ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7330062
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

紅葉狩り 吾妻小富士〜桶沼〜鎌沼〜一切経山

2024年10月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
14.0km
登り
561m
下り
566m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
2:28
合計
6:46
距離 14.0km 登り 561m 下り 566m
5:29
6:11
27
6:38
6:50
17
7:07
7:18
12
7:30
7:31
13
浄土平駐車場
7:50
8:02
16
蓬莱山南東ビューポイント
8:18
8:25
21
姥ヶ原東端
8:46
8:58
16
9:14
4
9:26
9:30
17
9:47
10:13
14
10:43
11:03
5
鎌沼北東
11:08
38
11:46
11:47
11
11:58
浄土平駐車場
天候 曇りのち時々晴れ間 早朝小雨 吾妻小富士と一切経山では強風
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。
蓬莱山南登山道は泥濘の場合が多いですが、今回はそれ程でもありませんでした。
雲海の上に出たけども、青空ではなかった。吾妻小富士にて。
2024年10月07日 05:33撮影
1
10/7 5:33
雲海の上に出たけども、青空ではなかった。吾妻小富士にて。
安達太良に笠雲。
2024年10月07日 05:41撮影
1
10/7 5:41
安達太良に笠雲。
時折小雨が降って来る。今のうちに蓬莱山を撮っておこう。登山道がクッキリと。
2024年10月07日 05:54撮影
1
10/7 5:54
時折小雨が降って来る。今のうちに蓬莱山を撮っておこう。登山道がクッキリと。
雲が乗る蓬莱山と前一切経山。日が昇って来て影吾妻小富士。
2024年10月07日 05:55撮影
1
10/7 5:55
雲が乗る蓬莱山と前一切経山。日が昇って来て影吾妻小富士。
朝日が当たって綺麗な雲海。太陽は再び雲の中へ。
2024年10月07日 05:57撮影
2
10/7 5:57
朝日が当たって綺麗な雲海。太陽は再び雲の中へ。
駱駝山。
2024年10月07日 06:20撮影
10/7 6:20
駱駝山。
桶沼と浄土平湿原の紅葉。クロマメノキがもう少し赤くなれば完璧。向こうに東吾妻山。
2024年10月07日 06:26撮影
10/7 6:26
桶沼と浄土平湿原の紅葉。クロマメノキがもう少し赤くなれば完璧。向こうに東吾妻山。
吾妻小富士を下りて行く。レストハウスの北東も紅葉が綺麗。
2024年10月07日 06:33撮影
10/7 6:33
吾妻小富士を下りて行く。レストハウスの北東も紅葉が綺麗。
階段途中のナナカマドも順調に色付いている。
2024年10月07日 06:36撮影
1
10/7 6:36
階段途中のナナカマドも順調に色付いている。
黄葉が綺麗な蓬莱山。
2024年10月07日 06:47撮影
10/7 6:47
黄葉が綺麗な蓬莱山。
吾妻小富士もモコモコ。
2024年10月07日 06:56撮影
1
10/7 6:56
吾妻小富士もモコモコ。
蓬莱山を撮りに道路歩き。道路沿いの木々が伸びたなぁ。
2024年10月07日 07:02撮影
1
10/7 7:02
蓬莱山を撮りに道路歩き。道路沿いの木々が伸びたなぁ。
ホシガラスが忙しそう。
2024年10月07日 07:08撮影
1
10/7 7:08
ホシガラスが忙しそう。
桶沼も間もなくピーク。
2024年10月07日 07:14撮影
4
10/7 7:14
桶沼も間もなくピーク。
浄土平のナナカマドも順調に色付いてきた。
2024年10月07日 07:29撮影
2
10/7 7:29
浄土平のナナカマドも順調に色付いてきた。
だいぶ色褪せたミズゴケ。
2024年10月07日 07:29撮影
10/7 7:29
だいぶ色褪せたミズゴケ。
吾妻小富士の裾野。忘れ物をしたので車に戻り、
2024年10月07日 07:30撮影
10/7 7:30
吾妻小富士の裾野。忘れ物をしたので車に戻り、
再び出発。足元の漆も鮮やかに。
2024年10月07日 07:33撮影
10/7 7:33
再び出発。足元の漆も鮮やかに。
水 少な目。噴気も少な目。
2024年10月07日 07:36撮影
10/7 7:36
水 少な目。噴気も少な目。
今日は時計回りに歩く。登山道の両側に沼があるここに、木道が出来て良かった。ここで排水。
2024年10月07日 07:45撮影
10/7 7:45
今日は時計回りに歩く。登山道の両側に沼があるここに、木道が出来て良かった。ここで排水。
黄葉が綺麗な蓬莱山。予報に反して晴れてきた。
2024年10月07日 07:59撮影
4
10/7 7:59
黄葉が綺麗な蓬莱山。予報に反して晴れてきた。
赤はもう少し。ナナカマドがくたびれているから、
2024年10月07日 08:03撮影
3
10/7 8:03
赤はもう少し。ナナカマドがくたびれているから、
オオカメノキに頑張ってもらいたい。
2024年10月07日 08:04撮影
3
10/7 8:04
オオカメノキに頑張ってもらいたい。
振り返って吾妻小富士と桶沼。栂平のダケカンバの黄葉も楽しみ。
2024年10月07日 08:09撮影
3
10/7 8:09
振り返って吾妻小富士と桶沼。栂平のダケカンバの黄葉も楽しみ。
空に目を向けると、
まだ雲海。
2024年10月07日 08:12撮影
10/7 8:12
空に目を向けると、
まだ雲海。
塩ノ川沿いの紅葉は落葉盛ん。
2024年10月07日 08:19撮影
10/7 8:19
塩ノ川沿いの紅葉は落葉盛ん。
1週間前はこんな感じ。この2日後くらいが一番良かったかな。
2024年09月30日 10:21撮影
9/30 10:21
1週間前はこんな感じ。この2日後くらいが一番良かったかな。
東吾妻山も黄葉が進んできた。
2024年10月07日 08:20撮影
1
10/7 8:20
東吾妻山も黄葉が進んできた。
このナナカマドは順調に色付いて来ていた。
2024年10月07日 08:25撮影
10/7 8:25
このナナカマドは順調に色付いて来ていた。
前大巓と鎌沼、
2024年10月07日 08:27撮影
1
10/7 8:27
前大巓と鎌沼、
鎌沼。
2024年10月07日 08:29撮影
1
10/7 8:29
鎌沼。
前大巓と蓬莱山にミネザクラを添えて。
2024年10月07日 08:29撮影
1
10/7 8:29
前大巓と蓬莱山にミネザクラを添えて。
東吾妻山もパッチワークに。
2024年10月07日 08:30撮影
1
10/7 8:30
東吾妻山もパッチワークに。
蓬莱山も水際が綺麗。
2024年10月07日 08:32撮影
10/7 8:32
蓬莱山も水際が綺麗。
鎌沼西湖岸。
2024年10月07日 08:35撮影
10/7 8:35
鎌沼西湖岸。
蓬莱山も撮る位置で、
2024年10月07日 08:39撮影
10/7 8:39
蓬莱山も撮る位置で、
違った色合いに。
2024年10月07日 08:43撮影
10/7 8:43
違った色合いに。
前大巓。青空が覗いたり隠れたり。
2024年10月07日 08:45撮影
10/7 8:45
前大巓。青空が覗いたり隠れたり。
鎌沼西湖岸。
2024年10月07日 08:45撮影
10/7 8:45
鎌沼西湖岸。
鎌沼西のポイントも少し立ち位置変えると違う感じに。
2024年10月07日 08:51撮影
2
10/7 8:51
鎌沼西のポイントも少し立ち位置変えると違う感じに。
ナナカマドがまだ色付かない。関西弁の女の子2人組みが来たのに写真を撮らずに下りて行った。呼び止めようと思ったけど出来なかった。
2024年10月07日 08:52撮影
1
10/7 8:52
ナナカマドがまだ色付かない。関西弁の女の子2人組みが来たのに写真を撮らずに下りて行った。呼び止めようと思ったけど出来なかった。
このナナカマドは大分落葉してしまった。
2024年10月07日 09:00撮影
10/7 9:00
このナナカマドは大分落葉してしまった。
東吾妻山と西湖岸の紅葉。
2024年10月07日 09:02撮影
2
10/7 9:02
東吾妻山と西湖岸の紅葉。
2024年10月07日 09:05撮影
10/7 9:05
前大巓の紅葉も、
2024年10月07日 09:07撮影
10/7 9:07
前大巓の紅葉も、
んー、赤がイマイチ。紅葉せずに落葉しているような・・・。
2024年10月07日 09:09撮影
10/7 9:09
んー、赤がイマイチ。紅葉せずに落葉しているような・・・。
酸ヶ平から前大巓。クロマメノキがますます赤くなった。
2024年10月07日 09:15撮影
2
10/7 9:15
酸ヶ平から前大巓。クロマメノキがますます赤くなった。
避難小屋裏の沢は、落葉進む。
2024年10月07日 09:18撮影
10/7 9:18
避難小屋裏の沢は、落葉進む。
酸ヶ平の草紅葉。
2024年10月07日 09:21撮影
10/7 9:21
酸ヶ平の草紅葉。
磐梯山が見えてきた。
2024年10月07日 09:35撮影
10/7 9:35
磐梯山が見えてきた。
吾妻小富士の左に見えるのは、
2024年10月07日 09:39撮影
1
10/7 9:39
吾妻小富士の左に見えるのは、
先週設置していた機器。多分 火山観測機器だと思う。この周辺は機械が沢山。噴火が事前に分かりますように。
2024年10月07日 09:37撮影
10/7 9:37
先週設置していた機器。多分 火山観測機器だと思う。この周辺は機械が沢山。噴火が事前に分かりますように。
間もなく山頂。
2024年10月07日 09:42撮影
10/7 9:42
間もなく山頂。
青空に感謝。こんなに良い天気になると思わなかった。
2024年10月07日 09:47撮影
1
10/7 9:47
青空に感謝。こんなに良い天気になると思わなかった。
曇っているので鮮やかではないけれど、見ることが出来ただけで嬉しい。
2024年10月07日 09:49撮影
10/7 9:49
曇っているので鮮やかではないけれど、見ることが出来ただけで嬉しい。
赤が鮮やかじゃないなぁ。
2024年10月07日 09:50撮影
10/7 9:50
赤が鮮やかじゃないなぁ。
こっちも。
2024年10月07日 09:50撮影
10/7 9:50
こっちも。
久しぶりに蔵王が見えた。
2024年10月07日 09:50撮影
1
10/7 9:50
久しぶりに蔵王が見えた。
中吾妻山も縦走路もクッキリ。平石山の紅葉も鮮やか。
2024年10月07日 10:01撮影
10/7 10:01
中吾妻山も縦走路もクッキリ。平石山の紅葉も鮮やか。
平石山。
2024年10月07日 09:53撮影
10/7 9:53
平石山。
平石山。
この山名は通称です。
2024年10月07日 09:53撮影
10/7 9:53
平石山。
この山名は通称です。
どーれ、そろそろ下りますかぁ。雲海の下だった福島盆地が見えてきた。左端が信夫山。
2024年10月07日 10:04撮影
10/7 10:04
どーれ、そろそろ下りますかぁ。雲海の下だった福島盆地が見えてきた。左端が信夫山。
と思ったら日が差してきたので、戻って五色沼。やっぱり晴れると鮮やかだねー。
2024年10月07日 10:07撮影
1
10/7 10:07
と思ったら日が差してきたので、戻って五色沼。やっぱり晴れると鮮やかだねー。
赤が綺麗なら家形山まで行きたかったが、やめておこう。
2024年10月07日 10:06撮影
2
10/7 10:06
赤が綺麗なら家形山まで行きたかったが、やめておこう。
下山途中 郡山の70人の団体さんとスライド。
2024年10月07日 10:38撮影
10/7 10:38
下山途中 郡山の70人の団体さんとスライド。
鎌沼湖畔に戻って昼食。
2024年10月07日 10:42撮影
10/7 10:42
鎌沼湖畔に戻って昼食。
昼食終わり下山。まだ雲海が広がっている。
2024年10月07日 11:11撮影
10/7 11:11
昼食終わり下山。まだ雲海が広がっている。
時折青空が覗くので、下山しながら蓬莱山を撮る。
2024年10月07日 11:28撮影
2
10/7 11:28
時折青空が覗くので、下山しながら蓬莱山を撮る。
イワカガミが咲いているなんて。
2024年10月07日 11:44撮影
4
10/7 11:44
イワカガミが咲いているなんて。
メイゲツソウの黄葉とゴゼンタチバナの紅葉。
2024年10月07日 11:46撮影
10/7 11:46
メイゲツソウの黄葉とゴゼンタチバナの紅葉。
浄土平から蓬莱山。
2024年10月07日 11:51撮影
10/7 11:51
浄土平から蓬莱山。
ダンボは再び吾妻小富士に登って黄葉撮影。
2024年10月07日 12:07撮影
10/7 12:07
ダンボは再び吾妻小富士に登って黄葉撮影。
土湯トンネル前後は濃霧。
2024年10月07日 12:55撮影
10/7 12:55
土湯トンネル前後は濃霧。
夕方からの懇親会
(/^-^)o日日o(^0^|)
カンパーイ!
2
夕方からの懇親会
(/^-^)o日日o(^0^|)
カンパーイ!

感想






動画は10月12日にアップしました。

今日は日本海側が良い予報なので、何もなければ月山辺りに行きたいところ。でも夕方から用事があるので、遠くには行けない。ダメもとでまた浄土平に行くか。この時期は毎週行っても紅葉が変化しているので楽しいし。
吾妻小富士では時折小雨降る強風の中 雲海を撮影。桶沼に行ってから今回は反時計回りで。黄葉は綺麗だが、ナナカマドなどの赤がイマイチ。これから色付きそうだが、もう枯れていたり紅葉せずに落葉していたり。今年は鮮やかな赤色が出ずに終わってしまうのかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら