写真ラスト2枚閲覧注意!キシャヤスデ大量発生!@桂小場登山道
- GPS
- 08:08
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,673m
- 下り
- 1,657m
コースタイム
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:54
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 3:42
- 合計
- 6:46
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車につき、少し下の空きスペース |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの特徴については毎度のことなので割愛致します。 特記事項としては、 キシャヤスデが大量発生して登山道にびっしりだったこと。 下はどの辺りからいたのか分かりませんが、上は横山ルートとの分岐辺りまではしっかりいました。 水場 ぶどうの泉→○ 野田場→△ 西駒山荘→○ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
前々週、前週とアルプス入りは控えて膝の調子を整えてきたけど、さて、その成果はどうですかね〜。万全の状態を10とすると、前々週のおおだ山の時は3〜4、前週の屏風山の時は5〜6、今回は7〜8くらいまで回復してるかなと思って臨みましたが・・・登りはゆっくりペースでほぼ問題なかったものの、下山前半は上半身にも力を入れてフワッと下りる感じで膝への負担はだいぶ軽減されて調子良かったが、終盤になると体全体に疲れが出てきたせいか踏ん張りが効かなくなり、膝にも痛みが出てしまいました。まだ回復度6〜7って感じでした→また4〜5くらいに戻ったかも。
天気も芳しくない予報で西駒山荘はほぼ満室状態からキャンセル続出で半数ほどに。
今回の歩荷品は過去一軽いのに過去一難儀しました。まだ重くても普通にザックに入る物の方が運びやすいですね。
今回の山行で特筆すべきは、何と言っても大量発生して登山道にびっしりだったキシャヤスデ!序盤は枯れた草木等の植物片だと思って見過ごしていたが、いやいやいや・・・なんかいっぱい動いているというかうごめいているというか・・・虫が苦手な人にとってはもはや発狂レベルかと。私は比較的大丈夫な方ですが、それでもさすがにこれはなかなか・・・『無数』ってこういうことを言うんだなと思いました。
この日最初に出会った下山者は、お盆前に西駒山荘入りした時に宿泊されて西駒んボッカにも出られた方でした。もう木曽駒も行ってきたそうで、さすがのスピードハイク。朝一はヤスデがもっとすごかったとのこと・・・
2日間ともほぼガスっていたけど、雨に降られることなく歩けただけでも良かったです。それにしても9月末のアルプスとは思えない暖かさで、夏山と同じ服装でもほとんど寒さを感じませんでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
8年に一度のキシャヤスデ、入笠とか蓼科で大量発生しているという記事をみましたが、ここでも大量発生していたんですね。
調べたら虫ではなく、エビの仲間で人に悪さはせず、森にとっては益虫と書いてあったものの、実際大量に見たら発狂レベルですよね。。。
おつかれさまでした😅
こんばんは。ご無沙汰しております。
西駒山荘でもキシャヤスデの話題になって、なんでも8年であの姿に成長するから8年周期みたいですね。
あれ、エビなんですか!?それなら尚更キシャヤスデを捕食する動物とかいないんですかね?オコジョとかカエルとか・・・大盛り過ぎて食べきれないのかな(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する