ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7341443
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

中山〜ニュウ

2024年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:05
距離
17.4km
登り
797m
下り
797m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:47
合計
8:05
距離 17.4km 登り 797m 下り 797m
8:13
14
8:27
11
8:38
4
8:42
18
9:00
37
9:37
9:38
17
9:55
10:01
2
10:03
10:07
3
10:10
10:12
69
11:21
11:39
5
11:44
14
11:58
11:59
46
12:45
12:52
8
13:00
22
13:22
13:23
28
13:51
13:52
12
14:04
3
14:07
4
14:11
6
14:23
22
14:45
3
14:48
14:49
11
15:00
12
15:12
15:15
9
15:24
20
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草ヒュッテ手前の無料駐車場は、警備員さんがみえて、「トイレ利用以外駐車禁止」と言われ、渋々有料駐車場へ移動したところ、午前7時の時点で、既に満車となっており、泣く泣く中腹にある展望台駐車場に駐車し、そこから登り始めました。
下調べ不足を痛感しました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は、全般的にゴツゴツした大きな石によりバランスを崩しやすく、私は結構こけそうになりました。
その他周辺情報 登山後は、新しくできた道の駅に併設された温泉に入浴する予定でしたが、全く知らなかったのですが、その日の夜、蓼科湖で花火大会があるとのことで、道の駅が満車だったことから、翌日の山行きを中止。
思わぬ駐車場満車により、中腹にある展望台駐車場より歩き始めます。
思わぬ駐車場満車により、中腹にある展望台駐車場より歩き始めます。
メルヘン街道は危険なので、途中から山道に入ります
メルヘン街道は危険なので、途中から山道に入ります
北八ヶ岳名物のコケ
北八ヶ岳名物のコケ
この時は、八ヶ岳ブルーでした。
この時は、八ヶ岳ブルーでした。
三角点がありますが、ここは丸山山頂ではありませんでした。
三角点がありますが、ここは丸山山頂ではありませんでした。
こちらが丸山でした。
こちらが丸山でした。
次に目指す中山ですが、次第に雲が出てきました。
次に目指す中山ですが、次第に雲が出てきました。
高見石小屋に到着、ここからかなりの人出。
丁度揚げパンができる時間だったのか、かなり行列ができていましたので、高見石を登ることに
高見石小屋に到着、ここからかなりの人出。
丁度揚げパンができる時間だったのか、かなり行列ができていましたので、高見石を登ることに
絶景ですが、
最終目的地の白駒池の紅葉はいまいちの感じ
最終目的地の白駒池の紅葉はいまいちの感じ
全般的に、このような歩きにくい登山道でした。
全般的に、このような歩きにくい登山道でした。
中山手前の展望地
1
中山手前の展望地
北アルプスは見えず
1
北アルプスは見えず
当初、天狗岳にも立ち寄る予定でしたが、時間がなくなったので取りやめ。
当初、天狗岳にも立ち寄る予定でしたが、時間がなくなったので取りやめ。
ここで昼食にします。
ここで昼食にします。
中山到着
富士山見えず
これから向かうニュウ
これから向かうニュウ
天狗岳と硫黄岳
ニュウ到着
白駒池の紅葉は、色づき始めというところでしょうか
白駒池の紅葉は、色づき始めというところでしょうか

感想

八ヶ岳を訪れるのは、ツクモグサを見に来て以来、実に8年ぶりでした。
それまでは、結構なペースで八ヶ岳を訪れていましたが、その後疎遠になっていました。
今回3連休ということで、どこか紅葉を見に行こうと色々検索していたところ、白駒池の紅葉が色づき始めたということで、1日目を白駒池を目的に、久しぶりに天狗岳まで足を延ばし、2日目は双子池を軽く散策するという計画をたて、行ってみることにしました。


初日
・・・が、まさかまさかの無料駐車場が駐車禁止、有料駐車場も午前7時時点ですでに満車で駐車できず。下調べ不足を痛感したのも既に遅く、結局かなり下ったところにある日向木場展望台の駐車場まで戻る羽目にあい、意気消沈して出発。当然天狗岳は中止としました。
丸山を下山するまでは、ほとんど人とすれ違わず、静かな山歩きとなりましたが、高見石小屋に近づくにつれ、人が増え始め、小屋に到着するとかなりの人が休憩してみえ、小屋の前には行列ができていました。話によるとみなさんの目的は、揚げパンだそうな。そこから中山からニュウを周回して、白駒池に向かいましたが、皆さん、ほとんどの方が時計回りの方ばかりで、かなりの方とすれ違いました。
ニュウから白駒池に向かう登山道は、かなり泥濘が酷く、歩くのに苦労しました。
白駒池に到着すると、ほとんど観光の方ばかりで凄い賑わいでしたが、紅葉はこれからのようです。

その後長い時間をかけて駐車場まで歩き、温泉に入ろうと道の駅を目指したところ、やけに、要所要所に警備員さんが立っていて、何事かと思いながら道の駅に到着すると、その日の夜に花火があるということで、ここも満車で駐車できないとわかり、意気消沈して、翌日の予定を取りやめて、帰路につくことにしました。

今回、何度も駐車場に駐車できない状態が続き、あらためて下調べ不足を痛感しました。(花火は想定外でしたが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら