高見山周回 道間違いの警告なしで歩いたら……
- GPS
- 07:55
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,361m
コースタイム
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:55
さて、今回の山行ですが、コンパスに未登録の計画書を使ったため、ルート間違いのアナウンスがなく、4回のミスコースしてしまいました。西杉峠で計画より45分遅れとなり、そのあと急いで、なんとかゴールの15:20発のコミュニティーバスの出発時刻に間に合いました。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/life/bus/ たかすみ温泉から滝野まで乗車しました(運賃100円) 駐車場 白馬寺駐車場をお借りしました |
コース状況/ 危険箇所等 |
西杉峠への分岐は、道標が低くササの間にあるのでわかりにくかったです ※通り過ぎてかなり奥まで進んでしまいました ※分岐手前の林道(ピンクリボンあるが)は行き止まりでした ※道の右側を丹念に探すと見つかります 分岐〜西杉峠は、ピンクリボンを見つけにくところがあり、大回りをしてしまいました、また、枝道が多いのでGPSや地図で確認した方がいいと思います 天狗岩の巻道は道が狭くありばが悪いので滑落注意です 西杉峠〜高見山間の登りはややキツいと思います |
その他周辺情報 | 温 泉 下山した「たかすみ温泉」、針テラスの「はり温泉らんど」 榛原の「美榛苑」(16〜18時は入浴不可) 飲食店 東吉野村では道の駅、役場付近、大宇陀の道の駅 トイレ 滝野地区の県道28号沿い、たかすみ温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポイズンリムーバー 携帯トイレ 眼鏡スペア
|
---|---|
共同装備 |
ソロのため
ありません
|
感想
令和6年10月11日 曇り時々晴れ⛅ 気温9℃
➊白馬寺駐車場〜西杉峠
計画どおり午前7時に白馬寺駐車場を出発🚶♂️🚶♂️。西杉峠への道標をなかなか見つけられず、初っ端から道標を通過しかなり奥まで上がり道が荒れはじめたので引き返しました😔。次は手前の林道に入ると、道が途絶えていたため引き返しました😖。結局、この林道分岐から10mほどのササの間に隠れた道標を見つけて、ようやく西杉峠に向かうことができました😌。テープと踏み跡を見ながら歩いて行くと3度目の道迷い、なんとかヤマレコの地図を見て正常ルートに復帰し西杉峠に到着😣。ルート間違いのアナウンスのありがたさを痛感するとともに、もう少し地図読みの練習しなければと反省。
➋西杉峠〜黒石山
西杉峠の役行者の祠にお参りし、黒石山に向けて出発。いきなりの急登を上がり⏫、鹿の防護柵に沿って植林🌲の中を進みます。やがて、林道が登山道に沿うようになります。自然林🌳に囲まれた高山の山頂を通過し、再び植林の中をアップダウン🔼🔽していくと黒石山に着きます。山頂には三角点がありますが、植林🌲に囲まれ、展望はありません😔。
➌黒石山〜カヤノ山
黒石山山頂をあとにして植林🌲の中を進むと視界が開け😃、ススキが一面に広がる伐採地に出ます。このルートで唯一高見山⛰️の全景を眺められます。さらに、音羽三山と龍門岳〜高取山、バックに金剛・葛城山系も望めます👀。ここからアップダウンを何度も繰り返しますが、地味に足に疲れがたまります。これまでのペースを落として、何とか船峯山に到着😫。この付近の自然林🌳はブナやカエデ🍁が多く紅葉を楽しめそう。
少し下ると、このルート最大の難所(少し大げさ笑)の大天狗岩があります。ここは岩の右側にある巻道を通りますが、危険なところにはロープの内側を通れば大丈夫です👍。さらに自然林🌳の中を進め天狗山👺に着きます。ここも展望はありません。道はきつさがなくなり緩やかな登りを進むと、左手の視界👀が広がり三峰山から倶留尊山・古光山を望めるようになります👀。さらに進むとでる分岐がカヤノ山(請取峠分岐)です。ここで三峰山からの稜線と北尾根が合流して高見山の山頂稜線になります。
➍カヤノ山〜高見山〜たかすみの里
山頂稜線は狭くはないのですが、南側は絶壁、北側は急斜面と意外にも切り立っています。その稜線に並ぶ低木(ウツギ🌼?)の間を抜けながら、南には台高山脈の主稜線、正面には高見山山頂にある高角神社⛩️の社を望めます👀。途中の崩壊地はなかなかの壮観、下の方まで崩壊していました😱。
崩壊地から山頂へ向かいます。山頂まで人と出会うことがないと思っていたところ、山頂から下山してくる人🚶♂️➡️と出会いました。山頂に着くと人は2人と少なく、いつになく静かな山頂⛰️でした。
山頂で高角神社⛩️に無事の帰宅を祈願し、展望台で周囲の山々の写真と動画を撮って下山を開始。たかすみ温泉♨️への下山は2回目。前回は雪道❄️で判りにくかったのですが、杉谷・平野分岐より階段が傷んでいる箇所が多くなっているような気がしました。このほか、高見杉🌲付近から上で伐採作業に伴う作業道が開設され、登山道を横切る🔀数箇所があります。テープや矢印のペイントが整備されていますので、迷うことはありませんでした👍。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する