瑞牆山と金峰山(テント泊)
- GPS
- 13:52
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,103m
- 下り
- 2,113m
コースタイム
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 6:22
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 9:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場、岩稜帯が主の登山道。 濡れた岩は滑りやすい。特に濡れているかわからない岩に注意、 |
写真
感想
10月11日(金)
今年の異常気象、秋晴れがなかなか来ないまま、10月も中旬になってしまった。
やっとの晴れ予報に、金曜日から山梨へ出撃。
名古屋からの遠出になるので、交通費を押さえるためバイク🏍?を選択。
NEXCOのツーリングプランで諏訪までの往復が3,600円。
ガソリン代は3,000円かからず。
車🚗で下道行くより安いのだ❗
で、5時に名古屋を出発🏍?💨し、9時半に登山口に到着。
10時登山開始。
1時間ほどで富士山小屋に到着、テントを設営して、12時登山再開。
花崗岩の山、岩場の連続。
2ヶ月ぶりの登山。
ペース上がらず、苦しい展開😣。
連続する巨岩を大股で越え、2時間で標高2230mの瑞牆山山頂🗻へ。
晴れてはいたが、標高の高い山々には雲がかかり、もちろん富士山にも会えず😩。
しばし奇岩を鑑賞しつつ、ラーメン食ってテント場に戻る。
眺望は明日に期待して8時前に就寝😪
10月12日(土)
雲が沸き上がるの前の眺望を期待して、5時スタート。
昨日よりは調子よく樹林帯をモクモクと進み、大日岩に到着。
岩を駆け上がると、バッチリの景観。
八ヶ岳や南アルプス、そして富士山もちら見せ。
雲さん出ないで❗と祈りつつ、また樹林帯に突入。
急登に苦戦しつつ1時間半で稜線の丸山へ。
ついに360度のパノラマにたどり着く🗻😆⛰?
富士山もバッチリ🗻
しばし写真を撮りまくり、姿を表した山頂を目指す。
山頂までの稜線は思いっきりの岩稜帯。
岩岩を慎重に進み、10時過ぎ、スタートから5時間あまりで五丈岩のある山頂へ到達。
標高2595m、金峰山登頂。
百名山40座目となりました✌?。
この時間では雲が沸き上がり、八ヶ岳は雲の中、富士山もかろうじて見える程度、
早めに稜線に出られてよかったです😉。
1時間ほどのんびりしながらお昼ご飯(マルタイラーメン🥣とチョコケーキ🍪)を平らげ、下山開始。
稜線ではなく、北斜面を下り、金峰小屋に立ち寄り、金峰山パッチを購入。
3時間ほどで富士見小屋到着。
あらっ、たくさんのテント⛺⛺⛺が
今日は三連休初日。
みなさん、山を楽しんでますね。
おいらは、テントを撤収し1時間弱で駐車場到着。
おつかれ山
とは行かない🙄。
帰宅までが登山。
温泉♨で疲れと汚れをぬぐい、晩飯(ほうとう🥘)を平らげ、諏訪インターから名古屋まで3時間で無事帰宅。
おつかれさま
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する