【三谷山からスタート】駐車場からの眺め良し。
0
10/12 7:44
【三谷山からスタート】駐車場からの眺め良し。
道中普通のハイキングコースを歩いたら三谷山山頂に着きました。星山方面に雲海が。もっと綺麗に撮れてると思ったけど、ボヤけてしまっていて残念。
0
10/12 8:17
道中普通のハイキングコースを歩いたら三谷山山頂に着きました。星山方面に雲海が。もっと綺麗に撮れてると思ったけど、ボヤけてしまっていて残念。
これもなんでボヤけてしまったんだろう💦
右から蒜山三座。皆ヶ山、そして雲に隠れてしまったが伯耆大山。
0
10/12 8:18
これもなんでボヤけてしまったんだろう💦
右から蒜山三座。皆ヶ山、そして雲に隠れてしまったが伯耆大山。
蒜山の麓にも雲海が見えます。
0
10/12 8:19
蒜山の麓にも雲海が見えます。
雲海を見るには7時までに登っておかないと見えないですね💦
0
10/12 8:19
雲海を見るには7時までに登っておかないと見えないですね💦
大日如来碑。草刈りが行われていなかったらこれ見れないかも💦
0
10/12 8:21
大日如来碑。草刈りが行われていなかったらこれ見れないかも💦
伯耆大山が見えます。
0
10/12 8:23
伯耆大山が見えます。
なんかトラップが発動しそうなキノコの配列。
0
10/12 8:44
なんかトラップが発動しそうなキノコの配列。
カラカサタケ Macrolepiota procera
毒はないが、そのまま食べるのは厳禁。フライや他のものに混ぜ込み十分加熱しないと食べられないそうだ。
三谷山のコースは、途中コース分岐がありいろいろ散策できるが、このあとの縦走のことを考えて元の道を戻ることにしました。
0
10/12 8:44
カラカサタケ Macrolepiota procera
毒はないが、そのまま食べるのは厳禁。フライや他のものに混ぜ込み十分加熱しないと食べられないそうだ。
三谷山のコースは、途中コース分岐がありいろいろ散策できるが、このあとの縦走のことを考えて元の道を戻ることにしました。
【ここから星山】
いきなり星山の頭がみえて嬉しい。登山道、とても整備されています。さすが「大阪周辺の山250」にまで選ばれている人気の山ですね(でも星山をバスで来て登れるのかな?「都喜バス停」から櫃ヶ山は登れると思いますが💦)
0
10/12 9:35
【ここから星山】
いきなり星山の頭がみえて嬉しい。登山道、とても整備されています。さすが「大阪周辺の山250」にまで選ばれている人気の山ですね(でも星山をバスで来て登れるのかな?「都喜バス停」から櫃ヶ山は登れると思いますが💦)
快晴ですが小豆島までは見えないかな?
0
10/12 9:51
快晴ですが小豆島までは見えないかな?
前山へは笹地獄があります。
0
10/12 9:53
前山へは笹地獄があります。
前山山頂(どこが山頂かを示すもの無し)の先にはこういう隠しステージみたいなのがあります。
0
10/12 9:56
前山山頂(どこが山頂かを示すもの無し)の先にはこういう隠しステージみたいなのがあります。
だんだんと星山が近づいてきました。
0
10/12 10:01
だんだんと星山が近づいてきました。
昨日の登山とは違いすぎるぐらい快適さ。
0
10/12 10:04
昨日の登山とは違いすぎるぐらい快適さ。
展望スポットがあります。
0
10/12 10:15
展望スポットがあります。
展望スポットからの眺め。通るのは嫌だが見るのは良い、笹藪。
0
10/12 10:16
展望スポットからの眺め。通るのは嫌だが見るのは良い、笹藪。
昨日登った三坂山とかかな?左奥に泉山が見えてる、はず。
0
10/12 10:16
昨日登った三坂山とかかな?左奥に泉山が見えてる、はず。
もうすぐ頂上。
0
10/12 10:19
もうすぐ頂上。
ブルースカイに星山、ベストマッチ。
1
10/12 10:21
ブルースカイに星山、ベストマッチ。
星山、さすがの一等三角点。
0
10/12 10:22
星山、さすがの一等三角点。
看板も大きい。正直ここでご飯食べて景色楽しんで帰るのもありです。初心者にも優しい星山。
0
10/12 10:22
看板も大きい。正直ここでご飯食べて景色楽しんで帰るのもありです。初心者にも優しい星山。
蒜山三座と伯耆大山がくっきり見える。
0
10/12 10:24
蒜山三座と伯耆大山がくっきり見える。
櫃ヶ山まで180分...帰ってこれるかな?💦
0
10/12 10:26
櫃ヶ山まで180分...帰ってこれるかな?💦
この前登った毛無山とかもありそう。
0
10/12 10:29
この前登った毛無山とかもありそう。
奥の高い山は泉山だと思う。
0
10/12 10:39
奥の高い山は泉山だと思う。
新しく(杉かな?)植栽されています。
0
10/12 10:42
新しく(杉かな?)植栽されています。
これから登る山々。一番向こうにあるのが櫃ヶ山だと思うのだけれど、そうするとそんなに遠くないか?
0
10/12 10:47
これから登る山々。一番向こうにあるのが櫃ヶ山だと思うのだけれど、そうするとそんなに遠くないか?
道は明瞭で危険なところはありません。
ただし濡れて脆くなった黒土は滑ったり崩れたりしますので、注意が必要。
0
10/12 10:47
道は明瞭で危険なところはありません。
ただし濡れて脆くなった黒土は滑ったり崩れたりしますので、注意が必要。
昨日の三坂山が見えてるはず。
0
10/12 10:48
昨日の三坂山が見えてるはず。
星山。
0
10/12 10:49
星山。
クソデカキノコを発見。
オニナラタケ(Armillaria ostoyae)と検索で出たが真偽不明。
0
10/12 10:49
クソデカキノコを発見。
オニナラタケ(Armillaria ostoyae)と検索で出たが真偽不明。
可愛いキノコ。リボンみたい。
この子はスギヒラタケ(学名: Pleurocybella porrigens)っぽい。
0
10/12 10:52
可愛いキノコ。リボンみたい。
この子はスギヒラタケ(学名: Pleurocybella porrigens)っぽい。
約30分で扇山へ。
0
10/12 10:53
約30分で扇山へ。
水滴が可憐な野菊。
0
10/12 10:59
水滴が可憐な野菊。
全く良い天気です。遠くの山までクリアに見えます。
0
10/12 11:02
全く良い天気です。遠くの山までクリアに見えます。
ヤマハッカ。
0
10/12 11:09
ヤマハッカ。
946mピーク。
0
10/12 11:12
946mピーク。
星山と扇山。
0
10/12 11:25
星山と扇山。
五輪山に到着。五輪山からの眺望も良し。遠くに那岐山が見えてる…はず。
0
10/12 11:32
五輪山に到着。五輪山からの眺望も良し。遠くに那岐山が見えてる…はず。
櫃ヶ山が見えました。綺麗な形をしていますね。
湯原富士とも呼ばれている、確かに。
0
10/12 11:47
櫃ヶ山が見えました。綺麗な形をしていますね。
湯原富士とも呼ばれている、確かに。
センブリの花、初めて見たかも。
Swertia japonica
0
10/12 11:54
センブリの花、初めて見たかも。
Swertia japonica
那岐山や蒜山と較べて狭く短く感じますが、とても綺麗な稜線。
0
10/12 11:57
那岐山や蒜山と較べて狭く短く感じますが、とても綺麗な稜線。
櫃ヶ山山頂に来ました。今日は78円オニギリ4個ぐらいをその都度食べるだけ。それだけではダメだと思い、賞味期限切れたきな粉オハギ(100円の3割引き)をここで食べました。
0
10/12 12:03
櫃ヶ山山頂に来ました。今日は78円オニギリ4個ぐらいをその都度食べるだけ。それだけではダメだと思い、賞味期限切れたきな粉オハギ(100円の3割引き)をここで食べました。
櫃ヶ山に見慣れた物体。
0
10/12 12:04
櫃ヶ山に見慣れた物体。
櫃ヶ山は三等三角点。
0
10/12 12:04
櫃ヶ山は三等三角点。
三坂山たち。
0
10/12 12:05
三坂山たち。
明日登る雨乞山、霰ヶ山があるはず。その背後には大空山や富栄山とかが連なってる、はず。
0
10/12 12:14
明日登る雨乞山、霰ヶ山があるはず。その背後には大空山や富栄山とかが連なってる、はず。
この辺も綺麗に整備されていて、ありがたいです🙇
0
10/12 12:18
この辺も綺麗に整備されていて、ありがたいです🙇
【ここから天狗の森】に入ります。
0
10/12 12:25
【ここから天狗の森】に入ります。
見慣れた風景ですが、それでも森散策はワクワクします。
0
10/12 12:27
見慣れた風景ですが、それでも森散策はワクワクします。
その中で目を引いたのはこの大木。
0
10/12 12:30
その中で目を引いたのはこの大木。
アシグロタケ Polyporellus badius
だと思われる。
天日干しすると良好のダシがとれるとのこと。
0
10/12 12:32
アシグロタケ Polyporellus badius
だと思われる。
天日干しすると良好のダシがとれるとのこと。
岩の上に跨る巨木。
0
10/12 12:32
岩の上に跨る巨木。
そして唐突に破壊された建物。
0
10/12 12:32
そして唐突に破壊された建物。
天狗さま(カラス天狗)が祀られた祠のようです。どうしてこうなった…😿
しかもここ「勝負神」で有名なところじゃないか。
0
10/12 12:33
天狗さま(カラス天狗)が祀られた祠のようです。どうしてこうなった…😿
しかもここ「勝負神」で有名なところじゃないか。
銀令水。つまり、湧き水が得られるってこと?
0
10/12 12:44
銀令水。つまり、湧き水が得られるってこと?
銀令水なんてなかった(嗚咽)
どんどん湧き水でるスポット少なくなってる?
0
10/12 12:46
銀令水なんてなかった(嗚咽)
どんどん湧き水でるスポット少なくなってる?
眺めは抜群。
0
10/12 12:44
眺めは抜群。
ちょっとピントが狂ってますが、9合目からみえる櫃ヶ山の形は面白い。
0
10/12 12:56
ちょっとピントが狂ってますが、9合目からみえる櫃ヶ山の形は面白い。
櫃ヶ山山頂で2人の登山客と出会う。のんびり休憩&撮影されていました。僕ももっと山頂でのんびり時間を過ごしたいな…(性格的に無理なのかな)
さて戻りましょう。ここらの紅葉も見たい。
0
10/12 13:05
櫃ヶ山山頂で2人の登山客と出会う。のんびり休憩&撮影されていました。僕ももっと山頂でのんびり時間を過ごしたいな…(性格的に無理なのかな)
さて戻りましょう。ここらの紅葉も見たい。
再び蒜山三座。飽きない人です。
0
10/12 13:07
再び蒜山三座。飽きない人です。
五輪山で休憩。エナジーゼリー注入(これも大黒天物産の格安、さらに3割引き)。朝ほぼ同じ時刻に登山開始したご家族と再会。これから櫃ヶ山へ向かわれるみたい。下山時刻が心配だが、もしかしたら迎えの車(デポ)が櫃ヶ山方面にあるのかも。それなら大丈夫。
0
10/12 13:38
五輪山で休憩。エナジーゼリー注入(これも大黒天物産の格安、さらに3割引き)。朝ほぼ同じ時刻に登山開始したご家族と再会。これから櫃ヶ山へ向かわれるみたい。下山時刻が心配だが、もしかしたら迎えの車(デポ)が櫃ヶ山方面にあるのかも。それなら大丈夫。
整備されているけど、アップダウンの繰り返しはかなり足腰にきます。
0
10/12 13:39
整備されているけど、アップダウンの繰り返しはかなり足腰にきます。
クソデカキノコ、アゲイン。
0
10/12 14:14
クソデカキノコ、アゲイン。
暗い山道も好き、だけど同時に不安にも駆られます。
0
10/12 14:18
暗い山道も好き、だけど同時に不安にも駆られます。
サマツモドキ Tricholomopsis rutilans かな?
ザボンタケ Albatrellus crislalusとも検索で出たけど、サマツモドキっぽい。
0
10/12 14:21
サマツモドキ Tricholomopsis rutilans かな?
ザボンタケ Albatrellus crislalusとも検索で出たけど、サマツモドキっぽい。
日光の射し方が好き。
0
10/12 14:26
日光の射し方が好き。
ここも来月には美しく紅葉(今日で何回目だ)
0
10/12 14:37
ここも来月には美しく紅葉(今日で何回目だ)
星山。頂上へは平坦な道。
0
10/12 14:39
星山。頂上へは平坦な道。
本当にいい天気です。
0
10/12 14:40
本当にいい天気です。
天気めちゃくちゃ良かったけど、伯耆大山は山頂に雲かかっていて眺望はイマイチなのかな?
0
10/12 14:40
天気めちゃくちゃ良かったけど、伯耆大山は山頂に雲かかっていて眺望はイマイチなのかな?
一輪だけでしたがリンドウ咲いてました。
0
10/12 14:48
一輪だけでしたがリンドウ咲いてました。
【ここから猿軍団】帰ろうとしたら猿の集団に出くわしました。
0
10/12 15:31
【ここから猿軍団】帰ろうとしたら猿の集団に出くわしました。
車が近くに来ると逃げます。
0
10/12 15:37
車が近くに来ると逃げます。
道路上に猿をみるのは初めて。
0
10/12 15:38
道路上に猿をみるのは初めて。
ボス猿っぽい子を激写。
0
10/12 15:38
ボス猿っぽい子を激写。
大杉谷橋近くの風景。これみて「竜頭の滝」もあったな、行ってみたかったなと思っていましたが、今調べると登山道崩落のため行くことができないみたいです。
0
10/12 15:47
大杉谷橋近くの風景。これみて「竜頭の滝」もあったな、行ってみたかったなと思っていましたが、今調べると登山道崩落のため行くことができないみたいです。
下湯原温泉 ひまわり館へ。RVパークでの車中泊もできます。
RVパーク以外の車中泊はできないのかと不安のまま車中泊しました(一番奥の隅っこで誰も来ないところです)
今日も長丁場お疲れ様でした。温泉も良かった。
0
10/12 16:20
下湯原温泉 ひまわり館へ。RVパークでの車中泊もできます。
RVパーク以外の車中泊はできないのかと不安のまま車中泊しました(一番奥の隅っこで誰も来ないところです)
今日も長丁場お疲れ様でした。温泉も良かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する