ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7354659
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:56
距離
21.8km
登り
2,742m
下り
2,747m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:13
休憩
0:44
合計
10:57
2:31
45
スタート地点
3:16
59
5:24
5:35
89
8:16
8:17
17
8:34
8:35
8
8:43
8:44
14
8:58
8:59
18
9:17
109
11:06
11:09
107
12:56
12:57
31
13:28
ゴール地点
天候 にわか雨から晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
永松渓谷を通過して取水口から旧道に入る
渓谷は険しいけど、ほぼ観光地なので
気をつけて歩けば問題無し。
取水口とそこからのクサリの取り付きにパスしないと先に進めません。
あえて入山口を難しくさせてるような
印象あり?
増水してれば取水口飛ぶようだし
足場無い岩壁を少し登らないとクサリに届かない。
クサリに届いたら怒涛ののぼり150mぐらい
そしてスリッピーな斜面トラバースして
いっきに130mぐらいのくだり
そこで沢の渡渉して
激登り
飯豊の名のある急登よりキツイかも?
ズルズルの急登だから、トラロープが
これでもか!と続きます💦
上部にでてしまえば
巻機のたおやかな台地が待ってますが
かえりの新道は
登った時と同じ状況を
逆に体験するかと💦💦
渡渉も登り下りもほとんど同じ!
疲れマシマシでした😖
暗闇に水の叩きつける音が怖すぎ😱
2024年10月13日 04:08撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 4:08
暗闇に水の叩きつける音が怖すぎ😱
ここに来るまで
暗いしヤバすぎて写真どころではありませんでした😱
2024年10月13日 05:25撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 5:25
ここに来るまで
暗いしヤバすぎて写真どころではありませんでした😱
ギリギリ渡れた💦
地下タビで、すでに草ツユ吸って
ビチャビチャなんだけど沢にドボンは
イヤ😖
2024年10月13日 05:25撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 5:25
ギリギリ渡れた💦
地下タビで、すでに草ツユ吸って
ビチャビチャなんだけど沢にドボンは
イヤ😖
2024年10月13日 05:26撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 5:26
伝わらないけど
激登りなんです😓
2024年10月13日 05:37撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 5:37
伝わらないけど
激登りなんです😓
朝3時ごろ雨降りで
まだ曇り状態ですね😓
2024年10月13日 06:01撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 6:01
朝3時ごろ雨降りで
まだ曇り状態ですね😓
五合目付近
2024年10月13日 06:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 6:09
五合目付近
2024年10月13日 06:15撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 6:15
7合目の沢渡渉すれば
見晴らし開けてきます。
2024年10月13日 07:07撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:07
7合目の沢渡渉すれば
見晴らし開けてきます。
晴れてきたー❣️
2024年10月13日 07:11撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 7:11
晴れてきたー❣️
2024年10月13日 07:13撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:13
2024年10月13日 07:15撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:15
八海山!
2024年10月13日 07:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:16
八海山!
振り返って、登って来た尾根
2024年10月13日 07:30撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:30
振り返って、登って来た尾根
牛が岳はまだガスの中
2024年10月13日 07:35撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:35
牛が岳はまだガスの中
2024年10月13日 07:39撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 7:39
2024年10月13日 07:39撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 7:39
2024年10月13日 07:41撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:41
2024年10月13日 07:48撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 7:48
牛が岳からの眺め❣️
2024年10月13日 08:15撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:15
牛が岳からの眺め❣️
曇すげ〜
2024年10月13日 08:15撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:15
曇すげ〜
2024年10月13日 08:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:19
2024年10月13日 08:21撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:21
綺麗😍
2024年10月13日 08:22撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:22
綺麗😍
おだやかだー🤗
2024年10月13日 08:22撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:22
おだやかだー🤗
2024年10月13日 08:30撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:30
2024年10月13日 08:31撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:31
2024年10月13日 08:33撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:33
2024年10月13日 08:33撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:33
2024年10月13日 08:37撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:37
定番の変な顔😅
2024年10月13日 08:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:40
定番の変な顔😅
2024年10月13日 08:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:46
2024年10月13日 08:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:46
2024年10月13日 08:51撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 8:51
割引岳からの眺め❣️
2024年10月13日 09:02撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:02
割引岳からの眺め❣️
2024年10月13日 09:02撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:02
下って新道へ入ります。
2024年10月13日 09:07撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:07
下って新道へ入ります。
こっちのほうが色いいかな?
2024年10月13日 09:13撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:13
こっちのほうが色いいかな?
小ピークから
2024年10月13日 09:24撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:24
小ピークから
2024年10月13日 09:25撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:25
綺麗じゃないか❣️新道の稜線、雰囲気いいのでは❣️
2024年10月13日 09:26撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:26
綺麗じゃないか❣️新道の稜線、雰囲気いいのでは❣️
2024年10月13日 09:28撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:28
この稜線好きだな〜🤗
2024年10月13日 09:29撮影 by  X30, FUJIFILM
10/13 9:29
この稜線好きだな〜🤗
ラン、ランララ、ラララ🎶
2024年10月13日 09:35撮影 by  X30, FUJIFILM
10/13 9:35
ラン、ランララ、ラララ🎶
2024年10月13日 09:35撮影 by  X30, FUJIFILM
10/13 9:35
2024年10月13日 09:37撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:37
イワショウブまだ咲いてました☺️
2024年10月13日 09:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:40
イワショウブまだ咲いてました☺️
2024年10月13日 09:43撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:43
見納めですかね🤗
2024年10月13日 09:43撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:43
見納めですかね🤗
2024年10月13日 09:57撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:57
新道の下り尾根
2024年10月13日 09:57撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 9:57
新道の下り尾根
2024年10月13日 10:05撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 10:05
一気に下ります💦
2024年10月13日 10:39撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 10:39
一気に下ります💦
2024年10月13日 10:52撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 10:52
2024年10月13日 10:59撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 10:59
渡渉地点
こっちは渡りやすかった。
2024年10月13日 11:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 11:09
渡渉地点
こっちは渡りやすかった。
2024年10月13日 11:10撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 11:10
のぼります😓
2024年10月13日 11:12撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 11:12
のぼります😓
白い花火みたい❣️
2024年10月13日 11:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 11:16
白い花火みたい❣️
また高いとこまで登ってきました😅
2024年10月13日 11:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 11:45
また高いとこまで登ってきました😅
で、下ります💦
2024年10月13日 11:53撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 11:53
で、下ります💦
2024年10月13日 12:14撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 12:14
北アルプスの下の廊下的な所
2024年10月13日 12:15撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 12:15
北アルプスの下の廊下的な所
2024年10月13日 12:32撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 12:32
2024年10月13日 12:44撮影 by  iPhone 12 Mini, Apple
1
10/13 12:44
2024年10月13日 12:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 12:49
2024年10月13日 12:51撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 12:51
2024年10月13日 12:52撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 12:52
2024年10月13日 12:53撮影 by  X30, FUJIFILM
10/13 12:53
2024年10月13日 12:54撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 12:54
みやて小屋の駐車場
2024年10月13日 13:00撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 13:00
みやて小屋の駐車場
朝ゲート閉まってるので
ここからスタートでゴールです。
2024年10月13日 13:27撮影 by  X30, FUJIFILM
1
10/13 13:27
朝ゲート閉まってるので
ここからスタートでゴールです。
撮影機器:

感想

久しぶりの週末秋晴れ❣️
しかも連休‼️
こんな日はさぞかし、お山は混雑するのでしょう😅
綺麗な景色は見たいけど、混雑はどうも苦手で💦
そんな時こそ!マイナーですよ😄
以前から、いったいどんな景色があるんだろう?
と、気になってた裏巻機❣️
晴れのチカラをかりて行ってきました。
一言で言えば、マジかよ〜〜😖
の場所!
中腹の地形が険しすぎて
普通に登山道作れないから
半ば強引にほぼ執念で道作っちゃった
って感じのルート😱
想定外の道が多すぎて
ナンジャこれー💦とか、
無理矢理じゃねーか💦とか
逆に言えば、よくぞこれ作ったもんだ
と感心したし
ここを刈払いで整備してる人にも驚き
命掛けじゃないか‼️😱
巻機に関わる人達の熱い山魂
すげ〜ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

これまた、遠い所ですね‼️
しかしながら、絶景で素敵な奥深い、
それと、際どい危なっかしいルートもありで、楽しそう^ ^
暗闇の水の音、怖そうです(・・;)
いつも思う事、2人とかだったら怖くないんだろうなと、ビビりなもんで、夜トンネルも怖いですw
2024/10/14 10:58
いいねいいね
1
のぶさん
コメントありがとうございます😄
人気のお山でして
メジャールートの登山口は満車で
路駐状態だったようです😅
久しぶりの週末天気でしたからね🤗
2024/10/14 17:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [2日]
裏巻機山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら