ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733396
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 紅葉は見頃ですが激混みでした

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
horipy その他1人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
786m
下り
789m

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:46
合計
5:39
7:32
76
8:48
73
10:01
83
11:24
12:10
61
13:11
ゴール地点
天候 晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅を4時30分に出発して佐野藤岡ICから東北道にて二本松ICで降りて第一Pに7時5分着
第一P7時頃到着、この時点で半分程でした。仕度をして7時27分スタート、強風吹いてます
2015年10月04日 07:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 7:27
第一P7時頃到着、この時点で半分程でした。仕度をして7時27分スタート、強風吹いてます
今日は右回りで、まず五葉松平を目指しスキー場を行きます、この辺りでは登山者はポツポツです
2015年10月04日 07:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:47
今日は右回りで、まず五葉松平を目指しスキー場を行きます、この辺りでは登山者はポツポツです
薬師岳の紅葉は良さそうです
2015年10月04日 07:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:54
薬師岳の紅葉は良さそうです
足元にナラタケ生えてました
2015年10月04日 08:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:03
足元にナラタケ生えてました
ムラサキヤシオが真っ赤です
2015年10月04日 08:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:24
ムラサキヤシオが真っ赤です
紅葉の中を登って行きます
2015年10月04日 08:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:33
紅葉の中を登って行きます
緑が赤を引き立てる
2015年10月04日 08:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:34
緑が赤を引き立てる
五葉松平から安達太良山が見えました
2015年10月04日 08:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:35
五葉松平から安達太良山が見えました
薬師岳から山頂方向で良く雑誌などに出ている景色、3度目にして初めて見えました。ここからRWに乗車されて来た登山者と合流し激混みになる
2015年10月04日 08:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:48
薬師岳から山頂方向で良く雑誌などに出ている景色、3度目にして初めて見えました。ここからRWに乗車されて来た登山者と合流し激混みになる
まさに見頃です
2015年10月04日 09:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:17
まさに見頃です
左の山肌が赤いですね
2015年10月04日 09:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:18
左の山肌が赤いですね
皆さん声を上げていた場所
2015年10月04日 09:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 9:21
皆さん声を上げていた場所
渋滞中
2015年10月04日 09:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:29
渋滞中
登山道脇も赤くて楽しめます
2015年10月04日 09:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:31
登山道脇も赤くて楽しめます
これは真っ赤でした
2015年10月04日 09:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:39
これは真っ赤でした
ざっと見100人はいるかな?、激混みでゆっくり過ぎてペースが合わず疲れた
2015年10月04日 09:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:41
ざっと見100人はいるかな?、激混みでゆっくり過ぎてペースが合わず疲れた
下の斜面も赤や黄色で見頃です
2015年10月04日 09:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:42
下の斜面も赤や黄色で見頃です
皆さん撮影タイムです
2015年10月04日 09:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:45
皆さん撮影タイムです
山頂が近くなってきました
2015年10月04日 09:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:55
山頂が近くなってきました
10時1分山頂到着、暴風で体が飛ばされそうでした
2015年10月04日 10:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:01
10時1分山頂到着、暴風で体が飛ばされそうでした
船明神山の先に磐梯山が見えてます
2015年10月04日 10:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:01
船明神山の先に磐梯山が見えてます
和尚山と手前の尾根が真っ赤でした
2015年10月04日 10:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:04
和尚山と手前の尾根が真っ赤でした
下山は馬の背方向に行きます
2015年10月04日 10:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:06
下山は馬の背方向に行きます
沼ノ平、ここだけ別世界です
2015年10月04日 10:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 10:25
沼ノ平、ここだけ別世界です
秋元湖が見えてます
2015年10月04日 10:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:26
秋元湖が見えてます
安達太良山を振り返る
2015年10月04日 10:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:39
安達太良山を振り返る
くろがね小屋へ下っていきます
2015年10月04日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:44
くろがね小屋へ下っていきます
見上げると良い色です
2015年10月04日 10:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:46
見上げると良い色です
右手の篭山の下斜面も見頃ですね
2015年10月04日 10:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:49
右手の篭山の下斜面も見頃ですね
鉄山方向
2015年10月04日 10:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:58
鉄山方向
幕岩斜面は黄色が多くなります
2015年10月04日 11:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 11:01
幕岩斜面は黄色が多くなります
登山道を振り返る、綺麗ですね
2015年10月04日 11:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:04
登山道を振り返る、綺麗ですね
くろがね小屋が見えてきました。
2015年10月04日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 11:05
くろがね小屋が見えてきました。
左を見ると幕岩と斜面は黄色で
2015年10月04日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:05
左を見ると幕岩と斜面は黄色で
右を見ると篭山と赤、左右で色や山の雰囲気が違います
2015年10月04日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:05
右を見ると篭山と赤、左右で色や山の雰囲気が違います
3色で綺麗でした
2015年10月04日 11:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 11:06
3色で綺麗でした
小屋の裏手斜面は黄色がすごい
2015年10月04日 11:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:08
小屋の裏手斜面は黄色がすごい
振り返ると赤や黄色
2015年10月04日 11:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 11:08
振り返ると赤や黄色
幕岩を黄色が飾ってます
2015年10月04日 11:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 11:10
幕岩を黄色が飾ってます
まさに見頃ですね
2015年10月04日 11:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:15
まさに見頃ですね
この景色は何枚も撮ってしまいます
2015年10月04日 11:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 11:19
この景色は何枚も撮ってしまいます
くろがね小屋から少し下るとダケカンバなどが良い色です
2015年10月04日 11:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:19
くろがね小屋から少し下るとダケカンバなどが良い色です
本日のランチメニューはキノコ採りで採取してきたサクラシメジ入りうどんと香茸天ぷら、バターロールで美味しく頂きました
2015年10月04日 11:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 11:34
本日のランチメニューはキノコ採りで採取してきたサクラシメジ入りうどんと香茸天ぷら、バターロールで美味しく頂きました
ランチ場所からの景色、絶景ですね
2015年10月04日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 12:03
ランチ場所からの景色、絶景ですね
他の方のレコでここは涸沢?と紹介されていた景色、確かにそう思える
2015年10月04日 12:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 12:07
他の方のレコでここは涸沢?と紹介されていた景色、確かにそう思える
下る途中の旧道から安達太良山が見えました
2015年10月04日 12:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:41
下る途中の旧道から安達太良山が見えました
スキー場に下りて来たらバスや車がすごい状態になってました
2015年10月04日 13:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:11
スキー場に下りて来たらバスや車がすごい状態になってました

感想

 紅葉見頃で激混み必死の安達太良山を歩いてきました。薬師岳辺りまでは登山者も少なく紅葉を見ながら歩けましたがその後RWからの乗車客と合流したら激混みになり又、登山道も狭く追い抜きも出来なくて山頂手前のガレ場まで自分のペースで歩けなく何か疲れました。山頂では暴風で飛ばされそうなので写真を撮り退散、馬の背まで吹いてました。くろがね小屋までの下りは紅葉も見頃で風は無く登山者も少なくなって快適でして来て良かったと実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

紅葉 見事です
horipyさん こんばんは

やはり激混みの安達太良山ですね。RW利用で山頂まで楽に登れるので人気があるのも頷けます。自分も昨年の秋に行きましたが、RWの動く前に山頂まで行ったので、狭い山頂でもたくさんの方とお話しできました。くろがね小屋経由で下山したところRW駅前は長蛇の列になっていたので、早く登って良かったと思いました。しかし、自分の行った時より紅葉が綺麗です。最盛期に行くことができて良かったですね。
次はどちらに行かれますか?
                   埼玉のchii
2015/10/5 23:04
おはようございます
 当初バイクで那須の姥ヶ平の予定でしたがメンバーが増えたので安達太良山に変更しました(経費も半分なので)。安達太良山は予想通り激混みで何か疲れました、来年はコースを変えて塩沢スキー場からにした方が良いようです。今度の週末ですが1人の予定なので天気が良ければバイクでchiiさんが行かれた八間山方面か日光高山周回、又は紅葉には早いが西沢渓谷など考えています。
2015/10/6 5:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら