記録ID: 7291373
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳【IN:ベルガ東 OUT:横手 公共交通利用 七丈小屋テント泊】
2024年09月28日(土) ~
2024年09月29日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:05
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,614m
- 下り
- 2,632m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:32
距離 10.2km
登り 1,840m
下り 108m
2日目
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:45
距離 12.8km
登り 774m
下り 2,525m
天候 | 9/28:曇り 9/29:曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
北斗市民バス(北の杜バス) https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/11594.html 料金) 一区画 200円 自由乗降 グリーンライン(日野春駅⇆長坂駅) 登山利用としては甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)。日向山 利用が考えられる。 行きも帰りも乗車は自分を含めて2名でした。 ※竹宇駒ヶ岳方面に下山した場合、道の駅はくしゅうまで歩けば 韮崎・下教来石線で韮崎駅まで行ける https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/1310.html (最終:17:39道の駅はくしゅう→18:12韮崎駅) ※タクシー料金目安 大泉タクシー https://r.goope.jp/sr-19-192091s0016/free/ryoukin 【北沢方面に下山した場合】 2024年(令和6年)南アルプス林道バス https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html -------------------------------------------- (備忘録) 地元駅始発電車で日野春駅 日野春駅で北斗市民バス(グリーンライン)でベルガ東 8:03日野春駅→8:25ベルガ東 帰り) 14:28横手→14:52長坂駅 ■長坂 ↓ 14:57〜17:14 ↓ JR中央本線 高尾行 ■高尾(東京都) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて問題無しと言いたいところだが 整備されていないと黒戸尾根って登れるの?と感じた次第。 整備はされているが油断すると死ねるところはけっこうある。 刃渡りが有名だが、刃渡りは整備されていて特に恐怖感無し |
その他周辺情報 | 竹宇駒ヶ岳方面に下山した場合は 尾白の湯 https://www.verga.info/onesen-furo |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
装備
個人装備 |
サースフェーNX40+5
テント一式(NEMO TANI)
トレッキングポール
寝袋(ナンガ)
マット
ストーブ&ライター
クッカー
リブズフロントバック
タオル
ヘッドライト
iphone
フリース
ダウンパンツ&ダウン
ランタン
食事
レインダンサー
靴(グランドキング)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する