ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7330387
全員に公開
ハイキング
東海

冠山

2024年10月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
4.9km
登り
405m
下り
408m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:03
合計
2:18
距離 4.9km 登り 405m 下り 408m
6:59
3
スタート地点
7:02
7:03
52
7:55
7:57
20
8:17
10
9:16
1
9:17
ゴール地点
天候 晴れ (山頂は下山開始頃からガスガス)
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
前泊した越前大野の扇屋から冠山峠へ
冠山峠 MAPコード 879 422 194*14
福井側からは冠山トンネルに入る直前に左折。(ナビは指示せずにトンネルに突入)

行き
扇屋4:56発→冠山峠駐車スペース6:46着(77.9辧
帰り
冠山峠駐車スペース9:31発→渓流温泉 冠荘10:06着(18.9辧
冠荘10:54発→伊藤順和堂本店11:39着(31.3辧
伊藤順和堂本店11:43発→福井市内GS12:28着(36.5辧
GS12:33発→トヨタレンタカー福井駅東口店12:40着(2.2辧
※レンタカー走行距離:314.0辧 14740
▼あみだそば福の井で食事 駅ショップで羽二重餅等購入
福井駅14:09発→金沢駅14:46着 新幹線はくたか568号
金沢駅15:02発→東京駅17:36着 新幹線かがやき534号
東京駅から中央線・京王線で若葉台駅へ 18:41着
コース状況/
危険箇所等
▼山頂直下まではハイキングコース
▼鎖場
山頂直下は10m位のロープ場と30m位のロープ場がある。
30mのロープ場はロープは確りしているが長いので揺れる。またステップが小さく濡れている箇所もあり滑りやすい。特に下りでは慎重に。
その他周辺情報 ▼渓流温泉 冠荘(日帰り温泉)
https://kanmuri.net/
@700 昨日の平成温泉と比べるとサラッとした感じ 小さな露天風呂有り。
▼伊藤順和堂本店 0779-66-2125
いもきんつばが有名なようなので購入。賞味期限3日 要冷蔵
▼越前蕎麦
大好きな越前蕎麦を食べたかったので、駅そばの「あみだそば福の井」で頂いた。
0776-43-0739 
https://www.amidasoba.com/
▼羽二重餅
駅ショップで購入、今回は松岡軒を購入。https://habutae.com/
冠山峠へ到着。途中林道への入り口を見逃しトンネルを抜けてからUターンして林道を走りました。林道は落石が多く、注意が必要です。特に帰りに落石が増えていましたので下山時にも要注意です。
2024年10月10日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 7:00
冠山峠へ到着。途中林道への入り口を見逃しトンネルを抜けてからUターンして林道を走りました。林道は落石が多く、注意が必要です。特に帰りに落石が増えていましたので下山時にも要注意です。
左手の石碑が冠山登山道取り付きです。ガスガスだなぁ。
2024年10月10日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 7:01
左手の石碑が冠山登山道取り付きです。ガスガスだなぁ。
快適な登りが続きます。
2024年10月10日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 7:15
快適な登りが続きます。
最初のピークを登ると冠山が見えてきました。なかなか尖っています。
2024年10月10日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/10 7:19
最初のピークを登ると冠山が見えてきました。なかなか尖っています。
冠山から左へ続く稜線、格好良いですね。
2024年10月10日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 7:20
冠山から左へ続く稜線、格好良いですね。
近づくと冠山山頂がこんな風に見え方が変ってきます。
2024年10月10日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 7:35
近づくと冠山山頂がこんな風に見え方が変ってきます。
いよいよ山頂に近づきました。山肌は秋色です。
2024年10月10日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 7:50
いよいよ山頂に近づきました。山肌は秋色です。
分岐点までは左にトラバース、分岐点からは一気に直登します。
2024年10月10日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 7:56
分岐点までは左にトラバース、分岐点からは一気に直登します。
ロープ場です。意外とステップやホールドが小さく濡れていて滑るので、ロープを使うことをお薦めします。
2024年10月10日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 7:58
ロープ場です。意外とステップやホールドが小さく濡れていて滑るので、ロープを使うことをお薦めします。
二つ目のロープ場は長いです。ロープが揺れるし足場も滑るので特に下山時には要注意です。
2024年10月10日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 8:00
二つ目のロープ場は長いです。ロープが揺れるし足場も滑るので特に下山時には要注意です。
ロープ場を登り切り左に折れると直ぐに山頂です。
2024年10月10日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 8:05
ロープ場を登り切り左に折れると直ぐに山頂です。
山頂にある三角点
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:06
山頂にある三角点
山頂からの展望 ̄Ρが白山でしょうか。
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 8:06
山頂からの展望 ̄Ρが白山でしょうか。
山頂からの展望
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 8:06
山頂からの展望
山頂からの展望1鵑に見えるのが能郷白山かな。
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 8:06
山頂からの展望1鵑に見えるのが能郷白山かな。
山頂からの展望
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:06
山頂からの展望
山頂からの展望
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 8:06
山頂からの展望
山頂からの展望
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:06
山頂からの展望
山頂からの展望
2024年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 8:06
山頂からの展望
山頂で三脚を出して自分撮り。狭いので三脚のセッティングには要注意です。
2024年10月10日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/10 8:10
山頂で三脚を出して自分撮り。狭いので三脚のセッティングには要注意です。
山頂ではあんパンを一つ食べて下山しました。下山途中で見えている金草岳(かなくさだけ)です。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=779
2024年10月10日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:09
山頂ではあんパンを一つ食べて下山しました。下山途中で見えている金草岳(かなくさだけ)です。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=779
冠山峠へ着きました。
2024年10月10日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 9:17
冠山峠へ着きました。
岐阜県側からはこの林道は通れないようです。通行止めのバリケードは右手に小さな梯子があるのでそこを通ります。
2024年10月10日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:17
岐阜県側からはこの林道は通れないようです。通行止めのバリケードは右手に小さな梯子があるのでそこを通ります。
レンタカーに戻りました。帰りの林道の落石が増えているのにビックリしました。
2024年10月10日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:17
レンタカーに戻りました。帰りの林道の落石が増えているのにビックリしました。
ここです。福井県側からは右手から走ってきてトンネル手前のこの林道へ左折して入ります。私の車のナビは真っ直ぐトンネルに突入を指示しました。
2024年10月10日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 9:55
ここです。福井県側からは右手から走ってきてトンネル手前のこの林道へ左折して入ります。私の車のナビは真っ直ぐトンネルに突入を指示しました。
渓流温泉冠荘で汗を流しました。
2024年10月10日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 10:08
渓流温泉冠荘で汗を流しました。
渓流温泉冠荘に飾られていた絵です。素敵なので思わす撮りました。
2024年10月10日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 10:44
渓流温泉冠荘に飾られていた絵です。素敵なので思わす撮りました。
いもきんつばを求めて伊藤順和堂本店へ。昨日泊った宿の近くでした。
2024年10月10日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 11:42
いもきんつばを求めて伊藤順和堂本店へ。昨日泊った宿の近くでした。
レンタカー返却後越前蕎麦を食べにハピリン館1Fにあるあみだそば福の井へ。
2024年10月10日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 13:05
レンタカー返却後越前蕎麦を食べにハピリン館1Fにあるあみだそば福の井へ。
越前おろしそば@650+大盛@400を頂きました。辛み大根が辛くて美味しい。
この後コンビニで缶ビール等を購入、飲みながら新幹線で自宅へ戻りました。
2024年10月10日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/10 13:10
越前おろしそば@650+大盛@400を頂きました。辛み大根が辛くて美味しい。
この後コンビニで缶ビール等を購入、飲みながら新幹線で自宅へ戻りました。
YAMASTA 冠山のスタンプです。
冠山の山バッジは何処にも売っていませんでした。
4
YAMASTA 冠山のスタンプです。
冠山の山バッジは何処にも売っていませんでした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 レイングローブ ポリゴン防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ポカリスエット500㎖ 水プラティパス1000㎖ 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 ストック カメラ GPX(ガーミンeTrex30xJ) ココヘリ&虫除けネット アミノバイタル 手拭い コンパクト三脚

感想

福井(越前大野)遠征二日目は軽めの冠山へ登ってきました。
早めに下山し、温泉や越前蕎麦、いもきんつば、羽二重餅など観光して帰りました。

〇冠山(かんむりやま)標高 1257m
日本三百名山 ぎふ百山 東海の百山 日本の山岳標高1003山 福井県の山(分県登山ガイド) 岐阜県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 大阪周辺の山250 東海周辺週末の山登りベスト120 岐阜百秀山 日本百低山(2017) 岐阜の山旅(上)
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=260

▼距離はないけれども楽しい山
最後の鎖場(いやロープ場)と山頂付近からの展望は素晴らしいです。
周囲の山の知識が無く山座同定は全く出来ませんでしたが山頂からは360℃の展望を恣にできます。
また二箇所だけですがロープ場も楽しめます。
下山して調べてみたら、反対側の金草岳のピストンとセットして登られている方が多いようでした。二座ピストンならば丁度良い山行になるでしょう。

▼山梨の曲岳に似ている
昨日の能郷白山山頂でも行き会った神奈川県の方とも、冠山の山中ですれ違いました。その方が言っていましたが、曲岳に似ているね、と。確かにそう思いました。

短時間の山行でしたが、今の私には丁度良く気分良く山歩きを楽しめました。
やはりトレランシューズでの山行は脚が軽くて止められないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら