ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 73422
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

雲上の温泉の旅 稲子湯〜本沢温泉〜硫黄岳

2010年03月13日(土) ~ 2010年03月14日(日)
 - 拍手
GPS
14:30
距離
19.7km
登り
1,463m
下り
1,500m

コースタイム

■1日目
9:17稲子湯
11:15みどり池
14:00本沢温泉(テント泊)

■2日目
7:30本沢温泉(空身で硫黄岳へ)
9:20ヒュッテ夏沢
11:00硫黄岳
12:40本沢温泉
16:00みどり池
17:00稲子湯
天候 1日目・2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
IN/OUT:稲子湯
本沢温泉(宿泊テン場)
http://www.yatsu-honzawaonsen.com/
ヒュッテ夏沢(夏季のみ営業)
http://www.yatsugatake.gr.jp/natuzawa.html
コース状況/
危険箇所等
みどり池あたりまでは、スノーシューのツアーで、登山客がいますが
そこ以降は、ほとんど人がいません。
降雪直後ということもあり、つぼ足でちょっと苦労しました。

本沢温泉の小屋とテン場は、徒歩5分ほど離れていてちょっと遠いです。
トイレは小屋裏にあります。水場はテン場と小屋の途中にある小川の水を
煮沸して使ってくださいとのこと。
(記録:t-kinjou)

以下写真
(t-kinjou) PENTAX Optio W80
(stk) Nikon D300 SIGMA 18-125mm f/3.8-5.6 DC OS HSM
稲子湯の駐車場よりスタート。道路を下って先に稲子湯がありますが、登山口近くのこの駐車場は無人でひっそりとしています。
2010年03月13日 09:17撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/13 9:17
稲子湯の駐車場よりスタート。道路を下って先に稲子湯がありますが、登山口近くのこの駐車場は無人でひっそりとしています。
しらびそ小屋に到着。ここで小休憩。ここまでは、トレースもしっかりついており、アイゼンを使わないで済みました。
2010年03月13日 11:16撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/13 11:16
しらびそ小屋に到着。ここで小休憩。ここまでは、トレースもしっかりついており、アイゼンを使わないで済みました。
14:00本沢温泉着。しらびそ小屋からは約2時間。高低差はそれほどありませんが、トレースが無く、ツボ足で苦労しました。その後、スノーシューの団体さんが宿泊したようで、翌日はずいぶん楽に帰れました。
2010年03月13日 14:00撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/13 14:00
14:00本沢温泉着。しらびそ小屋からは約2時間。高低差はそれほどありませんが、トレースが無く、ツボ足で苦労しました。その後、スノーシューの団体さんが宿泊したようで、翌日はずいぶん楽に帰れました。
テント泊の申し込みをします。一人1泊600円也。
2010年03月13日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/13 14:01
テント泊の申し込みをします。一人1泊600円也。
テント設営完了。我々以外にも1幕ありました。
2010年03月13日 17:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/13 17:53
テント設営完了。我々以外にも1幕ありました。
2日目。硫黄岳に向けてピストンの準備中。
2010年03月14日 07:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 7:33
2日目。硫黄岳に向けてピストンの準備中。
本沢温泉の源泉掛け流し風呂。たぶん。
(温泉には入らなかった。)
2010年03月14日 06:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 6:40
本沢温泉の源泉掛け流し風呂。たぶん。
(温泉には入らなかった。)
つらら
stk D300
2010年03月21日 19:45撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3/21 19:45
つらら
stk D300
ヒュッテ夏沢。テン場に荷物を残し、空身で硫黄岳を目指しています。ここで、ちょっと休憩。ここから先が今回の核心。
2010年03月14日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 9:24
ヒュッテ夏沢。テン場に荷物を残し、空身で硫黄岳を目指しています。ここで、ちょっと休憩。ここから先が今回の核心。
双耳峰の天狗をバックに
stk D300
2010年04月29日 00:00撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/29 0:00
双耳峰の天狗をバックに
stk D300
成層圏か!?っていうくらい濃い空。写真では無風のように見えて、よろめくくらいの強風。地面は凍結していて足爪(アイゼン)が面白いくらい吸付きます。アドレナリン出まくりの未体験ゾーンでした。
2010年03月14日 11:00撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 11:00
成層圏か!?っていうくらい濃い空。写真では無風のように見えて、よろめくくらいの強風。地面は凍結していて足爪(アイゼン)が面白いくらい吸付きます。アドレナリン出まくりの未体験ゾーンでした。
えびのしっぽ
stk D300
2010年04月07日 23:11撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/7 23:11
えびのしっぽ
stk D300
硫黄岳山頂。実は、2年前の冬にも硫黄岳はチャレンジしていて、その時は50m手前であきらめた場所。なんとか立てました。
2010年03月14日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 11:10
硫黄岳山頂。実は、2年前の冬にも硫黄岳はチャレンジしていて、その時は50m手前であきらめた場所。なんとか立てました。
爆裂火口。迫力あります。
2010年03月14日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 11:11
爆裂火口。迫力あります。
横岳大同心
stk D300
2010年04月29日 00:04撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/29 0:04
横岳大同心
stk D300
爆裂火口
stk D300
2010年03月23日 00:16撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3/23 0:16
爆裂火口
stk D300
張り出す雪庇
stk D300
2010年03月22日 03:15撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3/22 3:15
張り出す雪庇
stk D300
赤岳方面。良い眺めです。
2010年03月14日 11:18撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 11:18
赤岳方面。良い眺めです。
本沢温泉への下り。
2010年03月14日 12:37撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 12:37
本沢温泉への下り。
ちょっと横道にそれて、露天風呂を見学。
2010年03月14日 12:42撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 12:42
ちょっと横道にそれて、露天風呂を見学。
夕方のみどり池。
2010年03月14日 16:08撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3/14 16:08
夕方のみどり池。

感想

はじめてのルート。北八風の樹林帯から、荒々しい岩壁を持つ硫黄岳。八ヶ岳の両面が味わえる山でした。特に硫黄岳は赤岩の頭方面からしか来た事がなかったため、爆裂火口を従えたこちら側からの山容には驚かされた。頂上直下も吹きっさらしのカチカチの斜面が気持ちいいし、ぜひDNS Trek Clubのほかのメンバーにもトライして欲しいルートでした。

硫黄岳へのチャレンジは、2回目。
前回(2008年3月)は、美濃戸からのピストンで赤岩ノ頭までは行けたのですが、硫黄岳頂上手前50mで時間切れタイムアウト。
ほぼ、登山初心者の自分にはキツイ登りでした。

今回は、夏沢ヒュッテ側からのアプローチですが、今回は意外と楽に登れました。
慣れか装備か、、、この硫黄岳リベンジは結構自信につながりました。

また、次回は未踏の夏沢峠より北側のルートからのアプローチにもチャレンジしてみたいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら