記録ID: 7318805
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山 日本100名山 NO.10 東北遠征3/3
2024年10月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4729d3897ce24d4.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 379m
- 下り
- 380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 3:15
距離 3.8km
登り 379m
下り 380m
8:37
2分
スタート地点
11:52
ゴール地点
08:40 岩木山8合目 登山開始
09:21 リフト分岐 リフト乗り場 五分 岩木山山頂二五分
09:37 鳳鳴ヒュッテ
09:55 ケルン
10:06 岩木山山頂 岩木山神社奥宮
10:35 下山開始
11:02 リフト分岐
11:51 岩木山8合目
09:21 リフト分岐 リフト乗り場 五分 岩木山山頂二五分
09:37 鳳鳴ヒュッテ
09:55 ケルン
10:06 岩木山山頂 岩木山神社奥宮
10:35 下山開始
11:02 リフト分岐
11:51 岩木山8合目
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
ファイル |
(更新時刻:2024/10/13 21:11)
|
写真
撮影機器:
感想
8合目迄バスで行けたので、短時間で岩木山の見どころ等(ドロドロの登山道、岩場、山頂の展望)を体験出来て良かったです。
天気がよく、山頂から360度の展望が楽しめました。(紅葉、八甲田山、海)
土曜日の午後から日曜日にかけての晴れ予報なので、沢山の人が登山に来ていました。
下り 泥だらけ登山道の為靴もドロドロになり、駐車場で洗う必要が有りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する