記録ID: 7333083
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山/三嶺 白髪避難小屋テント泊
2024年10月10日(木) ~
2024年10月11日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:44
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 2,228m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:37
距離 12.2km
登り 961m
下り 1,007m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹藪の中を進む時間が長いので長ズボン推奨です。朝は露すごいのでゲイターかカッパ必須。/丸石避難小屋から高の瀬までの間、笹が生い茂ったりで急にルートがわかりにくくなる場所があります。ゆっくり、間違っていないか慎重に確認して進むことをお勧めします。/白髪避難小屋ドコモ電波圏外、不意に1本入る感じでした。 |
写真
感想
名頃、見ノ越間のバスが1日2本10:45と13:43。
名頃に車を置いて10:45のバスで見ノ越に向かうとリフトを使ったとして剣山山頂が12時くらいになり、そこから白髪避難小屋まで行こうと思うとゆっくり景色を楽しめないと考え見ノ越に車を置いて朝一のリフトで山頂に向かい縦走、翌日のバスで見ノ越に戻る計画にしました。結果、正解だったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する