ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7333487
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

大崖頭山(2000メートル以上の642山)

2024年10月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:00
距離
8.7km
登り
911m
下り
911m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
0:01
合計
2:00
距離 8.7km 登り 911m 下り 911m
10:14
41
10:55
8
11:03
11:04
25
11:29
17
11:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠登山口の駐車場に車を停めました。平日にも拘わらず、スタートが9時台だったこともあり、駐車場は半分以上は埋まってたと思います。でも今回は一番奥のゲートの先へ行くのではなく、夜叉神峠へダイレクトに上がるルートだったので、登山道の入り口が駐車場の真ん中辺りだったため割りと近かったです。ちなみに芦安の駐車場はかなり車多かったです。週末3連休ですし、今日から休みとってガッツリ山三昧な人がそれだけ多いってことですね。
コース状況/
危険箇所等
フツーに鳳凰三山へ向かうメインのルートは大半が歩きやすいいい道です。夜叉神峠小屋の少し先に急登があるぐらいですかね。大崖頭山へは杖立峠から上がるのが一般的だと思いますが、その少し手前から山頂へ続く尾根が始まっているのが明らかに分かったので、行きはそちらから登りました。杖立峠からのルートと合流する山頂の少し手前まではまともな登山道ではないものの、ほとんどが尾根の刃の上を歩く感じで、それほど歩きづらいということはありませんでした。下りは杖立峠へ出ました。
今日は平日とは言えスタートが遅いので、結構下の方に停めることになりました。😅でも白い看板の所が夜叉神峠ダイレクトルートの登山口なので寧ろ好都合?😏
2024年10月11日 00:46撮影
4
10/11 0:46
今日は平日とは言えスタートが遅いので、結構下の方に停めることになりました。😅でも白い看板の所が夜叉神峠ダイレクトルートの登山口なので寧ろ好都合?😏
夜叉神峠は3度目ですが、ココからは初めてです。
2024年10月11日 00:46撮影
2
10/11 0:46
夜叉神峠は3度目ですが、ココからは初めてです。
階段を上がると目の前に、今上天皇が皇太子時代に登山された際の記念碑が。
2024年10月11日 00:47撮影
4
10/11 0:47
階段を上がると目の前に、今上天皇が皇太子時代に登山された際の記念碑が。
そして登山道入るといきなり、目の前にはキャタピラ車で山小屋まで荷物を上げてる方に遭遇。
2024年10月11日 00:47撮影
7
10/11 0:47
そして登山道入るといきなり、目の前にはキャタピラ車で山小屋まで荷物を上げてる方に遭遇。
スタート直後は石多かったものの、その先は割といい道で、傾斜は大してきつくないものの、サクサクといいペースで上がれました。
2024年10月11日 00:49撮影
3
10/11 0:49
スタート直後は石多かったものの、その先は割といい道で、傾斜は大してきつくないものの、サクサクといいペースで上がれました。
夜叉神峠に着きました。スタートから30分弱。
2024年10月11日 01:14撮影
2
10/11 1:14
夜叉神峠に着きました。スタートから30分弱。
夜叉神峠って、裏から上がってくるルートもあったんですね。
2024年10月11日 01:14撮影
2
10/11 1:14
夜叉神峠って、裏から上がってくるルートもあったんですね。
夜叉神峠小屋では休憩してる人結構いましたね。
2024年10月11日 01:16撮影
3
10/11 1:16
夜叉神峠小屋では休憩してる人結構いましたね。
展望台からは白根三山辺りがよく見えました!手前のアノ山はひょっとしてこの前登ったラスボス?
2024年10月11日 01:16撮影
7
10/11 1:16
展望台からは白根三山辺りがよく見えました!手前のアノ山はひょっとしてこの前登ったラスボス?
さ、写真撮ったらすぐに出発です。ちなみにココ、左の道が正解なんですが、間違って右に行っちゃいますよね?
2024年10月11日 01:16撮影
2
10/11 1:16
さ、写真撮ったらすぐに出発です。ちなみにココ、左の道が正解なんですが、間違って右に行っちゃいますよね?
小屋から先の道も歩きやすくていい感じ!
2024年10月11日 01:17撮影
3
10/11 1:17
小屋から先の道も歩きやすくていい感じ!
まぁすぐに急登が待ってるんですけどね。
2024年10月11日 01:25撮影
2
10/11 1:25
まぁすぐに急登が待ってるんですけどね。
おっ!また何やらキノコ群。
2024年10月11日 01:28撮影
4
10/11 1:28
おっ!また何やらキノコ群。
ココが大崖頭山への尾根のスタート地点です。分かりやすいですよね。
2024年10月11日 01:32撮影
2
10/11 1:32
ココが大崖頭山への尾根のスタート地点です。分かりやすいですよね。
尾根はこんな感じ。まぁフツーに上がって行けます。
2024年10月11日 01:33撮影
2
10/11 1:33
尾根はこんな感じ。まぁフツーに上がって行けます。
尾根上に超えて行くのは厳しそうな突き出た岩が!
2024年10月11日 01:44撮影
2
10/11 1:44
尾根上に超えて行くのは厳しそうな突き出た岩が!
杖立峠からのルートと合流する辺り。こんなところでもピンクリボンが。
2024年10月11日 01:52撮影
2
10/11 1:52
杖立峠からのルートと合流する辺り。こんなところでもピンクリボンが。
そして登頂!残念ながら山頂表示はありません。三角点を撮っておきました。
2024年10月11日 10:53撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
6
10/11 10:53
そして登頂!残念ながら山頂表示はありません。三角点を撮っておきました。
下りはスマホで位置を確認しながら杖立峠を目指します。
2024年10月11日 01:56撮影
2
10/11 1:56
下りはスマホで位置を確認しながら杖立峠を目指します。
何となく道っぽい。😅
2024年10月11日 01:58撮影
2
10/11 1:58
何となく道っぽい。😅
もうすぐ。
2024年10月11日 02:04撮影
2
10/11 2:04
もうすぐ。
着きました、杖立峠。このコース名物?のパイプ組んだケルン?がお出迎え。😁向こうの案内板の先に進むと、もう1つピークがあるのが地図で確認できたのですが、無名峰のようでしたのでパス。夜叉神峠方面へ戻ります。
2024年10月11日 02:04撮影
6
10/11 2:04
着きました、杖立峠。このコース名物?のパイプ組んだケルン?がお出迎え。😁向こうの案内板の先に進むと、もう1つピークがあるのが地図で確認できたのですが、無名峰のようでしたのでパス。夜叉神峠方面へ戻ります。
いい感じの真っ直ぐな下り。
2024年10月11日 02:05撮影
3
10/11 2:05
いい感じの真っ直ぐな下り。
尾根の分かれた所まで戻ってきました。
2024年10月11日 02:16撮影
3
10/11 2:16
尾根の分かれた所まで戻ってきました。
いい道。夜叉神峠小屋もうすぐですね。
2024年10月11日 02:29撮影
2
10/11 2:29
いい道。夜叉神峠小屋もうすぐですね。
夜叉神峠小屋まで来ました。
2024年10月11日 02:29撮影
2
10/11 2:29
夜叉神峠小屋まで来ました。
峠から登山口までガンガン下ります!2時間切りなるか?!
2024年10月11日 02:31撮影
2
10/11 2:31
峠から登山口までガンガン下ります!2時間切りなるか?!
この辺はホント走りやすい!👍
2024年10月11日 02:44撮影
2
10/11 2:44
この辺はホント走りやすい!👍
駐車場見えた!ものの、この辺りで丁度2時間のアナウンスが。😭
2024年10月11日 02:46撮影
2
10/11 2:46
駐車場見えた!ものの、この辺りで丁度2時間のアナウンスが。😭
そしてゴール!🙌
2024年10月11日 02:47撮影
5
10/11 2:47
そしてゴール!🙌
撮影機器:

感想




1か月ぶりの山行となってしまいました。
山梨4百名山をラスボス制覇でコンプリートしてから、週末天気が悪かったり、その後、筋トレ後にジョグしてたら何故かふくらはぎを痛めてしまい、しかも何だか治りが遅く、1週間ほど休んでから走ってみても、またしばらく走ると痛みが出たりを2〜3週繰り返してました。今もまだそんな状態が続いているっぽくて若干心配だったんですが、まぁ山で無理して走らなければどうだろう?ということでそんな足の状態を確かめる目的もあっての今日の山行。3連休にくっつけて有給取って、人の少ないところをマイペースで、と目論んでいたのですが、いつもと違ってスタートが遅かったこともあり、また結構人気のエリアでもあるため、意外と人は多かったですね。
それと前回、山梨県内完結シリーズはすべてコンプリートしたけど、それ以外のシリーズの選定峰がまだ20ぐらいあると書きましたが、この1か月サボってる間に、また増えました。(笑)しかも「2000メートル以上の642山」と見るからに大変そうなシリーズ。これだけの数ですので、山梨県内の未踏峰だけでも10以上追加になりました。しかも、かなりやべぇ山も含まれてます・・・
そして今回チョイスしたこの大崖頭山もその1つ。そして、またしても前に行った時についでに寄っとけば良かったのに・・・なやつ。(笑)
一昨年だったかな?山梨百名山(仮)コンプ直前に、夜叉神から鳳凰三山経由して、広河原に下りて、そこから夜叉神方面ではなく、川の反対側の奈良田方面への林道を下り、途中で川を渡りそこから400m登り返して夜叉神まで戻ったという、中々の大冒険をやりました。夜叉神から歩きスタートで北岳方面へ登るルートの下見も兼ねて。その時に今回と同じく夜叉神峠から杖立峠を通っています。で、その時は当然この大崖頭山は何の選定峰でも無かったため華麗にスルー。(笑)で、今日の日を迎えた訳でございます。まぁこの山、杖立峠からも多分自分の足でも10分ぐらいはかかると思います。なので当時、何の選定峰でもなければわざわざ寄るようなことはしなくて当然だと思います。むしろ通り道の付近にあるこの程度離れたピークにすべて寄りながら進んでたんでは、本来の目的が無茶苦茶遅くなってしまいますからね。という訳で、ふくらはぎのリハビリ&状態確認も兼ねて行ってきました。
幸いふくらはぎはヤバイ状態になるようなことは無かったのですが、かと言ってもう全然大丈夫という訳でも無さそうでした。後半は下りということもありそこそこペース上げて走りました。そこでまだ少し痛みのような違和感は感じました。まだロードをハイペースで走るのは厳しそうだと感じました。
こんな足の状態なんですが、実は来週日曜日には佐久平ハーフの5辧△修亮,僚気砲話擦い覆らも駅伝出場を予定しています。
大丈夫、とはとても思えませんが、でも欠場だけは避けたいなと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら