記録ID: 7300002
全員に公開
ハイキング
剱・立山
奥大日岳
2024年09月29日(日) ~
2024年09月30日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 720m
- 下り
- 730m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:58
距離 9.0km
登り 530m
下り 697m
14:41
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
秋の立山 奥大日岳
立山駅からのアルペンルートはガスが多かったですが、室堂に近づくにつれ晴れ模様
紅葉も見頃で美しい賑わいでした。
雷鳥沢キャンプ場でテントを張り、奥大日岳を目指します。
風はないけど、やや曇り
剱岳も白山も見ることができました
どこを歩いても大満足の景色
テン場に戻り、まずは雷鳥沢ヒュッテの温泉に入ります。
(ロッジ立山はお休みでした。)
夕方になるとだんだんガスが多くなったため、のんびりご飯を食べてると、気がつけばアーベンロード!
のんびりしてる場合じゃないと思い、眺めてるとすぐに終了
一時の景色をありがとうございました!
翌日は午後からお天気が悪くなる予報のため、そのまま室堂直行
帰りに温泉入って、美味しいもの食べて本日の山行き終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する