ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7313923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

二王子岳1420 ~秋の色合いがちらほらと~

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
tonebubu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
13.4km
登り
1,343m
下り
1,349m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:20
合計
7:44
距離 13.4km 登り 1,343m 下り 1,349m
7:18
58
8:16
8:19
41
9:00
43
9:43
9:49
38
10:27
11:36
28
12:04
12:06
53
12:59
37
13:36
28
14:04
51
天候 曇り 
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場利用。
登山口にトイレあり、コンパクトながら水洗でこぎれい。

磐越自動車道の津川ICでおりましたが、そこから登山口までコンビニ等ありませんでした(Googleナビ)。郡山側だと五百川PAにミニストップ有ります…やや小さめ&夜間はセルフレジ対応。
コース状況/
危険箇所等
歩きやすさ満点。
土嚢利用でとても整備されており感謝です。
階段区間多めですが、ハードル状になってしまったものはなく段差も小さめに調整されていて、木や石と違ってクッション性があり滑りにくいということで、安定したペースで歩けます。
地元に根付いた愛される山というのが伝わってきます。
その他周辺情報 月岡温泉美人の泉。一人600円。
透き通ったエメラルドグリーンの硫黄泉。
お肌つるつるスベスベ泉質最高かと。
内湯×1のみ。洗い場9か所、リンスインシャンプー、ボディソープあり。
貴重品ロッカーは受付近くにあり、脱衣所に鍵付きロッカーあり。ともに無料。休憩所広め。
露天がないのは残念だけど個人的には満足度最高レベル。
※新発田温泉あやめの湯は10/2より臨時休業中とのことです。
二王子神社
立派です
2024年10月05日 07:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 7:16
二王子神社
立派です
登山口にて登山届提出可
2024年10月05日 07:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 7:19
登山口にて登山届提出可
序盤の序盤
実際にはうっすら霧がかかったような感じでした
2024年10月05日 07:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 7:31
序盤の序盤
実際にはうっすら霧がかかったような感じでした
アキノキリンソウ
2024年10月05日 07:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 7:45
アキノキリンソウ
しずく
2024年10月05日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 7:54
しずく
タツナミソウ?
2024年10月05日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 7:54
タツナミソウ?
シロヨメナ
2024年10月05日 08:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/5 8:02
シロヨメナ
一王子の避難小屋
1階チョットのぞき見。中はきれいで、灯油ストーブありました(灯油は持参)。1階と2階は完全に仕切られているようで、2階は見ていません。
2024年10月05日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 8:17
一王子の避難小屋
1階チョットのぞき見。中はきれいで、灯油ストーブありました(灯油は持参)。1階と2階は完全に仕切られているようで、2階は見ていません。
色白の双子さん
2024年10月05日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 8:25
色白の双子さん
天候回復の予報でしたが遅れているようです
2024年10月05日 08:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 8:26
天候回復の予報でしたが遅れているようです
本日もキノコたくさん見ました。
2024年10月05日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 8:38
本日もキノコたくさん見ました。
美味しいのかヤバいのか。
2024年10月05日 08:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 8:39
美味しいのかヤバいのか。
ツルアリドオシの赤い実
2024年10月05日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 8:40
ツルアリドオシの赤い実
急登の合間の緩やかな4合目。小休止。
写真明るくなっちゃってるけど実際には「幻想的」な感じでした。
2024年10月05日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/5 8:47
急登の合間の緩やかな4合目。小休止。
写真明るくなっちゃってるけど実際には「幻想的」な感じでした。
土嚢階段歩きやすし
2024年10月05日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 8:56
土嚢階段歩きやすし
横の土手には横穴たくさん。
2024年10月05日 09:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 9:03
横の土手には横穴たくさん。
キバナアキギリ
2024年10月05日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 9:18
キバナアキギリ
横にのびてきて傘だけ上向き
2024年10月05日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 9:24
横にのびてきて傘だけ上向き
ツバキ?サザンカ?それとも???
2024年10月05日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 9:32
ツバキ?サザンカ?それとも???
油こぼし。
↑左の階段、↓右のクサリのほうで通過。登りはどちらでも、下りはクサリが良さそうかな?
2024年10月05日 09:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/5 9:44
油こぼし。
↑左の階段、↓右のクサリのほうで通過。登りはどちらでも、下りはクサリが良さそうかな?
ダイモンジソウ
2024年10月05日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/5 9:45
ダイモンジソウ
アザミ
2024年10月05日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:01
アザミ
クルマバナ?よくわかりませんが雫がすごい
2024年10月05日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:01
クルマバナ?よくわかりませんが雫がすごい
お日様は見えたけど・・・
2024年10月05日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:11
お日様は見えたけど・・・
まだまだしっとり
2024年10月05日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:15
まだまだしっとり
黒い土嚢は新しめかな
2024年10月05日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/5 10:19
黒い土嚢は新しめかな
奥の院
2024年10月05日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:20
奥の院
ミツモトソウ?
2024年10月05日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:24
ミツモトソウ?
避難小屋が魔王のお城のごとく見えてきた
2024年10月05日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:25
避難小屋が魔王のお城のごとく見えてきた
避難小屋の裏が山頂でした
2024年10月05日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/5 10:26
避難小屋の裏が山頂でした
予定よりも早かったので天候回復を願って大休止。
一瞬、ごく一部だけ青空も見えましたが回復ならず。
2024年10月05日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 10:33
予定よりも早かったので天候回復を願って大休止。
一瞬、ごく一部だけ青空も見えましたが回復ならず。
今日のところは案内板で勘弁しといてやろうじゃないか
2024年10月05日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 11:36
今日のところは案内板で勘弁しといてやろうじゃないか
ミヤマキンバイ?
2024年10月05日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 11:37
ミヤマキンバイ?
フジバカマ
2024年10月05日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 11:45
フジバカマ
サワフタギ?
2024年10月05日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 11:48
サワフタギ?
ミツバオウレン・・・狂い咲き?
2024年10月05日 12:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 12:04
ミツバオウレン・・・狂い咲き?
なかなか地味な山頂でした。
腫れたら飯豊がみえるのかな?
2024年10月05日 12:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 12:04
なかなか地味な山頂でした。
腫れたら飯豊がみえるのかな?
サイズ感ないですが、でーっかいカタツムリでした
2024年10月05日 12:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 12:25
サイズ感ないですが、でーっかいカタツムリでした
ちょっぴり秋の色合い
2024年10月05日 12:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 12:35
ちょっぴり秋の色合い
ヤマブキショウマの終盤の色合いでしょうか
2024年10月05日 13:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 13:21
ヤマブキショウマの終盤の色合いでしょうか
下界は明るくなりました
2024年10月05日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 13:22
下界は明るくなりました
お猿さん、本日3度目の遭遇。
近くにいたときはカメラ間に合わず、ズームしてなんとか撮影。
2024年10月05日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 13:48
お猿さん、本日3度目の遭遇。
近くにいたときはカメラ間に合わず、ズームしてなんとか撮影。
ミゾソバ
2024年10月05日 14:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 14:21
ミゾソバ
沢のせせらぎが心地よい
2024年10月05日 14:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 14:41
沢のせせらぎが心地よい
びっくりさせてゴメン
2024年10月05日 14:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 14:50
びっくりさせてゴメン
マムシグサ?
2024年10月05日 14:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/5 14:51
マムシグサ?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック
共同装備
昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 計画書 ファーストエイドキット 日焼け止め

感想

週末のたびに天候不良が続いており・・・今週末も東北北部まで行けば晴れていそうではありますが、日帰りで行ける範囲&天候回復傾向の場所のバランス的にこの辺りが限界かな?あわよくば飯豊連峰みられうかもしれないし・・・ということで決めた二王子岳でした。

残念ながら山の天気の回復はならず展望もありませんでしたが、とても歩きやすい登山道(むしろ遊歩道というべきかというくらい)のおかげでストレスなく歩くことができました。コース状況のほうに記載したとおり、階段状の区間で土嚢がたくさん使われていて段差が小さめに調整されていたり、石や木と違って硬すぎず滑らずでとても歩きやすかったです。
上のほうでは秋の始まりが明確に感じられました。

皆様のヤマレコを改めて参考にさせていただこうと思いますが、恐らく季節を合わせれば花も豊富に咲いているのではないかなと思えて、tonebubu隊的には楽しみな山リストを一つ増やせることができました。
雪解けの頃にまた是非訪れてみたいです。

下山後の温泉&食事、ともに想定外でのチョイスとなりましたが、結果は大満足。また同じ流れでいってもいい、いやむしろそうしたいくらい。

新潟遠征は楽しいねと帰路の車内で話が弾むのが恒例になっているtonebubu隊であります。
(tonebubu:S)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら