金峰山
- GPS
- 05:42
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 519m
- 下り
- 519m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
10月1日の都民の日は小学校がお休み。それならば平日登山に行こう!と子供たちを誘うと、久しぶりの登山が嬉しかったのか、二つ返事でOK。
目的地は百名山の一つ、金峰山へ。近くにある、同じく百名山の瑞牆山には子供たちも登ったことがあったので、今回は金峰山に挑戦させてみたかった。
とはいえ、久しぶりの登山と翌日は学校なのであまり長いコースは避けて。今回は大弛峠からの短いコース。でも、この大弛峠までのグネグネの山道を地図で見ただけで、嫌な予感が。案の定、酔いやすい2人は、順番に「気持ち悪い…」と言い、そのたびに車を止めてしばし休憩。
なんとか大弛峠に辿り着き、登山開始。夏の北海道以来の親子登山で、子ども達と他愛もない会話をしながら登る。気温もちょうど良く、子供たちもスイスイと登っていき頼もしく感じる。
途中の朝日岳からは、金峰山とシンボルの五丈岩がくっきりと見えた。子供たちは指を差して「あそこが山頂?よーし頑張る!」と言う。正直、目で見るとかなり遠く感じるので「えー遠いー!」などと言われるかと思ったが、逞しくなったなあと思う。
残念ながら、その頃からだんだん天気は崩れてしまい、景色は見えなくなってしまったけれど、この日は登山道を横切るニホンリスに会えたり、岩場好きな子供たちは、岩場に来ると俄然元気がでてピョンピョンと跳ねるように登って行ったり、私も久しぶりの子供たちとの山歩きはとても楽しかった。
山頂に着くと、同じように親子で来ている人たちに遭遇。(お父さんが子供を連れてるパターン)同じく都民の日を利用して来たと言う。
帰りは温泉に入りたいこともあり、お昼をさっと食べて早めに下山した。下山は相変わらず早い子供たちに目を細めながら、追うように私も後を急ぐ。
下山口に着くと2人とも、「むっちゃん、今日はちょっと疲れたけど、すごい楽しかった!」と言ってくれたのが、とても嬉しい言葉だった。
帰りは「鼓川温泉」にて汗を流す。眺めの良い露天風呂もあり、久しぶりの登山帰りの温泉に、子供たちものんびりと寛いでいた。
帰りは平日なので渋滞もなくスムーズに帰ることが出来た。時々こうやって、平日の静かな山を子供たちと歩くのも良いなと思った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する