ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7314113
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

【太平山】Mの方向け修行のコース💦(↑↓二手ノ又コース)

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
15.5km
登り
1,205m
下り
1,209m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:33
合計
8:05
6:44
1
ゲレンデトップ
6:45
47
7:32
8
7:40
30
8:10
8:15
68
9:23
9:24
13
9:37
9:38
36
10:14
11:37
38
12:15
12:16
11
12:27
12:28
70
13:38
13:39
29
14:08
5
14:13
35
14:48
1
14:49
ゲレンデトップ
天候 曇り時々晴れ
山頂は長袖1枚だと肌寒いくらいになっています
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秋田中央ICから二手ノ又登山口まで、30分ほど
二手ノ又登山口は、Google Mapでの検索不可
私はGoogle Mapで「秋田テレシステム」を設定
県道を曲がってすぐに道が分かれて、右に曲がると秋田テレシステム、反対の左に曲がって林道へ
1ヶ所、分岐がありますが、まっすぐには通行不可の案内あり、右に折れて、後は1本道
一部、段差が大きいところもありますが、普通車でも行けるのではないかと思います

ゲレンデトップのリフト降り場に駐車
登山口前に停めている方もいらっしゃいました
コース状況/
危険箇所等
無になって歩く長いトラバースあり、クサリあり、多少のヤブありの修行ロード。
途中で金山滝からの即席2名パーティが1組、山頂で丸舞登山口からソロの方1名。この日に太平山に登っていたのは、私を含めて4名だけだったのかと。その他、途中までだと思われる方が4名。
・中岳までは、至って普通の登山道です。
・中岳を過ぎると、旭又登山口との分岐の宝蔵岳分岐まで、30〜40cmほどの幅のトラバースが、1時間ほど延々と続きます。崩れやすいところも多いので要注意。ただし、落ちたらヤバいだろ、というようなところは、ありませんでした。
・宝蔵岳分岐を過ぎると一般コース扱い。ですが、ちょっとヤブ気味。数か所のクサリもあり。クサリも岩も濡れたコンディション、かつ、先行者がいなかったため、かなり滑る状態でした。
・山頂避難小屋は豪雨の影響とのことで、閉鎖されています。トイレも利用できませんので、ご注意を。
ゲレンデトップから出発します
天気はまずまずな感じです♪
2024年10月05日 06:43撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
10/5 6:43
ゲレンデトップから出発します
天気はまずまずな感じです♪
すぐに登山口
2024年10月05日 06:45撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 6:45
すぐに登山口
この日のマイ日の出🌞
2024年10月05日 07:11撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 7:11
この日のマイ日の出🌞
ロープも出てきます
急っつや急ですが、ロープを頼るほどではありませんでした
2024年10月05日 07:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 7:17
ロープも出てきます
急っつや急ですが、ロープを頼るほどではありませんでした
女人堂に到着
2024年10月05日 07:30撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 7:30
女人堂に到着
奥には雲海♪
2024年10月05日 07:30撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 7:30
奥には雲海♪
陽が差し込むようになってきました
2024年10月05日 07:38撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 7:38
陽が差し込むようになってきました
さくっと前岳に
2024年10月05日 07:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 7:39
さくっと前岳に
木々の間から太平山
ちょっと雲が多い感じですなぁ
2024年10月05日 07:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 7:39
木々の間から太平山
ちょっと雲が多い感じですなぁ
中岳に向かう途中も、ロープが出てきたりします
2024年10月05日 08:07撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 8:07
中岳に向かう途中も、ロープが出てきたりします
中岳山頂
2024年10月05日 08:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
10/5 8:09
中岳山頂
まだ、お花畑が広がっていました🌼
2024年10月05日 08:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 8:09
まだ、お花畑が広がっていました🌼
おー!見事な雲海😮
2024年10月05日 08:10撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 8:10
おー!見事な雲海😮
中岳から進むところで、これから向かう稜線
意外と距離がありますが、アップダウンは少なさそうに見えます
2024年10月05日 08:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 8:15
中岳から進むところで、これから向かう稜線
意外と距離がありますが、アップダウンは少なさそうに見えます
確かにアップダウンは少なかったです
その代わり、延々と続く細いトラバース・・・
2024年10月05日 08:24撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 8:24
確かにアップダウンは少なかったです
その代わり、延々と続く細いトラバース・・・
ずっとこんなん
すぐに飽きましたが、注意力を切らすと滑り落ちるので、無になって歩く😑
2024年10月05日 08:50撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 8:50
ずっとこんなん
すぐに飽きましたが、注意力を切らすと滑り落ちるので、無になって歩く😑
数少ない向かいの展望
2024年10月05日 09:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:17
数少ない向かいの展望
振り返っての中岳方面
2024年10月05日 09:23撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:23
振り返っての中岳方面
ただし、前にはまだトラバース路が続きます
2024年10月05日 09:23撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:23
ただし、前にはまだトラバース路が続きます
1時間ほどのトラバースを経て、ようやく野田分岐
長かった💦
2024年10月05日 09:27撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:27
1時間ほどのトラバースを経て、ようやく野田分岐
長かった💦
山頂がだいぶ近くになり、山頂の祠が見えてきました
2024年10月05日 09:28撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:28
山頂がだいぶ近くになり、山頂の祠が見えてきました
宝蔵岳分岐
ここからは一般コース扱いなので、だいぶ歩きやすくなるはず!
と、思っていました、このときには・・・
2024年10月05日 09:36撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:36
宝蔵岳分岐
ここからは一般コース扱いなので、だいぶ歩きやすくなるはず!
と、思っていました、このときには・・・
前日の雨で濡れた岩場にロープ
写真は下ったところから
こんなのは序の口でした
2024年10月05日 09:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:37
前日の雨で濡れた岩場にロープ
写真は下ったところから
こんなのは序の口でした
太平山の手前に立ちはだかる弟子還
いかにも急そうです
2024年10月05日 09:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:39
太平山の手前に立ちはだかる弟子還
いかにも急そうです
ヤブやん
一向に歩きやすくなる気配はありません🤨
2024年10月05日 09:40撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:40
ヤブやん
一向に歩きやすくなる気配はありません🤨
想像していたのとは、ちょっと違う感じでした
2024年10月05日 09:40撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:40
想像していたのとは、ちょっと違う感じでした
クサリも登場
クサリも岩も濡れていて、スリッピーなコンディション
2024年10月05日 09:45撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:45
クサリも登場
クサリも岩も濡れていて、スリッピーなコンディション
クサリは何か所か
濡れていなければ、なんてことはないのでしょうが
2024年10月05日 09:48撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 9:48
クサリは何か所か
濡れていなければ、なんてことはないのでしょうが
振り返って、歩いてきた稜線
というか、ずっとトラバースだったので、ほとんど稜線は歩いていませんね🙄
2024年10月05日 09:49撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 9:49
振り返って、歩いてきた稜線
というか、ずっとトラバースだったので、ほとんど稜線は歩いていませんね🙄
相変わらずヤブな感じです
まあ、道が見えないというわけでもないので、ラクなものです
2024年10月05日 09:55撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 9:55
相変わらずヤブな感じです
まあ、道が見えないというわけでもないので、ラクなものです
山頂が間近に
ちょっとガスがかかってきたか?
2024年10月05日 09:58撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
10/5 9:58
山頂が間近に
ちょっとガスがかかってきたか?
ヤブの急登なので、最後のビクトリーロード感もあったものではありません
2024年10月05日 10:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 10:09
ヤブの急登なので、最後のビクトリーロード感もあったものではありません
ようやく山頂
実際の時間以上に歩いた感じがしました
2024年10月05日 10:13撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
5
10/5 10:13
ようやく山頂
実際の時間以上に歩いた感じがしました
振り返って、これまで歩いてきた稜線
だいぶ雲がかかっていました
2024年10月05日 10:14撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4
10/5 10:14
振り返って、これまで歩いてきた稜線
だいぶ雲がかかっていました
反対側はガスガスやん・・・
2024年10月05日 10:14撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 10:14
反対側はガスガスやん・・・
山頂標識&奥宮標石
2024年10月05日 10:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
5
10/5 10:15
山頂標識&奥宮標石
山頂避難小屋は閉鎖されていました
トイレも利用不可
2024年10月05日 10:16撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 10:16
山頂避難小屋は閉鎖されていました
トイレも利用不可
途中でお会いした、宮城からの即席パーティーのお二人は、旭岳に向かって行きました
私は面倒だったのでパス!
2024年10月05日 11:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 11:00
途中でお会いした、宮城からの即席パーティーのお二人は、旭岳に向かって行きました
私は面倒だったのでパス!
山頂にいるうちに、だいぶ東側も雲が取れてきました
ところどころで、紅葉が進んでいる様子も見えました
2024年10月05日 11:12撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 11:12
山頂にいるうちに、だいぶ東側も雲が取れてきました
ところどころで、紅葉が進んでいる様子も見えました
奥には秋田駒ヶ岳!
の、麓に広がるたざわ湖スキー場が見えていました😏
秋田駒ヶ岳の山頂は、残念ながらガスに隠れたままでした
2024年10月05日 11:12撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 11:12
奥には秋田駒ヶ岳!
の、麓に広がるたざわ湖スキー場が見えていました😏
秋田駒ヶ岳の山頂は、残念ながらガスに隠れたままでした
八郎潟が見えていました
広いですね〜😮
2024年10月05日 11:14撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
10/5 11:14
八郎潟が見えていました
広いですね〜😮
日が当たるタイミングもありました
山頂で1時間以上粘りましたが、すっきり晴れるというわけにはいかないようで
まあ、まずまずの展望でした
2024年10月05日 11:26撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 11:26
日が当たるタイミングもありました
山頂で1時間以上粘りましたが、すっきり晴れるというわけにはいかないようで
まあ、まずまずの展望でした
さて、下山します!
2024年10月05日 11:38撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 11:38
さて、下山します!
振り返ると山頂にはガス
いいタイミングで下山しました
2024年10月05日 11:49撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 11:49
振り返ると山頂にはガス
いいタイミングで下山しました
弟子還を下ったところから
こうして見ると、やっぱり急でした💦
2024年10月05日 12:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 12:09
弟子還を下ったところから
こうして見ると、やっぱり急でした💦
行きが長いトラバースだったということは、当然、帰りも長いトラバースなわけで・・・
2024年10月05日 12:32撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 12:32
行きが長いトラバースだったということは、当然、帰りも長いトラバースなわけで・・・
中岳まで戻ってきました!
行きには雲海が見事でしたが、帰りは上に立ち込める雲が見事です😏
2024年10月05日 13:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 13:39
中岳まで戻ってきました!
行きには雲海が見事でしたが、帰りは上に立ち込める雲が見事です😏
三角井戸
行きには気が付かなかったな、と思っていたら、行きは直登ルートを進んで、こちらは通っていなかったようで
2024年10月05日 13:50撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/5 13:50
三角井戸
行きには気が付かなかったな、と思っていたら、行きは直登ルートを進んで、こちらは通っていなかったようで
前岳に戻ってきて、山頂方面
山頂にかかった雲は取れていましたが、上空には分厚い雲
2024年10月05日 14:08撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 14:08
前岳に戻ってきて、山頂方面
山頂にかかった雲は取れていましたが、上空には分厚い雲
女人堂からの秋田市街と日本海の景色
景色という意味では、ここまででも十分に楽しむことができますね
2024年10月05日 14:14撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 14:14
女人堂からの秋田市街と日本海の景色
景色という意味では、ここまででも十分に楽しむことができますね
まだ14:30ですが、すっかり夕方の雰囲気でした
2024年10月05日 14:34撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/5 14:34
まだ14:30ですが、すっかり夕方の雰囲気でした
無事に戻ってきました!
体は疲れませんでしたが、精神的に疲れました💦
2024年10月05日 14:48撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
10/5 14:48
無事に戻ってきました!
体は疲れませんでしたが、精神的に疲れました💦
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(28ℓ) ザックカバー クッカー ガスボンベ コッヘル 昼ご飯 非常食 ハイドレーション レインウェア 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル クマ鈴 クマよけスプレー

感想

週末は天気の悪いサイクルに。というか、そもそも晴れが少ない!
これまでは秋雨はとっくにあけている時期ですが、まだまだ秋雨の時期
近場でちょろっと登る週が続いたため、どこかに登りに行きたいと探していると、秋田の天気がよさげ
その中でも天気がよさそうな太平山へ!

ポピュラーな旭又コースが林道通行止め
上がっているレコを見ると、二手ノ又コースが多い印象
旭又コース以外は、大変さの種類は違えど、どこを行っても大変なことには変わらなさそうなので、歩いている人がそれなりにいそうな二手ノ又コースへ

長いトラバースあり、クサリあり、多少のヤブありで、事前に想定していた以上の修行コースでした💦
旭又コースから歩くことができないということで、刈り払いなども入っていないのでしょうか
実際に歩いた時間以上に、体感の時間がかかったコースでした

山頂では、それなりの景色は楽しむことができましたが、思っていたほどには晴れず・・・
紅葉も色づき始めてはいましたが、今年はやっぱり進みが遅いようです
旭又コースから歩くことができるようになったら、晴れているときにまた登ってみようかな、と思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

dai_tさん
二手ノ又からタフコースでの太平山お疲れ様でした。
程々の晴天に恵まれ、良かったですね。
今年、旭又コースから登ろうかと考えていましたが、開通しないので来年へ持ち越します。
それでも開通しない場合は、dai_tさんの跡をトレースしようかと思います。
2024/10/11 22:58
KOTOWAKAさん、こんにちは
ほどほどの晴天、確かにその通りですね😊
雲が多めではあったものの、それなりの展望には恵まれて
贅沢を言えば、すかっと晴れてほしいものではありますが、気まぐれな山の天気、これくらいでよかったとしないといけないですね

私も旭又の開通を待とうかと思いつつの二手ノ又コースでしたが、まあ、舐めていました🥺
難しいコースだとは思いませんが、行かれる場合は、くれぐれも心のご準備を!
2024/10/12 19:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら