー。もう少し走りたいよー。
maluchan選手ゴールしました。
2015年09月27日 17:08撮影
5
9/27 17:08
maluchan選手ゴールしました。
駐車料金500円を払います。
2015年09月27日 17:09撮影
9/27 17:09
駐車料金500円を払います。
タフだったけど、すっげー楽しかったなー。真っ黒。
2015年09月27日 17:10撮影
9
9/27 17:10
タフだったけど、すっげー楽しかったなー。真っ黒。

感想

SW毎日山遊び(最終日/9連休)

7月にテン泊で行った尾瀬に。
前回は途中で捻挫をしてしまい鳩待峠からバスで強制送還されました。
至仏山のバッチも買い忘れ。今回は、そのリベンジをしてきました。

終始、霧が掛かっていて展望はいまいちでしたが、雨も降らず天気も持ってくれて、この9連休の山遊びの成長を確認できた最終日にふさわしい山行となりました。
連休初日の足だったら鳩待峠で終わってたと思います。

1日目:那須岳 距離13.76km 累積標高登り1,062m
2日目:皇海山 23.87km 2,469m
3日目:中禅寺湖周回 27.63km 1,676m
4日目:高原山 10.18km 831m
5日目:日光表連山縦走(男体山) 20.37km 2,370m
6日目:日光白根山 7.41km 899m
7日目:羽黒山 3.86km 257m
8日目:会津駒ヶ岳 13.23km 1,197m
9日目:尾瀬(燧ヶ岳・至仏山) 56.8km 3,038m
合計:177.11km 13,799m 日本百名山7座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1767人

コメント

ゲスト
おつかれさまです
9日間、楽しませていただきました、
これだけ歩いて(走って?)毎日当日レコアップ!
ほんとスゴイです、ほんとお疲れ様でした。
さして美味しそうに見えないスネがダニとか蛭に喰われないか毎日心配してましたが大丈夫だったみたいで安心しましたヨwww
2015/9/28 21:34
Re: おつかれさまです
毎日付き合っていただき、ありがとうございました。
しばらく山は、もういいかなって感じです。1週間は。
足ですが害虫にはやられてないけど傷だらけです。ヒルは恐いですねー、高原の守子とか西平口の方にいっぱいいるんですよね。お互い気をつけましょー。
2015/9/28 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら