ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7363468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 主杖流しで剣ヶ峰へ〜お鉢ラストピークの伊豆岳をやっと踏む〜宝永山でブロッケン(富士宮口五合目より周回)

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:13
距離
14.0km
登り
1,624m
下り
1,625m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
1:31
合計
10:13
5:49
2
スタート地点
6:05
6:08
1
6:09
88
7:37
7:53
245
11:58
12:27
8
12:35
12:36
3
12:39
5
12:44
12:45
8
12:53
13:02
8
13:10
4
13:14
13:34
28
14:02
14:03
9
14:39
14:40
14
14:58
6
15:04
15:05
13
15:18
17
15:35
8
15:43
15:45
8
15:53
8
16:01
16:02
0
16:02
ゴール地点
天候 晴れ ⇒ ガス
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スカイライン五合目駐車場を利用(無料)
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
不完全燃焼だった前回の富士山行。
あれからかなり悶々と過ごしていたので1日でも早くリベンジを〜
ってコトで12日後のこの日に再び富士宮口五合目へ。
2024年10月14日 05:16撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 5:16
不完全燃焼だった前回の富士山行。
あれからかなり悶々と過ごしていたので1日でも早くリベンジを〜
ってコトで12日後のこの日に再び富士宮口五合目へ。
到着と同時に朝焼けが始まる。
天気はよさそうですな。
2024年10月14日 05:17撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 5:17
到着と同時に朝焼けが始まる。
天気はよさそうですな。
12日前と同じ区画に駐車。
今回の主杖流しは取り付いたらルート的に撤退は難しいので、撮影機材はスマホのみ。一眼は持たず軽量化を図ります。
2024年10月14日 05:48撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 5:48
12日前と同じ区画に駐車。
今回の主杖流しは取り付いたらルート的に撤退は難しいので、撮影機材はスマホのみ。一眼は持たず軽量化を図ります。
ゆっくり準備して、いよいよ主杖流しに向けてスタート!
2024年10月14日 05:51撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 5:51
ゆっくり準備して、いよいよ主杖流しに向けてスタート!
六合目に向かっている途中でご来光〜
この時期だと富士宮口からもギリギリ見られるのね。
2024年10月14日 05:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 5:56
六合目に向かっている途中でご来光〜
この時期だと富士宮口からもギリギリ見られるのね。
見上げると赤く染まる富士山。
2024年10月14日 05:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 5:56
見上げると赤く染まる富士山。
この辺からもお中道に上がれそうだけど、富士宮ルートから入る事にします。
2024年10月14日 06:00撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:00
この辺からもお中道に上がれそうだけど、富士宮ルートから入る事にします。
六合目からは〜
2024年10月14日 06:04撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 6:04
六合目からは〜
富士宮ルートへ。
2024年10月14日 06:15撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:15
富士宮ルートへ。
地理院地図で三角点が表記されているここにそのに姿は見当たらない。
この場所からルートを外れて〜
2024年10月14日 06:20撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:20
地理院地図で三角点が表記されているここにそのに姿は見当たらない。
この場所からルートを外れて〜
ブル道へ。
2024年10月14日 06:21撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:21
ブル道へ。
ここからブル道を外れて〜
2024年10月14日 06:26撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:26
ここからブル道を外れて〜
踏み跡バッチリなお中道へ突入。
2024年10月14日 06:28撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:28
踏み跡バッチリなお中道へ突入。
マーキングもかなりある。
2024年10月14日 06:29撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:29
マーキングもかなりある。
矢印タイプも。
2024年10月14日 06:30撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:30
矢印タイプも。
人の気配がして振り向くと、背後から近づくソロ男性。
2024年10月14日 06:31撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 6:31
人の気配がして振り向くと、背後から近づくソロ男性。
スコリアに水流の跡?
2024年10月14日 06:33撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:33
スコリアに水流の跡?
ソロ男性に先を譲って、写真を撮りながらゆっくり進みます。
2024年10月14日 06:35撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 6:35
ソロ男性に先を譲って、写真を撮りながらゆっくり進みます。
この巨大な谷はどこを渡ればいいの?
2024年10月14日 06:39撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:39
この巨大な谷はどこを渡ればいいの?
う〜ん…
2024年10月14日 06:40撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:40
う〜ん…
おぉ!何か見えるぞ!
2024年10月14日 06:41撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:41
おぉ!何か見えるぞ!
「○」と「お中道」が小さく見える。
2024年10月14日 06:42撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:42
「○」と「お中道」が小さく見える。
取付き地点を吟味して〜
2024年10月14日 06:45撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:45
取付き地点を吟味して〜
滑り落ちないように〜
2024年10月14日 06:47撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:47
滑り落ちないように〜
慎重に対岸へ。
2024年10月14日 06:47撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:47
慎重に対岸へ。
ふぅ〜渡り切った。
前回のガスガス状態だと、自分のスキルじゃ完全にロストしてたね。
2024年10月14日 06:49撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:49
ふぅ〜渡り切った。
前回のガスガス状態だと、自分のスキルじゃ完全にロストしてたね。
振り返ると逆光で影が出来て踏み跡が何本も見えた。
皆さん思い思いの場所をトラバースしているみたいですな。
2024年10月14日 06:49撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:49
振り返ると逆光で影が出来て踏み跡が何本も見えた。
皆さん思い思いの場所をトラバースしているみたいですな。
そして!剣ヶ峰の気象観測所が見えた〜!
思ったより近くない?
2024年10月14日 06:50撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:50
そして!剣ヶ峰の気象観測所が見えた〜!
思ったより近くない?
「○」と「↔」あり。
2024年10月14日 06:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:56
「○」と「↔」あり。
見下ろすと広大な富士の裾野が広がる。
2024年10月14日 06:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:56
見下ろすと広大な富士の裾野が広がる。
カラマツ地帯にはピンテあり。
2024年10月14日 06:59撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 6:59
カラマツ地帯にはピンテあり。
でもロストしてる自分…
2024年10月14日 07:01撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:01
でもロストしてる自分…
ウロウロしてると、かなり下にルートを発見。
2024年10月14日 07:11撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:11
ウロウロしてると、かなり下にルートを発見。
ってコトで降下してお中道に復帰。
2024年10月14日 07:13撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:13
ってコトで降下してお中道に復帰。
そして再び砂礫のトラバース。
2024年10月14日 07:14撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 7:14
そして再び砂礫のトラバース。
見上げるとデカい岩。
崩壊したらちっぽけな自分なんてひとたまりもない。
2024年10月14日 07:16撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 7:16
見上げるとデカい岩。
崩壊したらちっぽけな自分なんてひとたまりもない。
この辺は踏み跡クッキリ。
2024年10月14日 07:27撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 7:27
この辺は踏み跡クッキリ。
読めない…
ここを詰めると途中で主杖流しに合流するみたい。
2024年10月14日 07:31撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 7:31
読めない…
ここを詰めると途中で主杖流しに合流するみたい。
溶岩跡の固い岩盤はフリクションが効いて歩きやすい。
2024年10月14日 07:31撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 7:31
溶岩跡の固い岩盤はフリクションが効いて歩きやすい。
砂礫の谷をトラバースすると〜
2024年10月14日 07:33撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:33
砂礫の谷をトラバースすると〜
樹林帯への進入口にピンテあり。
2024年10月14日 07:36撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:36
樹林帯への進入口にピンテあり。
その樹林帯を抜けるとついに〜
2024年10月14日 07:37撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:37
その樹林帯を抜けるとついに〜
主杖流し取付きに到着。
ここからは念のためヘルメットを装着。
2024年10月14日 07:40撮影 by  Pixel Fold, Google
2
10/14 7:40
主杖流し取付きに到着。
ここからは念のためヘルメットを装着。
心の準備をしながら麓を見下ろす。
溶岩が流れて固まった様子がよくわかる。
2024年10月14日 07:50撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:50
心の準備をしながら麓を見下ろす。
溶岩が流れて固まった様子がよくわかる。
さぁ、剣ヶ峰目指して行きますか!
2024年10月14日 07:57撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 7:57
さぁ、剣ヶ峰目指して行きますか!
自分のスキルでは踏破まで4時間と予想。
2024年10月14日 08:03撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:03
自分のスキルでは踏破まで4時間と予想。
果たして昼までに登頂できるのか?
2024年10月14日 08:04撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:04
果たして昼までに登頂できるのか?
同じような光景に早くも飽きてきた…
2024年10月14日 08:09撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:09
同じような光景に早くも飽きてきた…
30分登って振り返る。
どれくらい登って来たのかわからないや。
2024年10月14日 08:33撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:33
30分登って振り返る。
どれくらい登って来たのかわからないや。
南アルプスもクッキリ見える。
2024年10月14日 08:33撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:33
南アルプスもクッキリ見える。
進行方向を見上げても、気象観測所は見えない。
2024年10月14日 08:33撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:33
進行方向を見上げても、気象観測所は見えない。
そしてスコリア地帯で足をとられて体力消耗…
2024年10月14日 08:47撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:47
そしてスコリア地帯で足をとられて体力消耗…
ってコトでサイドの岩に手を掛けながら必死に登る。
2024年10月14日 08:58撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 8:58
ってコトでサイドの岩に手を掛けながら必死に登る。
スコリア上に点在する岩をつたって進んでも、その岩ごと動くし。
2024年10月14日 09:01撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 9:01
スコリア上に点在する岩をつたって進んでも、その岩ごと動くし。
徐々に硬い岩盤ゾーンへ。
2024年10月14日 09:05撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 9:05
徐々に硬い岩盤ゾーンへ。
大岩に氷柱。
2024年10月14日 09:07撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 9:07
大岩に氷柱。
なるべく岩盤上を進めるようにルーファイしても…
2024年10月14日 09:14撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 9:14
なるべく岩盤上を進めるようにルーファイしても…
再びスコリア地獄にハマる。
2024年10月14日 09:24撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 9:24
再びスコリア地獄にハマる。
かなりの疲労感に襲われ、ここでザックを下ろして小休止。
そしてエネルギー補給してリスタート。
2024年10月14日 09:42撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 9:42
かなりの疲労感に襲われ、ここでザックを下ろして小休止。
そしてエネルギー補給してリスタート。
聞こえるのは気持ちイイ風の音と自分の息づかいだけ。
止まっては登る止まっては登るを繰り返す。
2024年10月14日 10:11撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 10:11
聞こえるのは気持ちイイ風の音と自分の息づかいだけ。
止まっては登る止まっては登るを繰り返す。
こんな傾斜を延々と登っている自分。
さっきから始まった頭痛が気になる。
2024年10月14日 10:42撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 10:42
こんな傾斜を延々と登っている自分。
さっきから始まった頭痛が気になる。
かなり登って来たな〜と思ったら…
2024年10月14日 10:43撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 10:43
かなり登って来たな〜と思ったら…
おぉぉ〜気象観測所が見えた〜!
2024年10月14日 10:49撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 10:49
おぉぉ〜気象観測所が見えた〜!
目標物が現れるとヤル気が出てくるものだ。
2024年10月14日 10:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 10:56
目標物が現れるとヤル気が出てくるものだ。
しかしなかなか近付いて来ない…
2024年10月14日 11:00撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:00
しかしなかなか近付いて来ない…
頭痛が酷くなってきたので、ここからはヘルメット外して行きます。
2024年10月14日 11:11撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:11
頭痛が酷くなってきたので、ここからはヘルメット外して行きます。
麓からガスが湧いてきた。
2024年10月14日 11:12撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:12
麓からガスが湧いてきた。
ここでウワサのケーブルを発見。
これを頼りにゆっくり進みます。
2024年10月14日 11:18撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:18
ここでウワサのケーブルを発見。
これを頼りにゆっくり進みます。
右手に見えて来たのは三島岳あたり?
2024年10月14日 11:26撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:26
右手に見えて来たのは三島岳あたり?
このままケーブルが続く方向に進むとスコリア地獄。
2024年10月14日 11:31撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:31
このままケーブルが続く方向に進むとスコリア地獄。
ってコトで左の岩盤に乗り換えて〜
2024年10月14日 11:33撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:33
ってコトで左の岩盤に乗り換えて〜
ひたすら登ります。
2024年10月14日 11:35撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:35
ひたすら登ります。
最後の力を振り絞って〜
2024年10月14日 11:49撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:49
最後の力を振り絞って〜
気象観測所の擁壁に到着〜!
いや〜かなりの達成感!
2024年10月14日 11:54撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:54
気象観測所の擁壁に到着〜!
いや〜かなりの達成感!
予想通りにジャスト4時間で主杖を踏破。
そしてここから本日のミッションスタート。
とある句碑と戦没者慰霊碑を探します。
2024年10月14日 11:57撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:57
予想通りにジャスト4時間で主杖を踏破。
そしてここから本日のミッションスタート。
とある句碑と戦没者慰霊碑を探します。
擁壁最上段は行き止まり。
2024年10月14日 11:58撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:58
擁壁最上段は行き止まり。
ってコトで戻って〜
2024年10月14日 11:59撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 11:59
ってコトで戻って〜
擁壁最下段を進むと〜
2024年10月14日 12:01撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:01
擁壁最下段を進むと〜
あった〜!
2024年10月14日 12:02撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:02
あった〜!
山口誓子の句碑「下界まで断崖 富士の壁に立つ」
2024年10月14日 12:03撮影 by  Pixel Fold, Google
2
10/14 12:03
山口誓子の句碑「下界まで断崖 富士の壁に立つ」
その隣には戦没者慰霊碑。
手を合わせます。
2024年10月14日 12:03撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 12:03
その隣には戦没者慰霊碑。
手を合わせます。
今回は主杖流しでかなりお疲れなのでお鉢は巡りません。
ってコトで未踏の雷岩〜白山岳の赤線繋ぎは諦めます。
2024年10月14日 12:05撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:05
今回は主杖流しでかなりお疲れなのでお鉢は巡りません。
ってコトで未踏の雷岩〜白山岳の赤線繋ぎは諦めます。
ここから覗くお鉢はなんだか新鮮。
そうだ!ピンポイントで唯一未踏の伊豆岳ピーク(写真中央のベレー帽)を狙おう!
2024年10月14日 12:05撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 12:05
ここから覗くお鉢はなんだか新鮮。
そうだ!ピンポイントで唯一未踏の伊豆岳ピーク(写真中央のベレー帽)を狙おう!
こっち側から剣ヶ峰ピークに行けそうだ。
2024年10月14日 12:08撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:08
こっち側から剣ヶ峰ピークに行けそうだ。
ってコトで電子基準点の裏から忍び込む。
誰にも目撃されずビックリされずに済んだ。
2024年10月14日 12:08撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:08
ってコトで電子基準点の裏から忍び込む。
誰にも目撃されずビックリされずに済んだ。
日本で一番高い場所。
2024年10月14日 12:09撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:09
日本で一番高い場所。
12日前は踏んだので今回はタッチで。
2024年10月14日 12:10撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:10
12日前は踏んだので今回はタッチで。
日本最高峰標柱をローアングルで。
2024年10月14日 12:11撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:11
日本最高峰標柱をローアングルで。
そう言えばここで記念撮影をした事がないので、その場にいた地元男性に撮って頂きました。
なんだかぎこちない。
2024年10月14日 12:12撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 12:12
そう言えばここで記念撮影をした事がないので、その場にいた地元男性に撮って頂きました。
なんだかぎこちない。
標柱と三角点。
2024年10月14日 12:13撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:13
標柱と三角点。
この日も多かった外国人登山者。
そんなトコ立ったら危ないよ。
2024年10月14日 12:19撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:19
この日も多かった外国人登山者。
そんなトコ立ったら危ないよ。
だから危ないってば!
2024年10月14日 12:19撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:19
だから危ないってば!
伊豆岳目指して馬の背を降ります。
2024年10月14日 12:27撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:27
伊豆岳目指して馬の背を降ります。
ありがとう剣ヶ峰。
2024年10月14日 12:33撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:33
ありがとう剣ヶ峰。
麓で湧き始めたガスが雲海形成中。
2024年10月14日 12:34撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:34
麓で湧き始めたガスが雲海形成中。
先ほど写真を撮って頂いた地元男性がここで追い付き、登れる所まで一緒に伊豆岳に〜という事になった。
2024年10月14日 12:36撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:36
先ほど写真を撮って頂いた地元男性がここで追い付き、登れる所まで一緒に伊豆岳に〜という事になった。
ってコトで二人で、頂上浅間大社奥宮を通過〜
2024年10月14日 12:38撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:38
ってコトで二人で、頂上浅間大社奥宮を通過〜
御殿場口頂上を通過〜
2024年10月14日 12:39撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:39
御殿場口頂上を通過〜
朝日岳を通過〜
2024年10月14日 12:41撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:41
朝日岳を通過〜
そしてターゲットの伊豆岳が目の前に。
2024年10月14日 12:45撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:45
そしてターゲットの伊豆岳が目の前に。
こっちの南側からなら行けそうな気がする〜
ってコトでさっそく取付きます。
2024年10月14日 12:46撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:46
こっちの南側からなら行けそうな気がする〜
ってコトでさっそく取付きます。
ちょっと進むとこの辺りがヤセてて危ない?
ってコトで地元男性はここまででお別れです。
ありがとうございました。
2024年10月14日 12:48撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:48
ちょっと進むとこの辺りがヤセてて危ない?
ってコトで地元男性はここまででお別れです。
ありがとうございました。
ヤセたポイントをクリアすると、歩きやすい溶岩の道が続く。
2024年10月14日 12:53撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:53
ヤセたポイントをクリアすると、歩きやすい溶岩の道が続く。
そしてラストピーク伊豆岳に到着〜
これでお鉢のピーク9ヶ所を全て踏んだ事に。
2024年10月14日 12:54撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:54
そしてラストピーク伊豆岳に到着〜
これでお鉢のピーク9ヶ所を全て踏んだ事に。
崖の上からシルエットで喜びを表現。
2024年10月14日 12:55撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:55
崖の上からシルエットで喜びを表現。
浅間大社の見解では、ここ伊豆岳は八神峰には含まないらしい。
2024年10月14日 12:55撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:55
浅間大社の見解では、ここ伊豆岳は八神峰には含まないらしい。
断崖絶壁の上ギリギリに立つ。
2024年10月14日 12:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:56
断崖絶壁の上ギリギリに立つ。
センターに山中湖。
その先の丹沢山塊は雲隠れ。
2024年10月14日 12:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:56
センターに山中湖。
その先の丹沢山塊は雲隠れ。
ピークにはこんな人工物。
2024年10月14日 12:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:56
ピークにはこんな人工物。
ただの木杭の先っぽ?
2024年10月14日 12:56撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 12:56
ただの木杭の先っぽ?
一応タッチしておいた。
2024年10月14日 12:57撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 12:57
一応タッチしておいた。
ミッション完了ってコトで、伊豆岳ピークを後にします。
2024年10月14日 13:01撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:01
ミッション完了ってコトで、伊豆岳ピークを後にします。
このヤセたポイントは要注意。
2024年10月14日 13:05撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:05
このヤセたポイントは要注意。
雷岩〜白山岳の稜線。
富士山頂での残す課題はここだけになった。
いつやるかな〜?
2024年10月14日 13:07撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:07
雷岩〜白山岳の稜線。
富士山頂での残す課題はここだけになった。
いつやるかな〜?
お鉢ルートを戻ります。
2024年10月14日 13:09撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:09
お鉢ルートを戻ります。
そして御殿場口頂上へ。
2024年10月14日 13:13撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:13
そして御殿場口頂上へ。
ここで最後にお鉢を覗いて〜
2024年10月14日 13:14撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:14
ここで最後にお鉢を覗いて〜
12日前は富士宮ルートで下山したから、今回は宝永山経由のプリンスルートで帰るかな。
2024年10月14日 13:15撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:15
12日前は富士宮ルートで下山したから、今回は宝永山経由のプリンスルートで帰るかな。
そう言えば飯食ってなかった。
ってコトで下山直前にここでランチタイム。
2024年10月14日 13:17撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:17
そう言えば飯食ってなかった。
ってコトで下山直前にここでランチタイム。
そして下山開始〜
2024年10月14日 13:32撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:32
そして下山開始〜
雲海が勢力を増して、宝永山が沈んでね?
宝永山に行ってもこれじゃガスガスだな〜
2024年10月14日 13:36撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 13:36
雲海が勢力を増して、宝永山が沈んでね?
宝永山に行ってもこれじゃガスガスだな〜
天空の道を行く。
2024年10月14日 14:00撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:00
天空の道を行く。
長田尾根登山道建設記念碑を通過。
2024年10月14日 14:01撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:01
長田尾根登山道建設記念碑を通過。
モコモコ雲海。
2024年10月14日 14:26撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:26
モコモコ雲海。
ん?雲海の隙間から宝永山がちょっと見えた〜
2024年10月14日 14:31撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:31
ん?雲海の隙間から宝永山がちょっと見えた〜
砂走りでスピードアップ〜
2024年10月14日 14:50撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:50
砂走りでスピードアップ〜
ザクザク進みます。
2024年10月14日 14:53撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:53
ザクザク進みます。
宝永山が姿を現した〜
2024年10月14日 14:54撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:54
宝永山が姿を現した〜
目の前になってガスが消えて日が差した。
この状態ならブロッケン期待出来るかも?
2024年10月14日 14:58撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 14:58
目の前になってガスが消えて日が差した。
この状態ならブロッケン期待出来るかも?
しかしガスが遠くてブロッケンならず…
2024年10月14日 15:01撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:01
しかしガスが遠くてブロッケンならず…
駆け降りて来た富士山を見上げる。
2024年10月14日 15:02撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:02
駆け降りて来た富士山を見上げる。
あれれ?
2024年10月14日 15:03撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:03
あれれ?
登頂と同時にガスに囲まれる宝永山。
2024年10月14日 15:04撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:04
登頂と同時にガスに囲まれる宝永山。
振り向くとガスの動きが目まぐるしい。
2024年10月14日 15:11撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:11
振り向くとガスの動きが目まぐるしい。
これはこれでキレイな光景。
2024年10月14日 15:12撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:12
これはこれでキレイな光景。
おぉぉ〜ブロッケン出現?
2024年10月14日 15:14撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:14
おぉぉ〜ブロッケン出現?
う〜ん、なんかビミョー…
2024年10月14日 15:14撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 15:14
う〜ん、なんかビミョー…
ブロッケンは諦めて先に進みます。
異様な雰囲気の第一火口を通過。
2024年10月14日 15:31撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:31
ブロッケンは諦めて先に進みます。
異様な雰囲気の第一火口を通過。
ここから登りがあるの忘れてた。
今更登りはツラいよ…
2024年10月14日 15:37撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:37
ここから登りがあるの忘れてた。
今更登りはツラいよ…
登りながら宝永山を振り返る。
2024年10月14日 15:40撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:40
登りながら宝永山を振り返る。
第一火口縁に到着して宝永山を振り返ると、今度こそブロッケン出現!
2024年10月14日 15:43撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:43
第一火口縁に到着して宝永山を振り返ると、今度こそブロッケン出現!
その虹の輪っかをズーム。
2024年10月14日 15:44撮影 by  Pixel Fold, Google
1
10/14 15:44
その虹の輪っかをズーム。
最後にいいモン見れたな〜
なんて思いながら五合目へ。
2024年10月14日 15:54撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 15:54
最後にいいモン見れたな〜
なんて思いながら五合目へ。
そして無事下山完了〜
主杖流しも踏破出来たし伊豆岳ピークも踏んだ。
唯一やり残しはあるけど、かなりの達成感なのでした。
2024年10月14日 16:01撮影 by  Pixel Fold, Google
10/14 16:01
そして無事下山完了〜
主杖流しも踏破出来たし伊豆岳ピークも踏んだ。
唯一やり残しはあるけど、かなりの達成感なのでした。
撮影機器:

感想

爆風&ガスガスで主杖流しを中止にして不完全燃焼だった前回の富士山行。
あれからかなり悶々と過ごしていたので1日も早くリベンジを〜
ってコトで早速その12日後の今回、再び富士山へ行って来ました。
普段は水曜限定で山に行ってますが、今回のスポーツの日は仕事休み。
1週間天気予報を見続けて、水曜まで待つと天気が悪そうだけど、月曜に行っちゃえばチャンスありそうだ〜ってコトで、慣れない祝日山行となりました。

今回主杖流しをやってみて、前回中止にしたのは正解でした。
ガスガスの状態で初のお中道を歩いたら完全にロスト、さらに爆風に晒されながら主杖流しをやるなんて根性ナシの自分には考えられません。
そして微風で晴れ渡った今回の主杖流し。
登っても登っても見える光景は岩岩岩。
目指す目的地も見えないまま急斜面をひたすら登っていると、このまま永遠に剣ヶ峰に届かないんじゃないの?なんて不安も過りましたが、気象観測所が見えてくるとヤル気が出て来ました。見えてからもかなり登りますけどね。

そして今回やっとピークを踏んだ、山頂エリアで唯一未踏だった伊豆岳。
八神峰のうちの一座だと思ってましたが、浅間大社の見解では八神峰には含まないそうです。
たしかに剣ヶ峰をカウントしたら9座ありますもんね〜

富士山頂でやり残してるのは、雷岩〜白山岳の稜線歩き。
これさえクリア出来れば、自分の中では富士山頂をコンプリート出来るんですが…
それは次回の生涯5度目の富士山行で。いつになるのでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら