【寒さで眠れず無念の下山】 折立~雲の平
- GPS
- 11:43
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:02
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有料道路料金所はAM6時開門。 料金所10分前到着で10台ほど行列。 |
写真
感想
3泊のつもりでしだか、想定外の夜の寒さに体調を崩してしまい、無念の下山しました。1泊目で風邪の初期症状でてしまい、2日目の雲ノ平は太郎平よりも標高が高く更なる冷え込みが想定され、体調悪化すれば遭難の可能性もあったと思います。
敗因は、装備の準備不足。
夜の寒さ対策不足でした。
時期と装備とプランを見直して、
来年チャレンジしたいと思います。
【準備】
課金アプリの登山ナビ天気予報では、
最低気温2℃。昼5℃でした。
シュラフはモンベル#1でいけるだろうと。
ロングスリーブのメリノウールにダウン
ジャケットを着込みました。
底冷え対策が必要と聞いたので、
マットは銀色マットにモンベルのエア
インフレーターの2層にしました。
食事は、昼は小屋ランチを前提に個食8回分、
行動食は羊羹、カントリーマーム数個。
2リットル水含みザック重量 13.6kg。
【1日目】
登山スタートから昼は、天気は快晴。服装は、Tシャツにアームカバーで汗も殆どかかずに快適な登りでした。水も500ccくらいで足りました。
運転疲れもあり、翌日に備えて16時に就寝しましたが、これが大変不本意な長い夜になりました。日が沈み時間が経つにつれてを足先、膝、腰回り、背中と冷えが巡ってきました。背中に冷え
を感じると怖くなりました。風邪のひき始めのようにゾクゾクします。夜中の2時にはテントには雪のように大量の霜が積もり室内の結露が氷になって、更に怖くなりました。翌朝、テン場から小屋への道すがら、池には氷が張ってました。おそらく氷点下まで下がっていたと思います。10月とは言え、厳冬期の準備をすべきであったと反省しています。
【当初プラン】
1日目 折立~薬師岳~太郎平テント泊
2日目 太郎平小屋テン場~雲の平テン泊
3日目 雲ノ平~水晶岳~黒部五郎小屋テン泊
4日目 黒部五郎小屋~折立
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する