記録ID: 73057
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂高岳 (上高地より岳沢経由のピストン)
2010年08月01日(日) [日帰り]
長野県
- GPS
- 10:55
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,621m
- 下り
- 1,621m
コースタイム
3:30 起床
4:45 キャンプ場出発
5:05 穂高・岳沢登山口
7:05 岳沢小屋(10休憩)
8:05 カモシカの立場(10分休憩)
9:15 雷鳥広場(10分休憩)
9:35 紀美子平(10分休憩)
10:15 前穂高山頂(20分休憩)
11:05 紀美子平(20分食事休憩)
12:20 岳沢パノラマ(10分休憩)
(岳沢小屋、ガレ場横でそれぞれ10分休憩)
15:20 登山口着
15:40 キャンプ場着
4:45 キャンプ場出発
5:05 穂高・岳沢登山口
7:05 岳沢小屋(10休憩)
8:05 カモシカの立場(10分休憩)
9:15 雷鳥広場(10分休憩)
9:35 紀美子平(10分休憩)
10:15 前穂高山頂(20分休憩)
11:05 紀美子平(20分食事休憩)
12:20 岳沢パノラマ(10分休憩)
(岳沢小屋、ガレ場横でそれぞれ10分休憩)
15:20 登山口着
15:40 キャンプ場着
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本ルートはルートマークもはっきりしており、特に危険な場所等もありません。また雪渓も全くありませんのでアイゼンも不要です。 また7/23より岳沢小屋が営業開始していました。 行き帰りにココで小休止。帰りはスイカ(400円)を頂きました。甘いスイカが疲れた体を癒してくれました。 http://www.mcci.or.jp/www/yarigatake/dakesawa/ |
写真
感想
九州本土の山の標高は最高で1800m弱。屋久島の宮之浦岳でも2000m弱。
本州の山は今回初めてで、上高地から穂高の山々を見たときにはその雄大さに思わず圧倒されてしまいました。これは九州ではなかなか味わえないですね〜!!
おかげで前日は3000m越えにわくわくしながら、徹夜のドライブにも関わらずあまり眠れませんでした・・ハハハ。まるで子供みたいですね・・。
当日は天気もだんだんと良くなり、山頂に着いた時は最高の眺望となり、北アルプスの山々を見渡した時には、また来たいとの思いがふつふつとわき起こってきました。
おまけに登山途中から同じテントサイトの近くにキャンプしていた家族(+娘さんととお孫さん)連れのお父さんが、登っている最中に声をかけてくださって楽しく登ることができました。朝早く黄色のシャツを来て朝食の準備をしているところを見ていたので声をかけてみたとのことでした。
私と同じく家族サービスの旅行で1日もらって登山されているとのことで私と同じスタイル。登るペースも合っていて、話しながらの登山で疲れを忘れて登ることができました。出村さんありがとうございました。
北アルプス・・・また来るぞ〜!!
次回はテント担いで山中泊で、是非またチャレンジしたいと思います。
但し、重太郎新道そのものはとてもハードでしたよ。
登っている時はそうでもないと思っていたのが、下山時の岳沢小屋からの下りには相当疲れが出ていたし、翌日は久しぶりにふくらはぎが筋肉痛に・・・。今でも筋肉痛が残っています。
これからは歩荷の練習もしておかないといけないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2341人
この写真は、
我々です。
懸垂下降して下にいるのがワタクシです。
いい天気でよかったですね。
お疲れ様でした。
いや〜、上から見てても迫力ありました。
おまけにテントを持ってのクライミングですよね 。感服いたしました。
帰りは一気に下るので大変だったと思いますが、ご無事で何よりでした 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する