記録ID: 7362972
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打妙高二座小屋泊
2024年10月13日(日) ~
2024年10月14日(月)
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:36
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,088m
- 下り
- 2,092m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:11
距離 13.6km
登り 1,286m
下り 593m
2日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:12
距離 11.4km
登り 801m
下り 1,498m
14:14
ゴール地点
天候 | 1日目ガス晴れたり曇ったり2日目快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒沢池ヒュッテからの妙高山は急登と滑落に注意が必要 |
その他周辺情報 | アルペンブリックスパ 日帰り温泉と山の家カフェ Yamanoie cafeで夕食 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
感想
二日で日本百名山を二座制覇
お天気も最高でとてもいい景色を二日間楽しめました・・・
火打山の湿原の景色に妙高の360度パノラマビューが最高でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する