谷川岳 ロープウェーで登って西黒尾根を下山
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 723m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 10:40
天候 | 朝晴れと思っていたら、ミスとの様な小雨模様に・・・午後は晴れた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●谷川岳ロープウェイ駐車場 5/1〜11/30は1日500円 AM6:30~ ●ロープウェイ 平日8:00~17:00 土日7:00~17:00 往復2060円 片道1230円 ●リフト 往復720円 片道410円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
シルバーウィークだったので大混雑でした。 コースはきれいに整備されていますが、岩がすべりやすいです。 特に西黒尾根の下りは鎖場もあり難所がいっぱいでした。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ駐車場手前の町営駐車場は24時間無料だそうです。 |
写真
感想
シルバーウィーク二日目の百名山登山
2座目は、従兄夫婦がお天気と相談して、一番お天気が良さそうな日に谷川岳にしようと、前日に夕焼けで空が真っ赤になったので、お天気が良くなることを確信して、谷川岳に決定!早朝出発に備えて準備してくれました。
早朝から出発して丁度ロープウェーが動く時間に到着、チケット売り場は長蛇の列でしたが、交代でトイレに行ったりしている間に順番がやって来ました。
ロープウェーとリフトを乗り継いで天神山に着いた時には、太陽の日差しがまぶしいくらい、でも谷川岳には真っ白な滝雲がかかっていて、ちょっと心配でしたが、こんな滝雲を見るのもめったにないと聞いて、珍しい景色に出会えて良かったです。
遠くの特徴ある山容を見ながらいっぱい山の名前を教えてもらいましたが、私は右から左へ・・・鼻曲山くらいは山と名前が一致するかな?(笑)ごめんね〜
天神山からの景色だけでも感動でしたが、メインの谷川岳へ向かいました。天神尾根は大渋滞でゆっくり歩きだったので助かりました。上に行くにつれてガスの中へ入り、ミストの様な水滴が付き始めて、暑くなくて良かったけど、景色が見えないのが残念でした。
肩ノ小屋の辺りはすごい人でした。小屋の中へ入ってバッチとバンダナを記念に購入して、双耳峰の山頂へ向かいました。手前のトマの耳は足の踏み場もない感じで人がいっぱい、とりあえず回避してオキの耳を先に目指しました。谷に面した山肌は木々が赤く紅葉を始めていましたが、ガスで残念なことによく見えませんでした。
オキの耳も大渋滞だったので、山頂の手前で昼ご飯を食べて、山頂が空くのを待つことにしました。お昼を食べ終わる頃には、人も少なくなり山頂でゆっくりと記念写真を撮りました。
登り返してトマの耳に着く頃には、雲が段々上に上がって、少しだけ山肌が見えるようになってきました。しばらくカメラを向けて景色が見えるようになるのを待っていると、万太郎山の稜線がきれいに見え始め、紅葉と景色と両方を楽しむことが出来ました。
これでもかと言うほど4人で写真を撮って、「いい加減に下山しようや」と西黒尾根を下山開始しました。西黒尾根から見る景色も、また素晴らしくて、少し歩いては写真を撮り景色に感動していました。下山は簡単だろうと思っていましたが、甘かった。ガレ場や岩場が多くて足元は危険な場所がいっぱいでした。でも鎖場があったり岩の上をお尻で滑ったりと面白いところもいっぱいでした。
長い下り、下に近づいて土合駅のアナウンスや車の音が聞こえ始めて、「やれやれ・・・一安心(笑)」こんなに下りがきついとは思いませんでした。
谷川岳はいろいろな姿を見せてくれて、とても楽しい山歩きになりました。従兄夫婦に感謝感謝の一日でした。また、来ることがあれば、一ノ倉や万太郎山に向かって歩いてみたいと、ちょっと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する