ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7356362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

紅葉が始まった巻機山と割引山・牛ヶ岳とちょっとだけ寄り道も

2024年10月12日(土) ~ 2024年10月13日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:16
距離
18.9km
登り
1,833m
下り
1,953m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:05
休憩
2:41
合計
7:46
7:05
11
スタート地点
7:15
7:15
52
8:07
8:26
38
9:04
9:10
130
11:20
11:22
11
11:33
13:48
36
14:24
14:25
10
14:35
14:35
17
2日目
山行
4:37
休憩
2:04
合計
6:41
14:52
23
9:21
9:23
27
9:50
9:56
18
10:13
10:14
10
10:24
10:24
15
10:39
10:54
31
11:26
11:26
6
11:32
11:32
11
11:43
13:24
9
13:33
13:34
55
14:29
14:29
28
14:57
14:58
35
15:33
15:34
9
15:42
ゴール地点
天候 午前中は晴れ、午後はガス
夜は曇り、いっとき雲が切れて星空見える、朝がた雨だったかも、
二日目、午前中は晴れ、昼前に曇り、昼過ぎにちょい晴れ
基本良き天気。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越、塩沢石打インターを降りて右折、しばらく直進、交差点「大木六」で左折、川を渡り、291号線を右折でしばらく走ると巻機山登山口の看板あり。
コース状況/
危険箇所等
やや滑り気味、ぬかるみあり。
前回(1年前か2年前)より土が流れて溝みたいな道が増えた気がする
良き眺め
2024年10月12日 11:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/12 11:13
良き眺め
避難小屋の2階、綺麗だし、結構広い
2024年10月12日 11:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/12 11:35
避難小屋の2階、綺麗だし、結構広い
巻機山の最高地点は山頂からもう少し先に。
2024年10月12日 14:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/12 14:22
巻機山の最高地点は山頂からもう少し先に。
トレッキングポールを使った物干しが大活躍
2024年10月12日 17:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
10/12 17:36
トレッキングポールを使った物干しが大活躍
炊飯中。お米2合、おかずはコンビーフに目玉焼きにフリーズドライの豆カレー。
2024年10月12日 17:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
10/12 17:44
炊飯中。お米2合、おかずはコンビーフに目玉焼きにフリーズドライの豆カレー。
コンビーフうまし。
2024年10月12日 18:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
10/12 18:02
コンビーフうまし。
雲が切れて星空見えた
2024年10月12日 18:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
10/12 18:43
雲が切れて星空見えた
朝メシ。朝がた、ほんのちょっと雨降ったらしい。
汗かいたからシェラフ干してる
2024年10月13日 07:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
10/13 7:22
朝メシ。朝がた、ほんのちょっと雨降ったらしい。
汗かいたからシェラフ干してる
避難小屋のトイレ。土足厳禁で入室後、使用後に自転車に跨りペダルを漕ぐとバイオトイレが撹拌されて浄化される仕組みらしい
2024年10月13日 08:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 8:37
避難小屋のトイレ。土足厳禁で入室後、使用後に自転車に跨りペダルを漕ぐとバイオトイレが撹拌されて浄化される仕組みらしい
池塘に浮かぶ逆さ巻機山
2024年10月13日 09:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:10
池塘に浮かぶ逆さ巻機山
割引岳(われめき・わりめき)を眺める
2024年10月13日 09:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:41
割引岳(われめき・わりめき)を眺める
眺め良きよき
2024年10月13日 09:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:48
眺め良きよき
ワタシはマスクマンと呼んでる池塘。笑う池塘とかスマイル池塘の方が一般的かも
2024年10月13日 10:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:20
ワタシはマスクマンと呼んでる池塘。笑う池塘とかスマイル池塘の方が一般的かも
すげぇ混んでるの。二日目(日曜、三連休のなか日)
もう自分のペースで歩くなんてムリムリ。
前もずらり、後ろもずらり。ぞろぞろよ
2024年10月13日 10:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:27
すげぇ混んでるの。二日目(日曜、三連休のなか日)
もう自分のペースで歩くなんてムリムリ。
前もずらり、後ろもずらり。ぞろぞろよ
牛ヶ岳山頂は三角点のみなのかな。
2024年10月13日 10:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:39
牛ヶ岳山頂は三角点のみなのかな。
いい眺め
2024年10月13日 10:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:45
いい眺め
朝日岳への分岐を下り、少し探索。
基本笹漕ぎ、足元見えず。歩き難いが面白そうなルートだった
2024年10月13日 11:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 11:07
朝日岳への分岐を下り、少し探索。
基本笹漕ぎ、足元見えず。歩き難いが面白そうなルートだった
秋なんだなぁ。
2024年10月13日 11:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 11:11
秋なんだなぁ。
避難小屋から水場へ向かう道。
2024年10月13日 11:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 11:43
避難小屋から水場へ向かう道。
撮影機器:

感想

久しぶりの晴れの3連休、テン泊したいなぁと思って、巻機山に向かってみた。
巻機山登山口の桜坂駐車場に6時半に到着。
手前のキャンプ場のあたりから路上駐車が多数あり、これは駐車場がすでに満車なのかなと思ったけど、念のため向かってみる。第一や第二は満車だったみたい。だけど、運良く第4が少し空いてたので駐車できた。
クソ重たいザックを背負って牧端山を登る。以前に比べて土が流れてる箇所が増えたような気がする。
えぐれて溝みたいなトコが多かった。
また、今までに降った雨のせいか、滑りやすくぬかるみもあり。踏ん張りが効かず体力が削られる。
樹林帯を抜け、岩場を抜け、木段を登るとニセ巻機山に着く。
少し下ると避難小屋。この日は宿泊者は5名ほど
思ってたより全然少なかった。
こんなことなら重たいテント背負わないで、シュラフだけ持って避難小屋に泊まればよかった。
とは言え、テントには、テントの良さがある。
夕暮れ時にご飯を食べて、早々に寝袋に入る。
寝るつもりはなかったけど、いつの間にかに寝てた。
3時間ぐらい寝たら目が覚めて、少しだけ外に出てみた。夕方空を覆ってた。雲は消えて星空が見えていた。とてもきれいだった。しばらく眺めていたが、また雲が流れてきたので再び寝ることにする。
疲れていたのかすぐ寝てしまい、朝の5時まで寝返りも打たずに爆睡してた。
6時位から登山者が登ってきたようで、ガヤガヤ騒がしくなる。
朝早く起きてもあまりすることもなかったので、ゆっくりと二度寝を楽しむ。
7時位に起き出して朝ごはんを食べ。アタックザックに最低限のものだけ詰め込んで巻機山、割引岳、牛ヶ岳に向かう。
さすが3連休の中日、登山者がとても多い。大型犬を連れた登山者の方もいた。
巻機山山頂から割引岳に。
Uターンして、再び巻機山を越え、ケルンを横に見つつ牛ヶ岳を目指す。
ここも行列でとても歩きにくい。
まぁ、急ぐ旅でもなし、のんびりと前の方のペースに合わせて歩く。
牛ヶ岳は三角点位しか目印がないのだろうか、ちょっと寂しい。
よりさらに先ちょっとした広場があるみたいで、そこにたくさんの登山者が休憩してた。
牛ヶ岳から先、裏巻機に向かうルートを少しだけ歩いてみた。
荒廃まではいかないけど、歩く人は少ないのだろう、途端に道が薄くなっている。
結構下るみたいで、進むのは楽しそうだけど、戻る時が辛そうなので適当なとこで引き返す。
裏巻機のコースはいつか歩いてみたいのだけど、よくわからないけど、取水口の2mジャンプが少々怖い。
牛ヶ岳から巻機山まで戻る途中の朝日岳分岐を折れて、少しだけ朝日岳のほうに向かってみた。
すぐに笹漕ぎになって足元全然見えない。コースには丸太があり階段になっているが、笹で覆われて見えないのでちょっと怖い。
ここもやはり歩くしては少ないのだろう。しばらく歩いてみたが、ロングだし、escapeがないし。1人で歩くのは少し心配だが、眺めは良いし、とても楽しそうだ。
いつか巻機山から朝日岳まで歩いてみたいと思った。
Uターンしてコースに戻る。また人が増えている。歩きに行く。
タイミングを見て前に出て先を急ぐ。
テントをたたみ、ザックに詰めて。下山する。
そこそこ重たいザックのせいでペースが上がらない。
滑りやすい道で、バランスを崩し、前のめりに倒れてしまう。
まぁ、下りは1回はコケてしまう。これはいつもの事だ。
とりあえず無事に下山。
近くの日帰り温泉に寄って汗を流す。
巻機山はそんなにハードな山じゃないと思うんだけど、上りも下りも体力を削られてくたくたになる。
でも、眺めが良く、山々もかっこよく、池塘も楽しめる。アクセスも良く、いい山だと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

テント見ました⛺️
本当にうらやましい限りでした

小屋に寄った時
アジア系外国人ばかりいたので
テントでゆっくりできてよかったと
思います

テントのある風景を作り出していただきましたことにも感謝しています
2024/10/14 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら