ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7323902
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

由布岳リベンジ!!月山挑戦、cha0420氏、2年半ぶりの遠征登山!

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
10.0km
登り
900m
下り
907m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
1:07
合計
5:29
距離 10.0km 登り 900m 下り 907m
10:38
12
10:50
10:56
13
11:42
32
12:14
44
12:58
13:01
8
13:09
13:10
4
13:14
13:32
9
13:41
13:42
8
13:50
14:19
29
14:48
14:54
17
15:11
15:12
23
15:50
15:51
11
16:02
16:03
4
16:07
ゴール地点
月山における不満ではないが、次の分岐までの距離数は書いてあるものの

 山頂までの距離や所要時間が書いてない看板がチラホラ あくまで方向を示すためのものとなっているので現在位置の把握には努めましょう。
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカー
コース状況/
危険箇所等
木道が整備されていて、危険箇所と呼べる場所は皆無だと思われる。
その他周辺情報 わたくしたちの場合はかみのやま温泉を利用
そこからレンタカーで移動したが1時間半程度かかった
月山姥沢駐車場にて
晴れ!
2024年10月06日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:28
月山姥沢駐車場にて
晴れ!
と思いきや、山頂方面は曇天曇天
2024年10月06日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:28
と思いきや、山頂方面は曇天曇天
月山はたくさんの登山口がある
国立公園です
2024年10月06日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:37
月山はたくさんの登山口がある
国立公園です
月山登山口にまでは舗装された道を歩く
2024年10月06日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:45
月山登山口にまでは舗装された道を歩く
リフトまではなかなかの勾配
ふくらはぎにクルぜ
2024年10月06日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:49
リフトまではなかなかの勾配
ふくらはぎにクルぜ
ペアリフトに向けて歩くwada7氏(左)とcha0420氏(右)
2024年10月06日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:50
ペアリフトに向けて歩くwada7氏(左)とcha0420氏(右)
注意事項
当たり前のことばかりだが、、、
2024年10月06日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:54
注意事項
当たり前のことばかりだが、、、
開花状況 リフトまで来る途中で既に紅葉が始まっていた
2024年10月06日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:54
開花状況 リフトまで来る途中で既に紅葉が始まっていた
さあいざリフトへ
ちなみにwada7氏は人生初らしい
2024年10月06日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 10:55
さあいざリフトへ
ちなみにwada7氏は人生初らしい
リフト上駅の休憩小屋
リフトは大体13〜15分くらいで到着する
2024年10月06日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:11
リフト上駅の休憩小屋
リフトは大体13〜15分くらいで到着する
もうリフトを上がっただけで標高1520mあることが判明
2024年10月06日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:11
もうリフトを上がっただけで標高1520mあることが判明
登山開始!木道が整備されていて歩きやすい
2024年10月06日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:12
登山開始!木道が整備されていて歩きやすい
牛首分岐手前にて 目指すべき月山が本来なら見えるはずだがガスっております
2024年10月06日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:17
牛首分岐手前にて 目指すべき月山が本来なら見えるはずだがガスっております
紅葉も始まっとるし、青空が広がるしで素晴らしい限りだ!
2024年10月06日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:17
紅葉も始まっとるし、青空が広がるしで素晴らしい限りだ!
牛首分岐 距離が書いてないのはどーゆーこと?
2024年10月06日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:18
牛首分岐 距離が書いてないのはどーゆーこと?
目指す山がようやくお目見えだ
2024年10月06日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:32
目指す山がようやくお目見えだ
木道を先行する2人
たまにある段差にさえ躓かなければ安全だ
2024年10月06日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 11:34
木道を先行する2人
たまにある段差にさえ躓かなければ安全だ
牛首到着!
1.1kmで月山だ!
2024年10月06日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 12:15
牛首到着!
1.1kmで月山だ!
ガレ場が姿を現し、時間と体力を削る
2024年10月06日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 14:33
ガレ場が姿を現し、時間と体力を削る
更に大きなガレ場は多少遠回りでも迂回するよりないようだ
2024年10月06日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 14:33
更に大きなガレ場は多少遠回りでも迂回するよりないようだ
月山小屋到着!
2024年10月06日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 13:09
月山小屋到着!
宿泊もできるらしい
富士山もそうだったが本当に綺麗で感心してしまう
2024年10月06日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 13:09
宿泊もできるらしい
富士山もそうだったが本当に綺麗で感心してしまう
月山神社に向かう
2024年10月06日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 13:10
月山神社に向かう
月山神社!
月山神社を迂回するように奥に進むと山頂が
ってか山頂の場所わかりにくいので注意
2024年10月06日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 13:26
月山神社を迂回するように奥に進むと山頂が
ってか山頂の場所わかりにくいので注意
さあ!恒例の!
その後2時間以内に下山成功
上リフト駅つ到着
2024年10月06日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 15:30
その後2時間以内に下山成功
上リフト駅つ到着
天気予報では一日中曇りだったのに、ずっと見守ってくれたお日様に感謝感謝
2024年10月06日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/6 15:30
天気予報では一日中曇りだったのに、ずっと見守ってくれたお日様に感謝感謝
cha0420氏が撮影した、撮影しているワタクシ
cha0420氏が撮影した、撮影しているワタクシ

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 携帯 時計 タオル

感想

東北において初登山!
季節は10月、清秋の月山!
 
 紅葉が始まり、多くの登山者が訪れていた。
 羽黒山口コース【初級】湯殿山口コース【中級】志津(姥沢小屋裏)口コース【中級】志津(リフト)口コース【初級】装束場(石跳沢)口コース【中級】本道寺口コース【上級】岩根沢口コース【中級】肘折口コース【上級】と、8つもの登山口登山道があり、合流地点はなかなかの混雑。渋滞ということはないものの、すれ違いが歩いたままではできずに何度か一瞬立ち止まる場面があるほどであった。

 今回は、実に1年半ぶりの登山となるcha0420氏が参戦。前回由布岳で無念の途中下山となった教訓を活かし、体力をつける訓練を積んで、さらには今回最も短時間で頂上に行ける志津(リフト)口コース【初級】を選択。装備も体への圧迫感をなくすよう調整していざ挑戦!

 リフトは15分程度で山麓駅に到着。途中でまあまあ揺れることはあっても高度がそれほどではないので高所恐怖症の人間でも乗れないことはないと思われる。
 山麓駅からは木道や木段が続くので比較的歩きやすい。牛首下まで30分かからず到着できる。牛首下にはベンチもあり、登山客ではないと思われる方達がここで昼食を摂っている姿も見られた。おそらくスニーカー等でも来れるよう配慮された登山道なのだろう。自分達もここで一旦休憩することに。せっかくのタイミングなので日焼け止めもつけました。
 牛首下から出発して牛首分岐の道までも木道が続く。途中で沢もあるが濡れることなく進める程度の水量。雨天時は増水注意か。牛首下を過ぎると合流地点ということもあり、装束場(石跳沢)口コースと湯殿山口コースから入山した人、またそこの登山口を目指して下山する人達でまあまあ混雑していた。
 とはいえ常時待つようなことはなく、少し往来を待てばすれ違える程度なので山行に問題はナシ。鍛冶稲荷神社の手前から何度も稜線が見切れるので「お、頂上付近か?」となってしまうのが難点。
 鍛冶稲荷神社に着いてから10分ほど登れば月山登山小屋が見えるのでそれを目印にすると大丈夫。だいたい2時間くらいで到達。
 問題は月山頂上。これがなかなかにわかりにくい。ランドマークも矢印もないので行く前にgoogle mapやyoutubeでどんな場所に分岐があるか確認するのをオススメします。口頭や文章では本当にわかりにくい。なにはともあれ、特に大きな問題もなく登山開始から2時間半、月山登頂!cha0420氏も途中で疲労由来の休憩はあったものの、特に大きな問題も怪我もタイムロスもなく登頂成功。
 とはいえ、下山も含めての登山なので下山開始。山頂付近は往来も激しく、あまり休憩に適していないので鍛冶稲荷神社まで下山してそこでカップ麺を含む昼食休憩。いやー旨かったです。この美味、由布岳では共有できなかったからのう、共有できてよかった!
 
 この日は晴れが70%、曇天が30%といったところで下山時も晴れが大抵でたまに曇った程度だった。とはいえそれでも10月の東北の山。風は冷たい。防寒着を途中で着て下山することに。低体温症には注意が必要である。
 そして鍛冶稲荷神社から下山開始して約1時間30分で山麓駅へ。無事下山にも成功しました。今回は久々の登山仲間が参戦してくれるというだけでもテンションはあがったが、それが無事登頂成功も達成し、終始楽しそうにしてくれていたともなれば喜びもひとしお。無事、由布岳での教訓を活かしきった登山になった。

 ということで、2人の友人と共に
 日本百名山、第15座、月山、登頂!

 次回は四国遠征になります。剣山に登ってくるぜえええ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら