ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7365415
全員に公開
ハイキング
中国

駒の尾山〜鍋ヶ谷山〜船木山〜後山ピストン

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
rika-go その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
10.5km
登り
745m
下り
744m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:03
合計
4:47
10:14
10:18
21
10:39
10:41
6
10:47
20
11:07
18
11:25
11:34
17
11:51
12:13
19
12:32
8
12:40
21
13:01
13:27
22
13:49
16
14:05
駒の尾山登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒の尾山登山口駐車場(西粟倉村側)
黒岩峠駐車場ともいうらしい
マップコード390 388 899*46
西粟倉ICを出て左折
すぐに道の駅あわくらんど前の丁字を右折
立派な和風民家の先を左折(道標あり)
狭めの割と勾配のある道ですれ違い注意

25台ほど駐車可能
トイレあり(水洗ではないが掃除は行き届いている)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所とくに無し
歩きやすいハイキング道
駒の尾登山口駐車場
ちょうど地元の方がトイレ掃除をして下さっていた(山には全く登らないのに!)
「熊に気をつけてね〜」とアメちゃんくれた
ありがとう!
2024年10月14日 09:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:16
駒の尾登山口駐車場
ちょうど地元の方がトイレ掃除をして下さっていた(山には全く登らないのに!)
「熊に気をつけてね〜」とアメちゃんくれた
ありがとう!
でっかい登山地図看板
分かりやすい
今日は後山まで東西にほぼ直線のピストン
2024年10月14日 09:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:15
でっかい登山地図看板
分かりやすい
今日は後山まで東西にほぼ直線のピストン
駐車場の真ん前に立派な登山口
歩き始めは寒くて今季初ソフトシェルを羽織る
2024年10月14日 09:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:17
駐車場の真ん前に立派な登山口
歩き始めは寒くて今季初ソフトシェルを羽織る
トイレ掃除のお姉様方も盛んに熊に気を付けろって言ってたけど・・・昼間は寝てるから大丈夫よとも言ってたけど・・・
大きめの声で喋りながら行こ
2024年10月14日 09:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:17
トイレ掃除のお姉様方も盛んに熊に気を付けろって言ってたけど・・・昼間は寝てるから大丈夫よとも言ってたけど・・・
大きめの声で喋りながら行こ
駒の尾山まではこんな感じの歩きやすい道
2024年10月14日 09:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:23
駒の尾山まではこんな感じの歩きやすい道
木漏れ日の階段が美しい
が、階段が続くと暑くなってきてすぐにソフトシェル脱いだ
2024年10月14日 09:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:23
木漏れ日の階段が美しい
が、階段が続くと暑くなってきてすぐにソフトシェル脱いだ
この辺りはやたら栗の木が多いみたいでたっくさん栗の実が落ちている
小さいしほとんど中身は無いけど
2024年10月14日 09:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:25
この辺りはやたら栗の木が多いみたいでたっくさん栗の実が落ちている
小さいしほとんど中身は無いけど
展望台とその先に駒の尾山
この展望台は立派そうに見えて崩壊の恐れありで立ち入り禁止
2024年10月14日 09:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:39
展望台とその先に駒の尾山
この展望台は立派そうに見えて崩壊の恐れありで立ち入り禁止
登山道沿いには道標多め
距離も分かりやすい
2024年10月14日 09:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:49
登山道沿いには道標多め
距離も分かりやすい
なんか可愛いキノコ
2024年10月14日 09:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:53
なんか可愛いキノコ
いや〜
きれいな秋空!
2024年10月14日 09:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:56
いや〜
きれいな秋空!
めっちゃトロピカルなマムシグサ
2024年10月14日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:58
めっちゃトロピカルなマムシグサ
朝練にも精が出る
2024年10月14日 10:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:04
朝練にも精が出る
暑過ぎず心地よい風も吹いて山登りにいい季節になった
2024年10月14日 10:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:07
暑過ぎず心地よい風も吹いて山登りにいい季節になった
駒の尾山山頂直下
サイコーやん!
2024年10月14日 10:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:11
駒の尾山山頂直下
サイコーやん!
今度は後山キャンプ場から登ってここから美作側へ下るコースも歩いてみたい
2024年10月14日 10:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:11
今度は後山キャンプ場から登ってここから美作側へ下るコースも歩いてみたい
駒の尾山山頂到着!
めっちゃいい場所!
帰りにここでコーヒー飲も〜
2024年10月14日 10:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:12
駒の尾山山頂到着!
めっちゃいい場所!
帰りにここでコーヒー飲も〜
なんのポーズや〜
2024年10月14日 10:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:13
なんのポーズや〜
山頂は360度いい景色
北には氷ノ山や扇ノ山も多分見えてたけどうまく撮れなかった
これは南側
2024年10月14日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:14
山頂は360度いい景色
北には氷ノ山や扇ノ山も多分見えてたけどうまく撮れなかった
これは南側
西側
那岐山が木に隠れとった
2024年10月14日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:14
西側
那岐山が木に隠れとった
東側にはこれから向かう船木山や後山
2024年10月14日 10:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:17
東側にはこれから向かう船木山や後山
駒の尾山から少し下ったところに避難小屋
2024年10月14日 10:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:18
駒の尾山から少し下ったところに避難小屋
楽しそうな囲炉裏もある
2024年10月14日 10:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:19
楽しそうな囲炉裏もある
シカの骨や毛が数メートルに渡って散乱している
これも自然の摂理
2024年10月14日 10:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:20
シカの骨や毛が数メートルに渡って散乱している
これも自然の摂理
ぬかるみには動物の足跡がいっぱい
2024年10月14日 10:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:31
ぬかるみには動物の足跡がいっぱい
鍋が谷山山頂到着
先ほどまでいた駒の尾山がよく見える
2024年10月14日 10:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:38
鍋が谷山山頂到着
先ほどまでいた駒の尾山がよく見える
今日イチ美しく紅葉していた木
2024年10月14日 10:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:48
今日イチ美しく紅葉していた木
苔も美しい
2024年10月14日 10:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:52
苔も美しい
この時期の苔はいいね
2024年10月14日 10:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:54
この時期の苔はいいね
船木山山頂到着!
2024年10月14日 11:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:05
船木山山頂到着!
最後の後山へ向かう
山頂かと思ったらこれは偽ピークだった
2024年10月14日 11:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:07
最後の後山へ向かう
山頂かと思ったらこれは偽ピークだった
朝露がキラキラ光っている
2024年10月14日 11:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:09
朝露がキラキラ光っている
ヤマハッカ
2024年10月14日 11:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:21
ヤマハッカ
後山山頂到着!
兵庫県の山頂標識には1345m
2024年10月14日 11:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:23
後山山頂到着!
兵庫県の山頂標識には1345m
岡山県の山頂標識には1344m
1mも違う?
正確には1344.6mらしい
岡山奥ゆかしい
2024年10月14日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:25
岡山県の山頂標識には1344m
1mも違う?
正確には1344.6mらしい
岡山奥ゆかしい
更に別名「板馬見山」
2024年10月14日 11:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:24
更に別名「板馬見山」
三室山と奥の高いのは氷ノ山か?
2024年10月14日 11:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:28
三室山と奥の高いのは氷ノ山か?
船木山、駒の尾山
2024年10月14日 11:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:29
船木山、駒の尾山
景色はいいんだけど大きなハチがやたら偵察に来るので早々に立ち去る
2024年10月14日 11:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:29
景色はいいんだけど大きなハチがやたら偵察に来るので早々に立ち去る
秋の雲きれい
2024年10月14日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:34
秋の雲きれい
紅葉はもうちょっと先かな
2024年10月14日 11:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:40
紅葉はもうちょっと先かな
駒の尾山が近づいてくる
下りの方が景色きれい
2024年10月14日 12:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:16
駒の尾山が近づいてくる
下りの方が景色きれい
可愛いキノコ
美味しそう
2024年10月14日 12:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:32
可愛いキノコ
美味しそう
駒の尾山まで戻ってきた
那岐山が近い
2024年10月14日 12:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:59
駒の尾山まで戻ってきた
那岐山が近い
景色見ながらコーヒー
2024年10月14日 13:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:10
景色見ながらコーヒー
秋やな〜
2024年10月14日 13:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:23
秋やな〜
きれいに並んだ真っ白キノコ
2024年10月14日 13:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:35
きれいに並んだ真っ白キノコ
キッコウハグマ
2024年10月14日 13:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:53
キッコウハグマ
楽なハイキングコースだけどまぁまぁ歩いた感ある
2024年10月14日 13:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:54
楽なハイキングコースだけどまぁまぁ歩いた感ある
なんでこんなに栗の木多いんだろ
熊も喜ぶな
2024年10月14日 13:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:58
なんでこんなに栗の木多いんだろ
熊も喜ぶな
オタカラコウ!
行きには見つけ損ねていた
こんな目立つのに
2024年10月14日 14:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:02
オタカラコウ!
行きには見つけ損ねていた
こんな目立つのに
この葉っぱクリンソウかなー
ちくさ高原も近いけどここにも咲いてるのかも
2024年10月14日 14:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:02
この葉っぱクリンソウかなー
ちくさ高原も近いけどここにも咲いてるのかも
登山口到着
2024年10月14日 14:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:03
登山口到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

三連休最後の日は岡山県最高峰の後山へ。
当初は後山キャンプ場から船木山へ登り
後山ピストンで駒の尾山まで行き
美作側へ下ろうと予定していたのだが
前日に相棒が足を痛めてしまい
西粟倉側からピストンなら緩いかなーと思い計画変更。

お初の山なのでちょっとドキドキワクワク。
いい感じの緩さなら冬の雪山ハイキングもできるかなーと
下調べも兼ねている。
が、登山口まで車で向かう時点で
けっこうな狭さの道幅と勾配に雪道はやばいなと諦め。
駐車場のトイレを掃除してくれていた地元の方にも聞いてみたが
「一応除雪もするみたいだけど誰も来ないわよー。
トイレ掃除も11月までだし」だそうだ。
まぁ山登りはしない方だったので
除雪されてるなら登りに来る人もいるかもしれないけどどうなんかな。

登山道は広いし歩きやすい。
景色も最高!
アップダウンの繰り返しで距離も10kmを超えるので
想像していたよりはたっぷり歩いた感じはするけれど
いいハイキングコースだ。
雪道も楽しそうやけどな。
どうかな。

帰ってから調べてたら5月にはヤマシャクヤクも群生するらしい。
ちくさ高原からコースも歩かなければ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら