【奈百93】星と雲海はお試し版で(荒神岳;立里荒神社からピストン、陣ヶ峰;天狗木峠からピストン)
- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 302m
- 下り
- 306m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【立里荒神社】40台くらい停められる無料で舗装の駐車場。きれいなお手洗いあります。電波はやや弱い。自販機あり。県道733号を曲がってから(急カーブ注意)の道は急坂箇所多いですが、そこまで狭くない。落石もさほどなし。 【天狗木峠】2台くらいでしょうか。非舗装のスペースがあります。お手洗いありません。電波は入りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【荒神岳】荒神岳への道は、奥の院に登る階段が曲がる所から分岐しますが、私は分岐に気付かなかったので、もっと上の階段の途中からむりやり入りました。標識はありません。マーキングは時々着いていますが、踏み跡が予想以上に明瞭で、里山に慣れている人なら悩まないと思います(基本的に稜線ずどんで行けます)。トラバース箇所で道が細かったり、岩がちの尾根を細かくアップダウンしたり、ごく軽い藪漕ぎがあったりしますが、まあ悩ましいほどではありません。斜度も全体に緩やかです。頂上に眺望なし。少し北寄りから遠くが見えます。 【陣ヶ峰】取り付きは県道53号から舗装された斜面が分岐しています。その後は広いはっきりした道です。迷う要素はありません。頂上では眺望なし(少し南に行くと多少得られます)。斜度は結構きついです。危険箇所はありません。 |
写真
感想
連休の二日目。天気が良さそうだったので、以前に同級生から「星を撮る時のきっかけを作って欲しい」と頼まれており、一緒に出かけてきました。あくまで星撮りが目的で、山に行くわけではないので、大台ヶ原と鶴姫公園のふたつを提示し、後者に決めました。
待ち合わせ後、道の駅から京奈和道路への乗り方がわからないという想定外のボケをかましてしまいましたが、その後はスムーズに鶴姫公園到着。月齢11と月が明るかったので以前来た時は真っ暗だった鶴姫公園もどうなのかと不安でした。先着車1台。まあ、案の定というか月は明るくて、自分たちの影が見えるくらいでした。また、これは予想以上に雲が多かったです。同級生はそこそこ喜んでくれたようで、まあ初めて来るのなら真っ暗で人がいっぱいいて気を遣わないといけないよりはよかったのかも。仮眠していたら後から来る人がそこそこいました。2時を過ぎると月が沈んできましたが、雲がさらに増えてきたので、もう駄目だなと思って立里荒神社へ移動。ここも、雲海出たら儲けものと思って来たのですが、着いてみたら意外なことに星は鶴姫公園よりきれいに見えました。
朝まで仮眠して、カップ麺食べながら日の出待ち。雲海は「まあ出ました」くらいで、野迫川村の全力にはほど遠いくらいでしたが、これでも同級生には新鮮だったようで、山の朝を堪能して頂いたようでした。まあ、私も文句言うものの、朝日は神秘的だったわけで。
その後、荒神社奥の院まで登りました。ここも神秘的ですね。同級生とはここで別れ、私だけ奈良百遊山のひとつ、荒神岳を取りに行きました。この道も朝日を浴びてきれいだったのです。すっかり満足して帰ってきましたが、まだまだ早かったので、もひとつ登って帰ることに。
というわけで、おかわりは陣ヶ峰へ。ここは、弘法トレイルを歩く時に、最後のおまけで済ませてしまおうと思っていました。しかし、疲れているところで「行かなきゃいけない」になるのを回避しようと思って、この際クリアしておくことに。
リサーチしていなかったので、おっかなびっくり出かけましたが、道は広くて明瞭でした。ただ、このコンクリ舗装の道がかなり急で、部分的には40%くらいの傾斜でした。これ、おまけで行こうと思うと疲れた脚にはかんり堪えたのではないでしょうか。
下山後は、R168経由で帰りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する